片岡 道彦 | 京都大学大学院農学研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
片岡 道彦
京都大学大学院農学研究科
-
片岡 道彦
京大院・農・応用生命
-
Shimizu S
Agricultural Sciences Kyoto University
-
清水 昌
京大院・農・応用生命
-
清水 昌
京大・農化
-
片岡 道彦
京大・農化
-
清水 昌
京都大学大学院農学研究科
-
Shimizu S
Iwate Univ. Iwate Jpn
-
清水 昌
京大院農・応生科
-
片岡 道彦
京大院農・応用生命
-
和田 大
福井県大生物資源
-
Shimazu S
Div. Appl. Life Sci. Grad. Sch. Agric. Kyoto Univ.
-
Shimizu S
Kyoto Univ. Kyoto Jpn
-
Shiozaki Shozo
Department Of Agricultural Chemistry Kyoto University:(present Office)life Science Institute Nippon
-
清水 晶
京都大学 大学院
-
本田 孝祐
京大院農・応生科
-
清水 昌
近畿大学 農
-
浦野 信行
京大院農・応用生命
-
片岡 道彦
京大院農応用生命
-
清水 昌
京都大学応用生命科学専攻
-
清水 昌
京大院農応用生命科学
-
喜多 恵子
鳥取大学工学部
-
川端 潤
京大院・農・応用生命
-
坂本 恵司
第一ファインケミカル
-
川端 潤
北海道大学 院 農 応生科
-
坂本 恵司
富士薬品工業
-
山田 秀明
富山県大・工・生物工学研究センター
-
Shimizu Sakayu
Laboratory Of Fermentation Physiology And Applied Microbiology Division Of Applied Life Sciences Gra
-
和田 大
北大院・農・応生科
-
清水 昌
京大院農 応用生命科学
-
片岡 道彦
京大院農 応用生命
-
和田 大
京大化研
-
櫻谷 英治
京大院・農・応用生命
-
小高 敦史
京大院農・応用生命
-
長谷川 晶子
京大院農・応用生命
-
片岡 道彦
京都大学農学部農芸化学科
-
桑原 ふみ
京大院農・応用生命
-
浦野 信行
京大院・農・応用生命
-
北 伸二
第一ファインケミカル
-
清水 昌
東レ(株)先端融合研究所
-
簗瀬 英司
鳥取大学大学院・工学研究科
-
山本 和彦
京大・農化
-
喜多 恵子
鳥大・生応
-
橋本 哲
鳥大・生応
-
Yanase Hideshi
Department Of Agricultural Chemistry The University Of Osaka Prefecture
-
簗瀬 英司
鳥大・生応
-
和田 大
京大院農応用生命科学
-
櫻谷 英治
京都大学大学院農学研究科応用生命科学専攻
-
篠原 信
京大・農化
-
大利 徹
富山県大工・生工研セ
-
伊藤 伸哉
富山県大生物工学
-
三木 邦夫
京大院・理・化学 : 理研・播磨
-
清水 昌
京都大学農学研究科応用生命科学専攻
-
清水 昌
京大農農芸化学
-
片岡 道彦
京大農農芸化学
-
小林 達也
筑波大学大学院生命環境科学研究科
-
片岡 道彦
京大院農
-
宮川 拓也
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
卯津羅 淳子
長瀬産業(株)研究開発センター
-
野本 史樹
長瀬産業(株)研究開発センター
-
津崎 和也
第一ファインケミカル
-
森川 忠則
第一ファインケミカル
-
清水 晶
京大院・農・応用生命
-
加藤 暢夫
京大院・応生科
-
小林 達彦
京大・農化
-
喜田 昭子
京大原子炉
-
川端 潤
京大院農・応用生命
-
喜田 昭子
京大院理・化学
-
劉 吉泉
富山県大・工・生物工学研究センター
-
酒向 ちぐさ
京大・農化
-
能勢 陽
京大院・農・応用生命
-
伊藤 伸哉
富山県大工・生工
-
喜田 昭子
京大院・理・化学 : 京大・原子炉
-
平形 昌夫
京大農農芸化学
-
野村 淳一
京大院・農・応用生命
-
大利 徹
富山県立大学生物工学研究センター
-
小川 順
京大院・農・応用生命
-
桜谷 英治
京大・農・応生科
-
川戸 章嗣
月桂冠・総研
-
杉並 孝二
月桂冠総合研究所
-
岸野 重信
京大院・農・応用生命
-
大利 徹
富山県立大学
-
伊藤 伸哉
富山県立大学生物工学研究センター
-
大利 徹
富山県大・工・生物工学
-
清水 健太郎
東北大農栄養学
-
簗瀬 英司
鳥取大学工学部生物応用工学科
-
中野 道子
京大院農 応用生命
-
清水 昌
京大農化
-
佐々木 美江
京大院農 応用生命
-
田之倉 優
東大院・農生科・応生化
-
伊藤 伸哉
富山県大・工・生物工学
-
三木 邦夫
京大院理
-
横関 健三
京大院・農・応用生命
-
西本 幸史
長瀬産業
-
野本 史樹
長瀬産業
-
山田 秀明
京都大学農学部農芸化学科
-
山田 秀明
京大・農化
-
山田 秀明
京大農農芸化学
-
清水 健太郎
京大農農芸化学
-
坂本 恵司
京大農農芸化学
-
発 正浩
岐阜大学農学部
-
花井 泰三
名古屋大学工学部
-
吉村 徹
京都大学化学研究所
-
花井 泰三
名古屋大学大学院工学研究科
-
竹下 大二郎
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
熊代 祥子
京都大学大学院農学研究科
-
永田 宏次
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
田之倉 優
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
北村 苗穂子
京大院農・応用生命
-
斎藤 英樹
京大院農・応用生命
-
佐古田 昭子
長瀬産業
-
上敷頒 俊
京大院農・応用生命
-
桑原 ふみ
京大院・農・応用生命
-
桑原 ふみ
京都大学大学院農学研究科
-
石毛 たける
京大院・農・応用生命
-
福井 聡子
京大院・農・応用生命
-
清水 昌
京大大院農応用生命科学
-
片岡 道彦
京大大院農応用生命科学
-
小高 敦史
京大院・農・応用生命
-
和田 大
福井県大・生物資源
-
吉住 あゆみ
福井県大・生物資源
-
中森 茂
福井県大・生物資源
-
長谷川 晶子
京大院・農・応生
-
本田 孝祐
京都大学農学研究科応用生命科学専攻
-
中村 幸宏
京大院・農・応用生命
-
北 伸二
富士薬品工業
-
津崎 和也
富士薬品工業
-
森川 忠則
富士薬品工業
-
田之倉 優
東京大学 大学院 農学生命科学研究科 応用生命化学専攻
-
中森 茂
福井県大生物資源
-
加藤 暢夫
鳥取大・工
-
橋本 信一
協和発酵工業(株)東京研究所
-
清水 昌
京大農 農芸化学
-
田之倉 優
東大 大学院農学生命科学研究科
-
松崎 厚自
鳥取大・生応
-
長谷川 淳三
鐘淵化学
-
永田 宏次
東京大学大学院農学生命科学研究科応用生命化学専攻
-
木崎 憲之
鐘淵化学
-
八十原 良彦
鐘淵化学
-
横関 健三
京都大学大学院農学研究科産業微生物学講座
-
和田 大
京大・農化
-
川端 潤
京大・農化
-
八十原 良彦
鐘化・高砂研
-
木崎 憲之
鐘化・高砂研
-
長谷川 淳三
鐘化・高砂研
-
桜谷 英治
京大院農・応用生命
-
水津 哲義
月桂冠(株)総合研究所
-
簗瀬 英司
鳥取大・生応工
-
清水 晶
京大院農・応用生命
-
喜多 恵子
鳥取大工・生応工
-
簗瀬 英司
鳥取大工・生応工
-
三木 邦夫
京大院理・化学
-
片岡 道彦
京大農 農芸化学
-
倉橋 修
味の素(株)中央研究所
-
杉並 孝二
大倉酒造
-
谷水 一昭
京大院理
-
Rohani Luh
京大・農化
-
Sri Rohani
京大・農化
-
伊藤 伸哉
富山県立大・工
-
田之倉 優
東京大学大学院農学生命科学研究科応用生命化学専攻
-
喜多 恵子
鳥取大・生応
-
加藤 暢夫
京大・農化
-
加藤 暢夫
鳥取大・生物応用
-
橋本 信一
協和発酵工業(株)生産技術研究所
-
橋本 哲
鳥取大・生応
-
杉並 孝二
月桂冠 総研
-
中森 茂
福井県立大学生物資源学部
-
山田 秀明
富山県立大・工・生物工学研究センター
-
今安 聰
月桂冠総研
-
劉 吉泉
富山県立大・工
-
石渡 隆之
京大院・農・応用生命
-
中村 幸宏
月桂冠・総研
-
片岡 道彦
京大農化
-
平形 昌夫
京大農化
-
岸野 重信
京大院・農・応用生命:京大院・農・産業微生物
-
杉並 孝二
月桂冠・総研
-
相川 元庸
月桂冠総研
-
Nagata Koji
Department Of Applied Biological Chemistry Graduate School Of Agricultural And Life Sciences Univers
-
清水 昌
京大農・農化
-
喜多 惠子
鳥大・生応
-
喜多 恵子
烏取大学工学部
-
本田 孝祐
京大院・農・応用生命
-
今安 聰
月桂冠・総研
-
喜多 恵子
鳥取大工生物応用工学
-
喜多 恵子
鳥大工 生物応用工学
-
Nagata Koji
Department Of Applied Biological Chemistry Graduate School Of Agricultural And Life Sciences The Uni
-
Nagata K
Department Of Applied Biological Chemistry The University Of Tokyo
-
Nagata Kazuhiro
Depatrment Of Molecular And Cellular Biology Institute For Frontier Medical Sciences Kyoto Universit
-
和田 大
京大農・農化
-
片岡 道彦
京大農・農化
-
山田 秀明
京都大学農学部
-
小川 順
Division Of Applied Life Sciences Graduate School Of Agriculture Kyoto University
-
野村 淳一
京大・農化
-
能勢 陽
京大・農化
-
相川 元庸
月桂冠・総研
-
小野 弘子
京大・農化
-
坂本 恵司
京大・農化
-
北 伸二
京大・農化
-
Nagata Koji
Department Of Applied Biological Chemistry Graduate School Of Agriculture And Life Sciences The Univ
-
Nagata Koji
Biotechnology Research Center University Of Tokyo
著作論文
- 2-III-18 グリコール酸生産菌Rhodotorula sp. 3Pr-126におけるエチレングリコール酸化酵素系
- 8.D-パントイルラクトン加水分解酵素の諸性質 : ビタミンB研究委員会第320回会議研究発表要旨
- 1-IV-4 炭素二重結合を不斉水素化する2つの新規な旧黄色酵素(一般研究発表,新世紀ビタミン学の展望と先進的展開を目指して,日本ビタミン学会第60回大会発表要旨)
- 不斉水素添加触媒として注目される「旧黄色酵素(Old Yellow Enzyme)」
- 2-I-30酵母由来旧黄色酵素遺伝子の大量発現および組換え菌によるエノン化合物の不斉還元(第55回大会一般研究発表)
- キヌクリジノン還元酵素の機能改変を目指した構造解析
- 1-II-11 Rhodotorula rubra由来NADPH依存性3-キヌクリジノン還元酵素(一般研究発表,日本ビタミン学会第61回大会研究発表要旨)
- キラルテクノロジーにおける進化分子工学的手法の利用(生体触媒の進化分子工学と高度利用)
- 3G-PM3 キラルテクノロジーにおける進化工学的手法の利用(生体触媒の進化分子工学と高度利用,シンポジウム)
- 2H10-4 Torulopsis sp.由来のold yellow enzyme遺伝子のクローニング(遺伝子工学,核酸工学,一般講演)
- 1.古くて新しい酵素「旧黄色酵素」 : 新規触媒機能の開発と応用 : 微生物のOld Yellow Enzymeの多様性と光学活性アルコール生産への利用(第404回研究協議会研究発表要旨,ビタミンB研究委員会)
- Old Yellow Enzyme の再発見 : キラルインダストリーへの利用
- 2D15-3 Rhodococcus由来カルボニル還元酵素を用いたd-pseudoephedrineの生産(発酵生理学・発酵工学・培養工学,一般講演)
- 2D15-5 Fusarium oxysporum 由来ラクトナーゼの Acremonium chrysogenum による分泌生産
- 1.一価カチオンで活性化されるNADH-依存性Levodione Reductase : 諸性質の解明と4R, 6R-actinol生産への利用(第392回ビタミンB研究委員会研究発表要旨)
- 10.不斉還元触媒としてのOld Yellow Enzyme(第390回ビタミンB研究委員会研究発表要旨)
- 608 Candida macedoniensisのold yellow enzyme遺伝子のクローニング(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 609 Candida macedoniensis AKU4588由来のcarbonyl reductase遺伝子のクローニング(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 未来開拓学術研究推進事業国際シンポジウム 生体システムの多様性と合理的有用物質生産への応用
- Candida属酵母由来の旧黄色酵素はエノン二重結合を不斉還元する
- キラルテクノロジーの新兵器"ラクトナーゼ"
- 6. 補酵素再生系と共役したカルボニル還元酵素を用いる汎用型不斉還元システムの構築とキラルアルコール合成への利用
- 359 Rhodococcus erythropolis MAK154からのamino-alcohol dehydrogenase遺伝子のクローニングと大腸菌での発現
- 644 酵母の生産するカルボニル還元酵素の多様性
- 430 Acinetobacter calcoaceticusF 46由来のジヒドロクマリンヒドロラーゼ遺伝子のクローニング
- 844 Sporobolomyces salmonicolor由来aldehyde reductaseの構造・機能解析
- 2-II-16 Sporobolomyces salmonicolorの由来アルデヒド還元酵素の結晶化とX線結晶構造解析
- 803 ランダム変異によるL-allo-threonine aldolaseの立体選択性の改変
- 1998年度日本農芸化学会大会
- 188. Sporobolomyces salmonicolorの生産するアルデヒドレダクターゼのクローニング
- Fusarium oxysporumのラクトン環開裂酵素遺伝子のクローニングと大腸菌での発現 : 微生物
- 608 Fusarium oxysporumのラクトン環開裂酵素cDNAのクローニングおよび塩基配列の決定
- 平成9年度日本生物工学会大会
- 2P-1108 プロピオン酸からの1-プロパノール生産に有用な嫌気性徴生物の探索(3a発酵生理学,発酵工学,一般講演,代謝生理学・発酵生産,伝統の技と先端科学技術の融合)
- アルデヒド還元酵素およびグルコース脱水素酵素遺伝子同時発現大腸菌による4-クロロアセト酢酸エステルの不斉還元 : 微生物
- アルデヒド還元酵素遺伝子発現大腸菌による4-クロロアセト酢酸エステルの不斉還元 : 微生物
- 836 低立体選択性D-スレオニンアルドラーゼ活性の発現に必要な補酵素の同定
- カルボニル還元酵素の機能と光学活性化合物生産への応用
- 369 Sporobolomyces salmonicolor由来のaldehyde reductase遺伝子を発現させた大腸菌による4-chloro-3-oxobutanoic acid esterの不斉還元反応
- 化学品の製造に有用な生体触媒の探索と開発 (特集 触媒技術の新展開)
- 360 Acinetobacter calcoaceticus F46由来3,4-dihydrocoumarin hydrolaseによる過酢酸の分解
- 717 微生物由来の新規ジヒドロクマリンヒドロラーゼの精製と諸性質の解明
- 6. Sporobolomyces salmonicolorの生産するアルデヒド還元酵素の構造・機能解析
- 組換え大腸菌を利用した光学活性化合物生産プロセス
- 組換え体大腸菌を用いた光学活性アルコールの合成 : (スーパー生体触媒による有用化合物の合成と変換)
- 2. 酵母由来NADPH依存性アルド・ケト還元酵素大量発現組換え大腸菌によるβ-ヒドロキシ酸エステルの生産
- 立体選択性を示す生体触媒の機能解析と光学活性化合物生産への応用
- 立体選択性を示す生体触媒の機能解析と光学活性化合物生産ヘの応用
- 2. Candida magnoliae生産するNADPH依存性カルボニル還元酵素について
- 1. 好気性細菌における立体選択性の異なるスレオニンアルドラーゼ活性の分布
- 生体触媒の立体選択性を変えることは可能か?
- 3.Arthrobacter sp. DK-38株の生産する新規ピリドキサール5'-リン酸依存性酵素、D-スレオニンアルドラーゼの単離と諸性質の解明 : ビタミンB研究委員会第359回会議研究発表要旨
- バイオプラ最前線 新規人工生合成経路を導入した組換え微生物によるバイオブロパノール生産
- ジケトンの微生物還元によるジオール類の生産 : 微生物
- 329 Microbacterium sp. 7-1Wの生産する膜結合型エステル加水分解酵素の精製と諸性質の解明
- 214 Fusarium oxysporumの生産するラクトナーゼに含まれる糖鎖の役割の解明 : (3)糖鎖構造の決定
- 467 Schizophyllum communeの生産する新規ラクトノヒドラーゼについて
- Brevibacterium protophormiaeの生産するラクトノヒドラーゼの精製と諸性質 : 微生物
- 416 安定性の優れたピルビン酸オキシダーゼの精製と諸性質について
- 1.糸状菌のラクトナーゼによるパンドラクトンの光学分割(2) : 水-有機溶媒2相系におけるラクトン化反応 : ビタミンB研究委員会第353回会議研究発表要旨
- Calloselasma rhodostoma(Malayan pit viper)蛇毒由来の主要hamorrhagin(Rhodostoxin)の糖鎖構造について : 糖鎖工学
- 2S2p03 有用物質生産のバイオプロセス化を目指した酵素工学・タンパク質工学(酵素工学の最前線,ワークショップ)
- 1.微生物のアルド・ケト還元酵素によるβ-ヒドロキシ酸エステルの生産 : ビタミンB研究委員会 第344回会議研究発表要旨