清水 康敬 | (独)メディア教育開発センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
清水 康敬
(独)メディア教育開発センター
-
清水 康敬
東京工業大学
-
山本 朋弘
熊本県教育庁
-
山本 朋弘
熊本県立教育センター情報教育研修部
-
堀田 龍也
(独)メディア教育開発センター
-
山本 朋弘
熊本県人吉市立東間小学校
-
小泉 力一
尚美学園大学芸術情報学部
-
小泉 力一
尚美学園大学
-
横山 隆光
岐阜県教育委員会
-
横山 隆光
羽島市立羽島中学校
-
森本 容介
東京工業大学教育工学開発センター
-
横山 隆光
岐阜県池田中学校
-
森本 容介
東京工業大学大学院社会理工学研究科
-
室田 真男
東京工業大学大学院社会理工学研究科
-
山本 朋弘
熊本県教育センター
-
堀田 龍也
玉川大学
-
室田 真男
東京工業大学
-
吉井 亜沙
(独)メディア教育開発センター
-
堀田 龍也
静岡大学
-
堀田 龍也
静岡大学情報学部
-
森本 容介
(独)メディア教育開発センター研究開発部
-
戸田 俊文
熊本県教育庁
-
戸田 俊文
熊本県立教育センター教育工学室
-
横山 隆光
岐阜県教育委員会研修管理課
-
小泉 力一
都立墨田川高校
-
山本 朋弘
人吉市立東間小
-
吉井 亜沙
(株)アベリオシステムズ
著作論文
- 教育用動画像検索システムと時間情報同期方法の開発(コンテンツ技術, Web情報システム)
- ICT活用授業による学力向上に関する総合的分析評価(学力向上を目指したICT活用のデザイン・実践・効果)
- 教員のICT活用指導力の能力分類と回答者属性との関連
- ITを活用した指導力の自己評価・研修総合システムの開発
- D-15-17 検索語の選択補助機能を有する動画像検索システムの開発(D-15. 教育工学, 情報・システム1)
- 学校教育の情報化調査における回答者の違いによる分析
- 学校教育の情報化に関する現状と今後の展開に関する調査結果
- 教師のネットワーク討論における役割分担に関する検討
- ITを活用した学習場面における集中度と行動分析に関する検討 : 小学校5年社会科でのITを活用した授業の分析から
- 編集にあたって(eラーニングの広がりと連携)
- Webベースのビデオオーサリングツールの開発
- 教員のIT活用授業力を向上させるための実践指導の類型化(教育評価/一般)
- 初任者教員のICT活用の状況と研修プログラムの検討
- 初任者教員のICT活用指導力を高める研修要件に関する検討
- 授業分析での表情・状況の把握におけるハイビジョン映像の有効性
- 情報モラル指導における家庭と学校の連携の促進要因に関する検討
- 情報モラル指導での学校と家庭の連携プログラムに関する検討
- 学習対象メタデータ(LOM)付与による教育用コンテンツの共有と流通