北田 修一 | 東京海洋大学海洋科学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
北田 修一
東京海洋大学海洋科学部
-
北田 修一
東京海洋大学
-
北田 修一
Department Of Marine Biosciences Tokyo University Of Marine Science And Technology
-
北田 修一
東京水産大学
-
北田 修一
日本栽培漁業協会
-
岸野 洋久
東京大学
-
北田 修一
東水大
-
藤原 公一
滋賀県水産試験場
-
岸野 洋久
東大教養
-
岸野 洋久
東京大学農学部
-
平松 一彦
遠洋水研
-
浜崎 活幸
東京海洋大学海洋生物資源学科
-
小畑 泰弘
(独)水産総合研究センター玉野栽培漁業センター
-
臼杵 崇広
滋賀県水産試験場
-
平松 一彦
遠洋水産研究所
-
浜崎 活幸
Department Of Marine Biosciences Tokyo University Of Marine Science And Technology
-
根本 守仁
滋賀県水産試験場
-
小畑 泰弘
(独)水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所
-
竹森 弘征
香川県水産課
-
岩本 明雄
(独)水産総合研究センター屋島栽培漁業センター
-
竹森 弘征
香川県水産試験場
-
浜崎 活幸
東京海洋大学
-
岸野 洋久
東京大学海洋研究所
-
山崎 英樹
(独)水産総合研究センター屋島栽培漁業センター
-
奥村 重信
(独)水産総合研究センター屋島栽培漁業センター
-
藤本 宏
(独)水産総合研究センター屋島栽培漁業センター
-
山本 義久
(独)水産総合研究センター屋島栽培漁業センター
-
横田 賢史
東京水産大学
-
奥村 重信
水研セ屋島
-
大河内 裕之
日本栽培漁業協会
-
渡邊 精一
東京水産大学
-
松尾 雅也
琵琶湖栽培漁業センター
-
竹岡 昇一郎
琵琶湖栽培漁業センター
-
田中 満
琵琶湖栽培漁業センター
-
宍道 弘敏
鹿児島県水産技術開発センター
-
渡邊 精一
東京海洋大学
-
草加 耕司
岡山県水産試験場
-
宍道 弘敏
鹿児島県北薩地域振興局
-
滝本 鮎子
東京海洋大学海洋科学部
-
岩本 明雄
日本栽培漁業協会
-
大河内 裕之
独立行政法人水産総合研究センター業務企画部
-
横田 賢史
東京海洋大学
-
岸野 洋久
東京大学農学生命科学研究科
-
北門 利英
東京海洋大学海洋科学部生物資源学科
-
大河内 裕之
水産総合研究セ
-
團 重樹
Tamano Station National Center For Stock Enhancement Fisheries Research Agency
-
岸野 洋久
東京大学大学院農学生命科学研究科
-
永田 光博
道孵化場
-
團 重樹
(独)水産総合研究センター玉野栽培漁業センター
-
永田 光博
北海道立水産孵化場道東支場
-
柳井 清治
北海道立林業試験場
-
佐藤 孝弘
北海道立林業試験場
-
木下 貴裕
北海道区水産研究所
-
工藤 秀明
北海道大学大学院水産科学研究院資源保全管理戦略分野
-
坂本 崇
東京海洋大学海洋科学部
-
塚本 勝巳
Ocean Research Institute The University Of Tokyo
-
塚本 勝巳
東京大学海洋研究所
-
米山 洋一
新潟県内水面水産試験場
-
小畑 泰弘
独立行政法人水産総合研究センター玉野栽培漁業センター
-
山崎 英樹
独立行政法人水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所
-
岩本 明雄
独立行政法人水産総合研究センター屋島栽培漁業センター
-
山下 貴示
(独)水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所
-
岡 雅一
(独)水産総合研究センター業務推進部栽培管理課
-
北門 利英
東京海洋大学 海洋科学部
-
岸野 洋久
東京大学大学院 農学生命科学研究科
-
宍道 弘敏
鹿児島県農水農林水産事務所
-
安藤 大成
北海道立水産孵化場熊石支場
-
宮腰 靖之
北海道立水産孵化場
-
竹内 勝巳
北海道立水産孵化場
-
夏目 雅史
北海道立網走水産試験場
-
國廣 靖志
北海道立中央水産試験場
-
木下 貴裕
水産庁北海道区水産研究所
-
関谷 幸生
日本栽培漁業協会
-
岡 雅一
Management Section Of National Center For Stock Enhancement Fisheries Research Agency
-
森岡 泰三
日本栽培漁業協会厚岸事業場
-
津崎 龍雄
日本栽培漁業協会
-
福永 辰広
日本栽培漁業協会
-
津崎 龍雄
日本栽培漁業協会宮津事業場
-
工藤 秀明
北海道大学大学院水産科学研究院
-
夏目 雅史
北海道立網走水産試験場:(現)北海道立中央水産試験場
-
横山 雄哉
北海道大学大学院水産科学院
-
越野 陽介
北海道大学大学院水産科学院
-
宮本 幸太
(独)水産総合研究センターさけますセンター
-
帰山 雅秀
北海道大学大学院水産科学研究院
-
伏屋 玲子
東京水産大学
-
高 天翔
東京水産大学
-
岩本 美央
東京水産大学
-
関谷 幸生
(独)水産総合研究センター北海道区水産研究所
-
岸野 洋久
東京大学教養学部
-
高場 稔
広島県水産試験場
-
安藤 大成
Hokkaido Fish Hatchery
-
鵜殿 謙二郎
東京水産大学資源育成学科
-
岸野 洋久
東京大学大学院 総合文化研究科
-
中野 広
水産庁研究課
-
島野 顕継
東京水産大学
-
赤嶺 達郎
中央水産研究所生物生態部
-
平野 勝臣
統計数理研究所
-
藤島 浩晃
北海道水産部
-
北門 利英
東京海洋大学
-
竹内 勝巳
北海道水産孵化場
-
柳井 清治
北海道工業大学環境デザイン学科
-
國廣 靖志
北海道立中央水産試験場:(現)北海道立函館水産試験場
-
坂本 崇
東京海洋大学
-
中新井 隆
琵琶湖栽培漁業センター
-
杉崎 みお
Department of Marine Biosciences, Tokyo University of Marine Science and Technology
-
北田 修一
Department of Marine Biosciences, Tokyo University of Marine Science and Technology
-
杉崎 みお
Department Of Marine Biosciences Tokyo University Of Marine Science And Technology
-
北田 修一
東京海洋大学 海洋科学部
-
塩田 浩二
愛媛県中予水産試験場東予分場
-
塩田 浩二
愛媛県水産試験場東予分場
-
永田 光博
北海道立水産孵化場
-
赤嶺 達郎
中央水産研究所
-
塚本 勝巳
東京大学海外研究所
-
北田 修一
Department of Cardio-Renal Medicine and Hypertension, Nagoya City University Graduate School of Medical Sciences
-
團 重樹
(独)水産総合研究センター瀬戸内海区水産研究所
-
安藤 大成
北海道立水産孵化場
-
帰山 雅秀
北海道大学国際本部
著作論文
- カタクチイワシシラスの資源重量から試算したサワラ人工種苗放流による0歳魚加入資源の上積み量
- サクラマス降河幼魚の農業用取水口への迷入
- 論文の審査がまわってきたら
- 標識放流実験に基づくコブシメふ化放流効果の検討
- 瀬戸内海東部海域におけるサワラの種苗放流効果(平成19年度日本水産学会論文賞受賞)
- マイクロサテライトDNAによる鹿児島湾のマダイ天然魚と放流魚の遺伝的変異性の評価
- 集団間の遺伝的分化の経験ベイズ推定 (第7回水産育種研究会シンポジウム 水産育種研究の最前線)
- 沿岸水産資源の増殖と管理
- 水産資源の管理と保全におけるサンプリング調査と統計遺伝
- 鹿児島湾におけるマダイの種苗放流効果
- 瀬戸内海東部海域におけるサワラの種苗放流効果
- 異なるサイズで放流したサワラ人工種苗の資源添加効率の比較
- 資源計画のためのシミュレーションモデル : 瀬戸内海東部海域のサワラを例として
- アワビ類の漁獲変動:エゾアワビの漁獲量と気候変動および種苗放流の関連について
- クルマエビの放流効果--現状と課題
- 1.放流効果解析のためのモニタリング法(II.栽培漁業における放流効果解析に関する最新技術)(水産増殖懇話会)
- 都市近郊の河川におけるサクラマス幼魚の遊漁による釣獲尾数の推定
- 栽培漁業の遺伝的影響 : 不確実性とリスク評価(日本水産学会水産増殖懇話会)
- 標識再捕に基づくオホーツク海南部におけるキチジの資源量推定
- 水槽実験による Petersen 法の実用性の検討
- 1. 栽培漁業研究の重要問題(これからの栽培漁業研究 : 今, 何が問題か?)
- アリザリン・コンプレクソンを用いたニゴロブナ Carassius auratus grandoculis の耳石への多重標識装着条件と放流サイズの推定方法
- 魚市場の全数調査に基づく宮古湾のヒラメ種苗放流効果の推定
- 標識再捕の年齢情報を用いた放流魚の体長組成の年齢分解法
- 知床半島ルシャ川におけるカラフトマス Oncorhynchus gorbuscha の産卵遡上動態評価
- モクズガニの種苗放流が天然集団におよぼす遺伝的影響の検証
- 福岡県有明海域におけるガザミ漁獲量の変動と環境要因
- 富山湾におけるホタルイカの環境要因による漁獲量予測
- 成長および流水トレーニングに伴うニゴロブナ Carassius auratus grandoculis 仔稚魚の遊泳速度の変化
- 水産学におけるサンプリング理論の応用
- 北海道におけるホタテガイの種苗放流効果の検討
- 目視による放流群の死亡係数推定における統計モデルの検討
- 種苗放流をめぐる諸問題 (総特集 種苗放流をめぐる諸問題)
- マダイ放流種苗の生残, 体成分変化と種苗性
- 標識再捕による死亡係数の推定および遺伝標識による混合群の混合比の推定における部分尤度の有効性
- 放流効果評価モデルの構築とその適用例
- ニゴロブナCarassius auratus grandoculis仔魚が琵琶湖の発達したヨシ帯岸辺付近へ蝟集する要因
- 標識放流実験から推定した瀬戸内海燧灘におけるガザミの生活史
- ニゴロブナ Carassius auratus grandoculis 仔魚が琵琶湖の発達したヨシ帯岸辺付近へ蝟集する要因
- 琵琶湖沿岸のヨシ帯におけるニゴロブナ Carassius auratus grandoculis の初期生態とその環境への適応
- 標識再捕に基づく種苗放流効果の評価に関する統計学的研究(平成5年度日本水産学会賞田内賞受賞)
- 遺伝標識による混合群の分解とサンプリング計画
- 部分尤度を用いた標識再捕からの死亡係数の推定
- 変化点を持つ放流魚の死亡係数の推定
- 2つの同時放流群の死亡係数による種苗性の差の検定
- 遊漁船の標本調査による遊漁釣獲量の推定方法
- ニゴロブナ Carassius auratus grandoculis 仔魚が琵琶湖の発達したヨシ帯岸辺付近へ蝟集する要因
- 琵琶湖におけるニゴロブナ Carassius auratus grandoculis 種苗の放流水域としてのヨシ帯の重要性と放流事業の課題
- 琵琶湖におけるニゴロブナ Carassius auratus grandoculis 放流種苗の成長および分布域の拡大と沖合への種苗放流技術の検討
- ヤシガニにおける異なる水温で飼育した幼生の成長と形態形成および幼生の大量飼育
- 鹿児島湾におけるマダイの資源評価と放流計画
- 琵琵湖におけるニゴロブナ Carassius auratus grandoculis の種苗放流効果
- 変化点を持つ放流魚の死亡係数の推定
- 試験操業による放流魚の死亡係数の推定
- 標識再捕に基づく種苗放流効果の評価に関する統計学的研究(平成5年度日本水産学会賞田内賞受賞)
- 部分尤度を用いた標識再捕からの死亡係数の推定
- 2つの同時放流群の死亡係数による種苗性の差の検定
- 遊漁船の標本調査による遊漁釣獲量の推定方法
- 標識放流実験から推定した瀬戸内海燧灘におけるガザミの生活史
- 標識再捕に基づく雌ガザミの死亡係数の推定〔英文〕
- 期間毎の標識再捕デ-タに基づく死亡係数の推定について