浅野 克彦 | 日立製作所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
浅野 克彦
日立製作所
-
浅野 克彦
(株)日立製作所
-
浅野 克彦
日立 日立工場
-
辻 博史
原研
-
和田山 芳英
総研大
-
高橋 良和
原研
-
口石 佳一
日立製作所
-
東 克典
日立製作所
-
辻 博史
日本原子力研究所那珂研究所
-
小泉 徳潔
原研
-
林 秀美
九州電力
-
辻 博史
日本原子力研究所
-
塚本 英雄
日立
-
加藤 崇
日本原子力研究開発機構
-
森田 裕
日立製作所
-
和田山 芳英
日立
-
山口 作太郎
中部大学
-
本島 修
核融合科学研究所
-
岩城 源三
日立電線
-
今川 信作
核融合科学研究所
-
高橋 良和
日本原子力研究所
-
菊地 賢一
日立電線(株)
-
宇佐美 三郎
日立製作所材料研究所
-
宇佐美 三郎
日立 機械研
-
小泉 徳潔
日本原子力研究所
-
安藤 俊就
日本原子力研究所
-
安藤 俊就
原研
-
奥野 清
ITER-Naka JCT
-
岩城 源三
日立電線株式会社
-
杉本 誠
日本原子力研究所 超電導磁石研究室
-
奥村 晴彦
三重大
-
奥村 晴彦
松阪大学
-
奥村 晴彦
三重大学
-
鈴木 隆之
日立製作所材料研究所
-
角 紳一
中部大学
-
飯吉 厚夫
中部大学
-
飯吉 厚夫
中部大
-
石郷岡 猛
成蹊大学
-
寺田 弘
中部大
-
堤 克哉
九州電力
-
中村 圭二
中部大学
-
吉田 清
Iter国際チーム
-
宇佐美 三郎
(株)日立製作所機械研究所
-
鈴木 隆之
日立 機械研
-
中村 圭二
中部大学工学部
-
後藤 英雄
中部大工
-
江島 英博
(株)日立製作所日立工場
-
中村 圭二
中部大
-
水谷 進
中部大
-
二ノ宮 晃
成蹊大
-
山口 貴行
中部大
-
安藤 俊就
日本アドバンストテクノロジー
-
有可 光宏
日立製作所
-
東 克典
原研
-
堤 克哉
(株)九州電力総合研究所
-
池澤 俊治郎
中部大学
-
角 紳一
中部大学工学部電気システム工学科
-
林 洋司
中部大学工学部電気システム工学科
-
後藤 英雄
中部大学大学院工学研究科電気電子工学専攻
-
林 洋司
中部大学大学院工学研究科電気電子工学専攻
-
松岡 良輔
中部大
-
池澤 俊治郎
中部大学工学部
-
馬場 清英
中部大学工学部
-
杉本 誠
日本原子力研究所
-
西村 新
核融合科学研究所装置技術研究系
-
松井 邦浩
日本原子力研究開発機構 核融合研究開発部門
-
長谷川 靖洋
埼玉大学
-
長谷川 靖洋
埼玉大学大学院理工学研究科
-
長谷川 靖洋
埼玉大
-
加藤 崇
原研
-
林 秀美
九州電力(株)総合研究所
-
中嶋 秀夫
日本原子力研究開発機構
-
布谷 嘉彦
日本原子力研究開発機構
-
田村 仁
核融合科学研究所
-
鈴木 隆之
(株)日立製作所機械研究所
-
江島 英博
(株)日立製作所
-
木村 博伸
九州電力(株)
-
河野 勝己
原研
-
杉本 誠
原研
-
中嶋 秀夫
原研
-
東 克典
日本原子力研究所那珂研究所核融合工学部
-
西村 新
核融合科学研究所
-
佐藤 利和
名大理
-
中嶋 秀夫
日本原子力研究所
-
石郷岡 猛
成蹊大
-
森田 裕
日立・日立研
-
高野 克敏
原子力機構
-
佐藤 隆
核融合科学研究所
-
山田 雄一
住友電工
-
綾井 直樹
住友電工
-
増崎 貴
核融合科学研究所
-
山口 作太郎
核融合科学研究所
-
竹尾 正勝
九州大学大学院システム情報科学研究科
-
柳 長門
核融合科学研究所
-
佐藤 誠樹
九州大学
-
土屋 佳則
物質・材料研究機構 量子ビームセンター
-
鈴木 昌平
日立製作所
-
宇野 康弘
原子力機構
-
濱田 一弥
原研
-
山本 純也
核融合科学研究所
-
塚本 英雄
日立製作所
-
酒井 修二
日立電線
-
酒井 修二
日立電線(株)システムマテリアル研究所
-
布谷 嘉彦
原研
-
礒野 高明
日本原子力研究所
-
佐保 典英
日立製作所機械研究所
-
山口 作太郎
核融合研
-
山口 作太郎
中部大工
-
檜山 忠雄
原研
-
高野 克敏
原研
-
若林 宏
原研
-
宇野 康弘
原研
-
寺澤 充水
三菱電機
-
寺澤 充水
原研
-
桧山 忠雄
日本原子力研究所 那珂研究所
-
堤 克哉
Kyushu Electric Power Co.
-
鈴木 昌平
日立・日立工場
-
佐藤 定男
核融合科学研究所LHDグループ
-
三雲 晃
住友電工
-
石井 敏則
西日本技術開発
-
佐藤 定男
核融合科学研究所
-
大崎 博之
東京大学
-
木吉 司
物質・材料研究機構
-
奥野 清
原研
-
長屋 重夫
中部電力
-
熊野 智幸
昭和電線電纜
-
平野 直樹
中部電力
-
田村 仁
NIFS
-
岡村 哲至
東京工業大学大学院創造エネルギー専攻
-
竹尾 正勝
九大
-
大都 起一
日本原子力研究開発機構
-
井芹 寧
西日本技術開発
-
鎌田 圀尚
日立電線
-
長谷川 靖洋
埼玉大院
-
大都 起一
原研
-
新冨 孝和
高エネ機構
-
土屋 佳則
原研
-
森 雅佳
西日本技術開発(株)
-
能瀬 眞一
富士電機アドバンストテクノロジー株式会社
-
押切 雅幸
原子力機構
-
奥野 清
日本原子力研究所那珂研究所
-
新冨 孝和
高エネルギー研
-
石郷 岡猛
成蹊大学
-
嶋田 守
(株)東芝
-
島田 一人
東芝
-
島田 一人
(株)東芝
-
入江 冨士男
九州電力(株)
-
入江 冨士男
九州電力株式会社
-
菊地 賢司
日本原子力研究所
-
山崎 高之
昭和電線電纜(株)
-
宮下 克己
日立電線(株)土浦工場
-
木村 孝江
(株)日立製作所機械研究所
-
森 誉延
(株)日立製作所
-
江島 英博
日立 機械研
-
木村 孝江
日立 機械研
-
今吉 忠利
九州電力
-
伊藤 智庸
原研
-
花岡 裕子
(株)日立製作所 中央研究所
-
和田山 芳英
日立製作所
-
河野 勝己
日本原子力研究所
-
吉田 清
日本原子力研究所
-
本田 和男
九州電力
-
坂口 秀治
ISTEC
-
辰巳 憲之
日立電線
-
相原 勝蔵
日立・日立研
-
松井 邦浩
原研
-
青木 伸夫
昭和電線
-
関 秀一
原子力機構
-
青田 欣也
(株)日立製作所日立研究所
-
花岡 裕子
日立・日立研
-
能瀬 眞一
富士電機総研
-
木吉 司
金属材料技術研究所
-
星 亨
Hitachi Ltd.
-
今橋 浩一
日本原子力研究所
-
押切 雅幸
原研
-
関 秀一
原研
-
今橋 浩一
原研
-
磯野 高明
原研
-
土屋 佳則
日本原子力研究所
-
西島 元
原研
-
澤田 健治
日本原子力研究所
-
河野 勝巳
原研
-
澤田 健治
原研
-
手塚 勝
東芝
-
岡村 久宣
(株)日立製作所
-
佐保 典英
日立 機械研
-
佐保 典英
(株)日立製作所機械研究所
-
永渕 尚志
九州電力
-
水守 隆司
日立製作所
-
島田 一人
東芝(株)
-
辰巳 憲之
物質・材料研究機構超伝導材料研究センター
-
辰巳 憲之
NIMS
-
荻原 宏康
湘南工大
-
荻原 宏康
湘南工科大学
-
青木 信夫
昭和電線
-
細野 史一
日立電線(株)
-
永渕 尚志
九州電力(株)総合研究所
-
畑辺 康広
九州電力(株)
-
北畠 慎也
ISTEC
-
岡村 久宜
日立製作所日立研究所
著作論文
- 超電導磁石構成材料の低温クリープ変形
- 超電導巻線用エポキシGFRPの熱・機械特性
- エポキシ樹脂の低温における微小欠陥強度とクリープ変形
- 樹脂の低温における微小欠陥強度とクリープ変形
- 13T-46kAニオブアルミ・インサート・コイルの完成
- モービル型バルク超電導体磁気分離装置の開発
- ITERニオブアルミインサートコイル製作進捗状況
- ISTEC・SMES用強制冷却Al安定化Nb-Ti超電導導体の開発
- 13T-46kAニオブアルミ導体臨界電流値実験結果
- ペルチェ電流リードにおける熱侵入のローレンツ数依存性
- ヘリウムフリーマグネットへのPCLの適応
- 超伝導マグネットの磁場極性反転のためのペルチェ電流リード用低温切替えスイッチの検討
- 直流通電におけるLN_2用ペルチェ電流リードの動作特性
- ステンレス鋼製コンジットを使用したニオブアルミ導体の臨界電流性能評価
- 超電導コイルを用いた貯蔵機能付き交直連系装置の試験結果
- バルク超電導体磁気分離装置によるアオコ除去対策の検討
- ITER Nb_3Alインサート・コイル用導体交流損失測定結果
- Nb_3Al強制冷却コイルの安定性試験 : (2)安定性・常電導伝播特性
- Nb_3Al強制冷却コイルの安定性試験 : (1)コイル製作と冷却特性
- ITER Nb_3Alインサートの開発(3) : ラップジョイント試作と特性解析
- ITER Nb_3Alインサートの開発(2) : 設計・製作の進捗状況
- ITER-Nb_3Alインサートの開発(1)
- ITER-Nb_3Alインサートの開発
- 摩擦攪拌接合による超伝導コイル導体の接合
- 13T-46kAニオブアルミ・インサートコイルの開発
- Nb3Al強制冷却型導体における臨界電流の曲げ歪依存性
- Nb_3Alインサート縮小導体ラップジョイントの接続抵抗評価
- 次世代応用超電導技術とNb_3Al導体
- 2重コンジット型強制冷却コイルの製作と試験(4) : 通電試験
- 2重コンジット型強制冷却コイルの製作と試験(3) : 強制冷却試験
- 2重コンジット型強制冷却コイルの製作と試験(2) : 計測系
- 2重コンジット型強制冷却コイルの製作と試験(1) : コイル製作
- 1kWhSMESと電流トランス型永久電流スイッチの組合せ実証試験
- 1kWh/1MWモジュール型SMESの基本特性試験結果
- (Nb, Ti)_3Sn超電導線突き合わせ接続部の抵抗特性
- 243 大型ヘリカル装置の極低温電磁力支持構造物の溶接
- 大型ヘリカル装置の極低温構造物の設計と製作
- 大型ヘリカル装置の極低温構造材料と溶接
- 大型ヘリカル装置ヘリカルコイルの完成
- 大型ヘリカル装置ヘリカルコイルの実機巻線(その1)
- 1kA級電流トランス型永久電流スイッチの開発
- 1kWh SMES用超電導コイルのクエンチ試験結果(3) : 変形D型ダブルパンケーキコイル
- ITER縮小超電導導体の熱流体特性