野津 憲治 | 東大・理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
野津 憲治
東大・理
-
脇田 宏
東京大学大学院理学系研究科地殻化学実験施設:(現) 学習院女子大学
-
野津 憲治
東大・院理
-
野津 憲治
東大理
-
野津 憲治
東京大学理学部化学教室:日本学術振興会奨励研究
-
森 俊哉
東大・院理
-
森 俊哉
東京大学理学部
-
五十嵐 丈二
東大理
-
野津 憲治
東京大学理学部地殻化学実験施設
-
下池 洋一
東京大学大学院理学系研究科地殻化学実験施設
-
佐野 有司
Department Of Earth And Planetary Sciences Graduate School Of Science Hiroshima University
-
脇田 宏
東大理
-
五十嵐 丈二
東大 理
-
中村 裕二
東京大学理学部地殻化学実験施設
-
野津 憲治
東大・理学部
-
佐野 有司
東京大学大気海洋研究所
-
脇田 宏
東京大学理学部
-
脇田 宏
東京大学理学部地殻化学実験施設
-
脇田 宏
東大・理
-
下池 洋一
東京大学理学部地殻化学実験施設
-
佐藤 雅規
東京大学大学院理学系研究科地殻化学実験施設
-
野津 憲治
東京大学大学院理学系研究科
-
野津 憲治
筑波大・化
-
森 俊哉
東大理
-
野津 憲治
東京大学大学院理学系研究科地殻化学実験施設
-
岡田 弘
北海道大学
-
野津 憲治
東大院理
-
松田 准一
神戸大・理
-
松田 准一
大阪大学大学院理学研究科宇宙地球科学専攻
-
長尾 敬介
岡山理大
-
西 弘嗣
九大 大学院理学研究院
-
宇井 忠英
環境防災総合政策研究機構関西支部
-
森 俊哉
東京大学大学院理学研究科
-
松尾 禎士
東工大理
-
松尾 禎士
東工大・理
-
宇井 忠英
神戸大・理
-
五十嵐 丈二
東京大学理学部地殻化学実験施設
-
遠嶋 康徳
東大理
-
HERNANDEZ Pedro
Environmental Research Division
-
SALAZAR Jose
Environmental Research Division
-
石橋 純一郎
東大理
-
岡田 弘
北海道大学大学院理学系研究科地震火山研究観測センター
-
藤井 直之
名古屋大学大学院理学研究科地震火山観測研究センター
-
安孫子 勤
室蘭工大
-
大野 正夫
東大理
-
サラサー ホセ
スペイン カナリー諸島 技術再生エネルギー研究所
-
佐野 有司
東京大学理学部地殻化学実験施設
-
松尾 禎士
電気通信大学
-
ペレツ ネメシオ
Environmental Research Division
-
佐野 有司
東京大学理学部付属地殻化学実験施設
-
藤井 直之
名古屋大
-
大島 治
東大教養
-
宮島 力雄
名古屋大学大学院環境学研究科
-
佐野 有司
広島大
-
中井 俊一
東京大学理学部
-
長尾 敬介
岡山大・地球研
-
北 逸郎
秋田大・鉱山
-
藤谷 達也
海技大
-
エルジャン T.
トルコMTA
-
高畑 直人
広島大学理学部地球惑星システム学科
-
北川 有一
産業技術総合研 地質情報研究部門
-
吾妻 瞬一
名大・環境
-
森 俊哉
東大・理
-
宮島 力雄
名大・環境
-
藤井 直之
名大・環境
-
ペレツ ネメシオ
スペイン, カナリー諸島, 技術再生エネルギー研究所
-
VIRGILI Giorgio
WEST Systems
-
下池 洋一
東大理
-
佐藤 雅規
東大理
-
野津 憲治
筑波大化学
-
野津 憲治
筑波大学科学系
-
佐藤 雅規
東京大学理学部
-
高畑 直人
東京大学大気海洋研究所
-
佐野 有司
東大理
-
藤井 直之
東大・理
-
藤井 直之
神戸大・理
-
中村 裕二
東大理
-
五十嵐 丈二
東大・理
-
長尾 敬介
岡山大・地球内部研
-
藤谷 達也
海技大学
-
佐野 有司
広島大学理学部
-
北川 有一
産業技術総合研 地質調査総合セ
-
島村 英紀
北大理
-
荒牧 重雄
東大震研
-
井野 正三
宇都宮大学サテライトベンチャービジネスラボラトリ
-
尾中 敬
東京大学理学部
-
角野 浩史
東大院理
-
森 俊哉
東大院理
-
垣内 正久
学習院大学理学部
-
大矢 禎一
東大院・新領域・先端生命科学
-
佐野 有司
広島大学理学部地球惑星システム学教室
-
國井 利泰
東京大学
-
宇井 忠英
神戸大学理学部地球惑星科学科
-
小川 利紘
宇宙航空研究開発機構宇宙利用推進本部地球観測利用推進センター
-
小林 洋二
筑波大・生命環境科学
-
大隅 多加志
電力中央研究所
-
角野 浩史
東京大学大学院理学系研究科地殻化学実験施設
-
中井 俊一
東大 地震研
-
大矢 禎一
東大・院理系・生物科学
-
松田 准一
神戸大理
-
野津 憲治
筑波大学
-
日下部 実
岡山大学地球物質科学研究センター
-
長尾 敬介
東大院理・地殻化学実験施設
-
佐野 有司
広大理
-
佐竹 洋
富山大学理学部生物圏環境科学科
-
佐藤 雅規
東京大学理学部地殻化学実験施設
-
佐野 有司
広島大理学部
-
平林 順一
東工大・工
-
小坂 丈予
東工大・工
-
小泉 尚嗣
産業技術総合研 地質情報研究部門
-
小泉 尚嗣
産業技術総合研究所
-
小泉 尚嗣
地質調査所
-
佐藤 努
地質調査所
-
小林 洋二
筑波大学地球科学系
-
影澤 博明
東大・院理
-
首藤 知昭
日立製作所
-
ドアン トゥルハン
東大・理
-
ヘルナンデス ペドロ
スペイン, カナリー諸島, 技術再生エネルギー研究所
-
カストロ ローデス
スペイン, カナリー諸島, 技術再生エネルギー研究所
-
サラサー ホセ
スペイン, カナリー諸島, 技術再生エネルギー研究所
-
PEREZ Nemesio
Environmental Research Division
-
佐藤 雅規
東大院理
-
高橋 弘樹
東京大学理学部地殻化学実験施設
-
大野 正夫
東京大学理学部
-
伊藤 貴盛
東京大学大学院理学系研究科
-
角森 史昭
東京大学大学院理学系研究科地殻化学実験施設
-
中村 裕二
東大・理
-
日置 利之
東京大学理学部化学教室
-
日置 利之
東大・理
-
大隈 多加志
東京工業大学理学部
-
田隅 三生
埼玉大・理・基礎化学
-
古川 行夫
早稲田大学理工学部化学科
-
小澤 邦雄
静岡県
-
藤井 直之
神戸大 理
-
小沢 竹二郎
埼玉大学工学部
-
岩上 直幹
東大 理
-
島村 英紀
北大・理
-
北川 有一
京大防災研
-
岡田 弘
北大院理研地震火山センター(有珠火山観測所)
-
牛木 久雄
東工大・理
-
大隅 多加志
東工大・理
-
垣内 正久
東工大・理
-
形山 賢二
東工大・理
-
北 逸郎
東工大・理
-
鈴木 紀夫
東工大・理
-
千葉 仁
東工大・理
-
野口 浩一
東工大・理
-
吉田 尚弘
東工大・理
-
渡辺 修一
東工大・理
-
日下部 実
富山大・理
-
佐竹 洋
国立防災センター
-
林 保
上智大・理工
-
小沢 竹二郎
埼玉大工
-
野津 憲治
筑波大学化学系分析センター
-
佐野 有司
東大・理
-
斎藤 成也
国立遺伝研
-
佐藤 努
東大理
-
Hernandez Pedro
東大院理
-
Salazar Jose
ITA、スペイン
-
下池 洋一
秋田大工資
-
下池 洋一
東大院理
-
脇田 宏
学習院
-
ヘルナンデス ペドロ
スペイン カナリー諸島 技術再生エネルギー研究所:東京大学大学院理学系研究科地殻化学実験施設
-
中井 俊一
東大理
-
荒川 洋二
筑波大学地球科学系
-
鈴木 紀夫
東工大理
-
佐野 有二
東大理
-
野津 憲治
化学系
-
ITALIANO Franco
C.N.R., イタリア
-
NUCCIO Mario
パレルモ大学、イタリア
-
野津 憲治
東大理学部
-
石橋 純一郎
東大理学部
-
遠嶋 康徳
東大理学部
-
脇田 宏
東大理学部
-
ヘルナンデス ペドロ
東京大学大学院理学系研究科地殻化学実験施設
-
ナタレ ジュセッペ
東京大学大学院理学系研究科地殻化学実験施設
-
杉山 公敏
防衛大学校地球科学科
-
小沢 竹二郎
東京工業大学分析化学教室
-
李 明苑
クボタコンピュータ(株)応用技術部
-
伊藤 貴盛
東京大学大学院理学系研究科地殻化学実験施設
-
橋本 修
成蹊大学工学部計測数理工学科
-
山田 敏彦
東大・理
-
カストロ ローデス
スペイン カナリー諸島 技術再生エネルギー研究所
-
國井 利泰
東京大学理学部
-
小泉 尚嗣
産業技術総合研 地質調査総セ
-
安孫子 勤
室工大
-
Italiano Franco
C.n.r. イタリア
-
田隅 三生
東京大学
-
千葉 仁
Institute for Study of the Earth's Interior, Okayama University
著作論文
- 定年退職の方々を送る
- 有珠火山2000年噴火前の土壌中のホウ素とアンモニアの分布(2000年有珠山噴火 (2))
- 373 トルコにおけるプレート衝突境界の地球化学的研究
- 3 海外学術調査報告 : トルコにおけるプレート衝突境界の地球化学的研究
- ニュージーランドにおける国際火山学会議
- 四重極型質量分析計と気体透過膜を用いた新しい地下水溶存ガスの元素・同位体比連続測定システム
- 注水試験と地下水変化 (総特集 断層解剖計画) -- (1部 ボーリング孔内の実験・観測を通してみた野島断層)
- A19 火山噴煙中のSO_2/H_2S比とCO_2/SO_2比の測定(火山の化学,日本火山学会2006年秋季大会)
- P45 御嶽山周辺におけるCO_2フラックス測定
- B04 御嶽山山頂部におけるCO_2フラックス測定
- 有珠火山山頂カルデラ内での土壌からのCO_2放出量の連続測定(2000年有珠山噴火 (2))
- 霧島火山地帯から放出される噴気, 温泉ガスの炭素およびヘリウム同位体比
- A12 火山ガス中の CH_4,CO, CO_2 の炭素同位体比
- B20 霧島火山の火山ガス化学組成の時間変化
- B19 薩摩硫黄島噴気プリューム中の HF ガスと SiF_4 ガス
- B62 阿蘇中岳火山ガスプリューム中の COS, CO, CO_2 の遠隔測定
- A10 伊豆大島火山カルデラ内噴気の地球化学的観測研究
- デカントラップ玄武岩の微量元素 : 日本火山学会1976年度春季大会
- PA07 北部九州に産する後期新生代玄武岩類の希ガス同位体組成
- トルコにおける火山地帯のヘリウム同位体比 : 日本火山学会 1987年度 秋季夫会
- B08 トルコにおける火山地帯のヘリウム同位体比
- 北関東の火山岩の^Sr/^Sr比は,いつから高くなったか? : 日本火山学会1987年度春季大会
- A25 北関東の火山岩の ^Sr/^Sr 比は、いつから異常に高くなったか?
- 退官者の挨拶・退官者を送る
- 理学部研究ニュース
- A42 霧島火山地帯の噴気に含まれるメタンの炭素同位体比
- 1998年4月-5月の伊豆半島東方沖群発地震活動に伴う地下水変化
- 地震の化学(高校地学を化学する)
- 伊豆半島東方沖群発地震活動のバーストに伴って観測される地下水位変化
- 淡路島野島断層における注水試験と地下水位変化
- 地震予知や火山噴火予知のための化学的な観測研究 (総特集 地殻化学のフロンティア--脇田宏教授退官記念号) -- (2章 火山と化学)
- 茨城県南西部の地震予知に関する基礎的研究(VI) : 深層地下水微小水温変化
- 地震断層におけるヘリウムフラックス : 松代の場合 : 日本火山学会1977年度春季大会
- 1977年有珠山噴火後の火山ガス,凝縮水温泉および地下水の地球化学的研究 : 日本火山学会1978年春季大会
- 69. 火山活動と H_2 に富む Soil gas(日本火山学会 1979 年春季大会講演要旨)
- 火山活動と噴火予知 (火山と温泉の化学)
- A51 1989 年伊豆半島東方沖海底噴火後の伊東における温泉水位、水温、化学組成の変化
- B24 火山活動にともなうヘリウム同位体比の変動
- 26A. 伊豆半島東方沖海底噴火の前に変化した伊豆大島火山噴気温度(日本火山学会1989年秋季大会)
- A26 伊豆半島東方沖海底噴火の前に変化した伊豆大島火山噴気温度
- 25. 伊豆大島火山噴火後のマグマの後退を示唆する地球化学観測結果(日本火山学会1989年春季大会)
- 25 伊豆大島火山噴火後のマグマの後退を示唆する地球化学観測結果
- A25 有珠火山山頂カルデラからの火山性 CO_2 拡散放出量の連続測定
- A13 伊豆大島火山に掘削した蒸気井からの水素の放出
- 火山ガス連続測定装置の作製と伊豆大島火山における観測
- 質量分析 (過去を観る分析化学) -- (時間の測定法)
- A53 マグマの後退の指標となる噴気中の ^3He/^4He 比の低下
- 1986 年伊豆大島噴火噴出物の地球化学的特徴
- 1986 年伊豆大島火山噴火に伴う蒸気井のガスおよび温泉水の地球化学的変化
- 伊豆大島火山の地球化学観測 : 日本火山学会 1987年度 秋季夫会
- A22 伊豆大島火山の地球化学観測
- 1986年伊豆大島火山噴火とヘリウム同位体比の変動 : 日本火山学会1987年度春季大会
- A45 1986 年伊豆大島火山噴火とヘリウム同位体比の変動
- 茨城県南西部の地震予知に関する基礎的研究(VII) : 地震と微小水温変化
- F47 FT 赤外分光放射計による火山ガス中の二酸化炭素の遠隔測定は可能か?
- B35 雲仙火山における火山ガス中の SO_2,HCI の遠隔測定
- A65 雲仙岳の噴火活動と火山体周辺から放出する温泉ガスの ^3He/^4He 比の経時変化
- 樽前火山におけるCO_2拡散放出および土壌ガス圧力勾配測定の予備結果
- エトナ火山の溶岩流制御作戦
- 島弧火山の地球化学的研究
- 噴火予知研究体制と教育体制の改革 : 第3回火山噴火予知シンポジウム(2)
- 特集「自然災害の地球化学」を組むにあたって
- 50. Heの放出と断層(日本火山学会1976年度秋季大会)
- 噴火後に地下流体に現われるマグマ上昇の影響 (総特集 雲仙普賢岳の噴火--新溶岩ドーム誕生と火砕流災害) -- (4章 熱と火山ガスの放出)
- マグマの起源 : 地球化学的アプローチ2(第1部 マグマの生成・上昇)
- 化学的手法による噴火予知(火山噴火予知研究シンポジウム)
- 67. 有珠火山活動に伴う地下水温およびラドン濃度変化(日本火山学会 1979 年春季大会講演要旨)
- 有珠山北東部のH_2を含むsoil gas(予報) : 日本火山学会1978年春季大会
- 有珠山噴火と周辺地域の温泉,地下水(予報) : 日本火山学会1977年度秋季大会
- 火山ガス連続測定装置の作製と伊豆大島火山における観測(火山活動,自然災害の地球化学)
- 四重極型質量分析計と気体透過膜を用いた新しい地下水溶存ガスの元素・同位体比連続測定システム(地震,自然災害の地球化学)
- 特集「自然災害の地球化学」を組むにあたって
- 島弧火山の地球化学的研究(1994年度日本地球化学会賞受賞記念論文)