近藤 歳久 | 広大VBL
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
近藤 歳久
広大VBL
-
近藤 歳久
広大理
-
堀口 隆良
広大理
-
遠藤 一太
広島大学大学院先端物質科学研究科
-
遠藤 一太
広島大学理学部
-
遠藤 一太
広島大院先端物質
-
堀口 隆良
広島国際大
-
高橋 徹
広島大院先端物質
-
福見 敦
広大理
-
福見 敦
岡山大理
-
遠藤 一太
広大理
-
桑本 剛
広大理
-
桑本 剛
日大量科研
-
高橋 徹
広大理学部高エネルギー加速器研究機構
-
石田 佳久
広大理
-
Endo Ichita
Faculty Of Engineering Science Osaka University:(present Address)cern
-
石田 佳久
理研
-
中村 友英
広大理
-
小林 隆
広大理
-
荻田 典男
広大院総合科
-
宇田川 眞行
広大院総合科
-
飯沼 昌隆
広島大院先端物質
-
松崎 泰貴
広大理
-
宇田川 政行
広大院総合科
-
荻田 典男
広大総合科
-
宇田川 眞行
広大総合科
-
長谷川 巧
広大院総合科
-
遠藤 一太
広大先端研
-
高須 雄一
聖マリ医大
-
遠藤 一太
Graduate School Of Advanced Sciences Of Matter Hiroshima University
-
飯沼 昌隆
広大先端研
-
高橋 徹
広大先端研
-
Udagawa Masayuki
Faculty Of Integrated Arts And Sciences Hiroshima University:graduate School Of Advanced Sciences Of
-
佐藤 英行
都立大理
-
長谷川 巧
広大総合科
-
源 宣子
広大理
-
菅原 仁
徳島大総合科
-
高須 雄一
広大総合科
-
山口 隆史
東大新領域
-
高橋 徹
広大院先端
-
根本 祐一
新潟大院自然
-
後藤 輝孝
新潟大院自然
-
山口 隆
東大新領域
-
青木 勇二
都立大理
-
高嶋 圭史
名大工
-
Potylitsin A.P.
トムスク工科大
-
遠藤 一太
広大院先端
-
吉田 勝英
佐賀県立九州シンクロトロン光研究センター
-
飯沼 昌隆
広大院先端物質
-
真田 祥太朗
Mcmaster大
-
高嶋 圭史
広大理
-
Potylitsyn A.p.
Tomsk Polytechnic Uni:npi
-
飯沼 昌隆
広大理
-
掘 奈緒友
広大理
-
後藤 公徳
広大放射光科学研究センター
-
武田 直也
新潟大工
-
関根 ちひろ
室蘭工大工
-
城谷 一民
室蘭工大工
-
菊池 大輔
首都大理工
-
菊池 大輔
都立大理
-
武藤 正文
東大核研
-
吉田 勝英
東大核研
-
新田 英雄
東学大教育
-
遠藤 一太
広大院先端物資科
-
中山 光一
東芝
-
遠藤 一太
広大院先端物質
-
渡辺 智行
新潟大院自然
-
小島 隆介
広大院総科
-
後藤 公徳
広大理
-
荒光 勝典
広大理
-
武藤 正勝
東北大学核理研
-
真田 祥太朗
メリーランド大
-
Kapline V.v.
トムスク工大
-
辻 昭雄
呉工専
-
アンゴム ディリップ
広大院先端物質
-
新田 英雄
東学大
-
秋光 純
青学大理工
-
菅原 仁
都立大理
-
山本 良一
広大総合科
-
佐藤 英行
首都大理工
-
山本 一成
広大院先端物質
-
黒岩 壮吾
青学大理工
-
石川 義和
富山大理
-
萩田 典男
広大院総合科
-
城谷 一民
室蘭工大
-
Saha S
高エ研中間子
-
石川 義和
富山大学理
-
Vnukov I.
トムスク工科大
-
奥野 英城
東大核研
-
奥野 英城
Kek素核研
-
松門 宏治
広大VBL
-
松門 宏治
広大理学部高エネルギー加速器研究機構
-
大庭 卓也
帝京大理工
-
田中 新
広島大理
-
石川 義和
富山大 教養
-
石川 義和
富大理
-
Dilip Angom
広大院先端物質
-
アンゴム ディリップ
広大先端研
-
末谷 健志
Dept.of Education Hiroshima Univ.
-
寺崎 千博
広大理
-
桑本 剛
京大理
-
高須 雄一
広大院総合科
-
山口 隆
名大院工
-
山口 隆
名大工
-
荻田 典男
広大院総科
-
長谷川 巧
広大院総科
-
シャハ シャンタ・ランジャン
都立大院理
-
後藤 公徳
広大放射光
-
一色 哲也
広大理
-
吉田 勝英
広大放射光
-
Vnukov I.E.
トムスク工科大
-
Kaplin V.V.
トムスク工大
-
宇田 川直行
広大総合科
-
Saha S.
都立大理
-
関根 ちひろ
室蘭広大工
-
城谷 一民
室蘭広大工
-
Saha S
都立大理
-
菅原 仁
徳大総合科
-
関根 ちひろ
室蘭工大・工
-
近藤 歳久
広大総合科
-
山本 一成
広大総合科
-
Saha Shanta
都立大理
-
山口 隆
科学技術振興機構
-
Inada Y
Department Of Physics Faculty Of Science Tohoku University
-
高須 雄一
広大院総科
-
石川 義和
富山大学教養部物理学教室
-
小島 隆介
広大総合科
-
Vnukov I.e.
Tomsk Polytechnic Univ.
-
Akimitsu Jun
Faculty Of Science And Engineering Aoyama-gakuin University
-
米留 寛智
広大理
-
堀 奈緒友
広大理
-
田中 新
広大理
-
Saha Shanta
都立大院理
-
近藤 久歳
広大VBL
-
宇田川 貫行
広大院総科
-
辻 昭雄
呉高専
-
松門 宏治
広大理
-
Saha Shanta
Mcmater大
-
Vnukov I.e.
トムスク工大
-
佐藤 英行
首都大理
-
関根 ちひろ
室蘭工大
-
荻田 典男
広大院総合
著作論文
- 19pTA-9 Smにおける二段階励起によるStark誘起E1測定
- 28aZF-11 原子パリティ非保存実験のための二段階励起によるStark誘起E1測定
- 27aA-4 原子パリティ非保存効果測定のためのレーザー強度増幅
- 27p-YR-9 二段階励起を利用した原子パリティ非保存実験
- 27p-YR-8 パリティ非保存効果のためのSmのレーザー分光
- 27p-YQ-13 原子パリティ非保存実験のためのレーザ周波数安定化システムの開発
- 25pYA-9 La_3Pd_X_6(X=Si,Ge)の高分解能ラマン散乱測定(25pYA スクッテルダイト等(Sm系等),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aUB-9 La_3Pd_X_6(X=Si,Ge)のラマン散乱(27aUB スクッテルダイト(Sm系,他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 8p-A-5 チャネリング過程による単結晶からの陽電子生成の研究
- 29p-YB-13 Si多層膜からのコヒーレントなX線の測定
- 25aPS-43 スクッテルダイト化合物ROs_4Sb_のラマン散乱(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 12aRA-10 PrRu_4P_ のラマン散乱(スクッテルダイト, 領域 8)
- 21aPS-134 MgB_2型超伝導体MAlSi(M=Ca,Sr)のラマン散乱及び赤外反射(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 30aXE-8 充填スクッテルダイトROs_4Sb_のラマン散乱(スクッテルダイト(Sb系,超伝導,新物質))(領域8)
- 19pPSA-37 かご状物質La_3Pd_Ge_6のラマン散乱(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aUB-7 希土類充填スクッテルダイトRT_4X_のラマン散乱III(27aUB スクッテルダイト(Sm系,他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pPSA-32 充填スクッテルダイトSmT_4X_のラマン散乱(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27p-YR-9 二段階励起を利用した原子パリティ非保存実験
- 27p-YR-8 パリティ非保存効果のためのSmのレーザー分光
- 1p-B-3 希土類原子を用いたパリティ非保存実験II
- 8a-Q-7 電気放電生成した準安定状態Sm原子線からのレーザ分光
- 8a-Q-7 電気放電生成した準安定状態Sm原子線からのレーザー分光
- 28a-YK-4 Sm I 4f^66s^2 ^7F_J-4f^66s6p ^7G_遷移のZeeman分光
- 29a-YK-11 ^169Tm(I=1/2)原子超微細遷移の Zeeman 分岐の系統性
- 28a-YK-4 Sm I 4f^6 6s^2 ^7F_J-4f^6 6s6p ^7G_ 遷移のZeeman分光
- SmI微細準位のテンソル分極率におけるアイソトープ依存性
- MCDF法による希土類原子波動関数の計算
- 29p-YB-10 薄い結晶からのパラメトリックX線
- 23pPSA-23 充填スクッテルダイトPrFe_4P_のラマン散乱(23pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等1),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- SmI微細準位のテンソル分極率におけるアイソトープ依存性
- 2p-C-5 希土類原子パリティ非保存実験の予備測定 : SmIの Zeeman 分岐
- 2p-C-4 希土類原子パリティ非保存実験の予備測定 : SmIのStark 分岐
- 29p-YP-9 原子パリティ非保存実験の予備実験としてのSmIのStark効果測定
- 28p-YS-6 原子パリティ非保存実験のためのCAMAC計測・制御系
- 28p-YS-6 原子パリティ非保存実験のためのCAMAC計測・制御系
- 15aRA-12 非充填スクッテルダイト CoP_3 のラマン散乱(重い電子系, 領域 8)
- 2p-C-5 希土類原子パリティ非像存実験の予備測定 : SmIのZeeman分岐(2pC 量子エレクトロニクス,原子・分子合同,原子・分子)
- 2p-C-4 希土類原子パリティ非保存実験の予備測定 : Sm IのStark分岐(2pC 量子エレクトロニクス,原子・分子合同,原子・分子)
- 25pXL-5 MCDF法によるTmの原子波動関数の計算(25pXL 原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))