松原 斎樹 | 京都府立大学大学院 生命環境科学研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
松原 斎樹
京都府立大学大学院 生命環境科学研究科
-
松原 斎樹
京都府立大学
-
松原 斎樹
三重大学
-
藏澄 美仁
京都府立大学人間環境学部環境デザイン学科
-
藏澄 美仁
広島国際大学工学部住環境デザイン学科
-
蔵澄 美仁
椙山女学院大学
-
合掌 顕
岐阜大学
-
大和 義昭
呉工業高等専門学校
-
土川 忠浩
兵庫県立大学
-
合掌 顕
岐阜大学地域科学部
-
土川 忠浩
岐阜工高専
-
堀越 哲美
名古屋工業大学大学院ながれ領域
-
堀越 哲美
名古屋工業大学大学院
-
土川 忠浩
兵庫県立大学環境人間学部
-
藏澄 美仁
椙山女学園大学生活科学部
-
澤島 智明
佐賀大学文化教育学部
-
蔵澄 美仁
椙山女学園大学生活科学部
-
飛田 国人
有明工業高等専門学校建築学科
-
澤島 智明
京都府立大学大学院 人間環境科学研究科 博士後期課程
-
中谷 岳史
岐阜工業高等専門学校建築学科
-
蔵澄 美仁
京都府立大学人間環境学部環境デザイン学科
-
鈴木 憲三
北海道工業大学建築工学科
-
飛田 国人
有明工業高等専門学校
-
坂本 英彦
兵庫県立大学大学院環境人間学研究科
-
中谷 岳史
京都府立大学大学院人間環境学研究科博士前期課程
-
堀江 悟郎
関西大学
-
森本 宏
有限会社スイサク
-
堀越 哲美
京都府立大学 人間環境学部 環境デザイン学科
-
小東 敬典
京都府立大学大学院博士前期課程
-
材野 博司
京都工芸繊維大学造形工学科
-
大野 秀夫
椙山女学園大学
-
野口 太郎
関西大学建築学科
-
相馬 史宏
兵庫県立大学
-
須藤 由佳子
京都府立大学大学院人間環境科学研究科
-
井上 隆
東京理科大学
-
長野 和雄
島根大学総合理工学部
-
青地 奈央
京都府立大学大学院人間環境科学研究科
-
森田 大
琉球大学工学部環境建設工学科
-
小林 恵美子
(株)アケボノクラウン
-
堀越 哲美
名古屋工業大学大学院工学研究科
-
坊垣 和明
建築研究所
-
大和 義昭
株式会社くろがね工作所
-
小林 恵美子
京都府立大学人間環境科学研究科博士前期課程
-
亀之園 薫
京都府立大学大学院人間環境科学研究科博士前期課程
-
澤島 智明
大和ハウス工業総合技術研究所
-
森田 孝夫
京都工芸繊維大学
-
澤地 孝男
建設省建築研究所
-
森田 孝夫
京都工芸繊維大学工芸学部造形工学科
-
金谷 剛志
京都府立大学
-
荒木 千里
京都府立大学
-
松枝 伸明
パナホーム株式会社住宅・技術研究所
-
佐生 奈保美
パナホーム株式会社住宅・技術研究所
-
宮岸 幸正
大阪工業大学工学部建築学科
-
土川 忠浩
姫路工業大学環境人間学部
-
澤地 孝男
建築研究所
-
吉野 博
東北大学
-
田村 明弘
横浜国立大学大学院工学研究院
-
島田 理良
大和ハウス工業(株)
-
田村 明弘
横浜国立大学
-
坊垣 和明
武蔵工業大学
-
鳴海 大典
大阪大学大学院工学研究科
-
地濃 祐介
(株)日建設計
-
土川 忠浩
岐阜工業高等専門学校建築学科
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 倫明
東京都立大塚病院 外科
-
吉野 博
東北大学大学院工学研究科
-
下村 孝
京都府立大学大学院生命環境科学研究科
-
宮田 希
京都府立大学大学院博士前期課程
-
中村 知朗
京都府立大学大学院博士前期課程
-
松原 小夜子
平安女学院短期大学生活学科
-
松原 小夜子
平安女学院短大家政科
-
中谷 岳史
大和ハウス工業(株)
-
合 掌顕
岐阜大学地域科学部
-
林 徹夫
九州大学大学院総合理工学研究科
-
阪田 弘一
京都工芸繊維大学工芸学部造形工学科
-
阪田 弘一
京都工芸繊維大学
-
小林 和幸
東京電力技術開発研究所商品開発第二グループ
-
赤林 伸一
新潟大学工学部
-
小林 和幸
東京電力(株)
-
深川 健太
広島国際大学工学部
-
深川 健太
広島国際大学工学部住環境デザイン学科
-
沢島 智明
京都府立大学大学院
-
小西 雅也
日本航空
-
平居 由美子
日建アクトデザイン
-
藤田 佐知子
エス・バイ・エル
-
林 徹夫
九州大学大学院
-
蔵澄 美仁
広島国際大学位環境デザイン学科
-
坂本 英彦
株式会社大林組
-
西田 優花
タカラスタンダード
-
菅原 敏晴
東京理科大学大学院
-
大竹 賢
東京理科大学大学院
-
菅原 敏晴
積水化学工業株式会社
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
林 達哉
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
菅原 正志
長崎大学教育学部生活健康講座
-
稲垣 卓造
大同大学
-
河端 隆志
大阪市立大学
-
稲葉 裕
順天堂大学医学部衛生学講座
-
朝山 正己
中京女子大学健康科学部
-
森本 武利
京都府立医科大学
-
赤林 伸一
新潟大学
-
齋藤 輝幸
名古屋大学
-
芳田 哲也
京都工芸繊維大学大学院
-
松本 孝朗
中京大学体育学部
-
井川 正治
日本体育大学
-
石川 勝敏
(株)ライフビジネスウェザー
-
入來 正躬
医療法人向陽会ひかりの里クリニック
-
宇野 忠
山梨県環境科学研究所
-
梅宮 典子
大阪市立大学大学院
-
小野 雅司
国立環境研究所
-
小野寺 福司
(株)工一・アンド・デイ
-
岸本 孝志
株式会社きんでん京都研究所
-
桑原 浩平
北海道大学
-
田中 英登
横浜国立大学
-
登内 道彦
気象業務支援センター
-
中井 誠一
京都女子大学
-
野本 茂樹
東京都老人総合研究所
-
平下 政美
金城大学
-
福岡 義隆
立正大学
-
星 秋夫
日本歯科大学
-
本田 靖
筑波大学
-
水越 祐一
(財)日本気象協会関西支社
-
寄本 明
滋賀県立大学
-
花輪 啓一
小樽商科大学
-
丸山 博
京都電子工業株式会社
-
持田 徹
北海道大学
-
山口 隆子
東京都環境局都市地球環境部
-
山本 享
いであ株式会社バイオクリマ事業部
-
吉野 正敏
筑波大学
-
藏澄 美仁
椙山女子学園大学生活科学部
-
長野 和雄
九州芸術工科大学工業設計学科
-
林 徹夫
九州大学
-
後藤 滋
横浜国立大学
-
山口 隆子
東京都環境局
-
山内 宏次
京都府立大学人間環境学部環境デザイン学科
-
西田 勝
九州産業大学工学部
-
稲垣 卓造
大同工業大学建築学科
-
光田 恵
大同工業大学建設工学科建築学専攻
-
星 秋夫
桐蔭横浜大学
-
山本 享
(株)いであ
-
稲葉 裕
実践女子大学
-
飯島 祥二
岡山商科大学
-
森田 大
琉球大学
-
稲葉 裕
順天堂大学医学部衛生学
-
芳田 哲也
京都工芸繊維大学
-
芳田 哲也
京都工芸繊維大学院
-
管原 正志
長崎大学 教育学部
-
吉野 博
東北大学工学部建築学科
-
小野 雅司
(独)国立環境研究所
-
小野 雅司
国立環境研究所環境健康部環境疫学研究室
-
松田 彰
京都市
-
松本 孝朗
中京大学大学院体育学研究科運動生理学研究室
-
入來 正躬
山梨医科大学
-
赤林 伸一
新潟大学大学院
-
松本 孝朗
愛知医科大学
-
松本 孝朗
中京大学
-
松本 孝朗
信州大学 スポーツ医
-
松本 孝朗
中京大学体育学部運動生理学
-
河端 隆志
大阪市立大学大学院医学研究科
-
斎藤 輝幸
名古屋大学大学院環境学研究科
-
光田 恵
大同工業大学
-
光田 恵
名古屋工業大学ベンチャービジネスラボラトリー
-
垣鍔 直
国立豊田工業高等専門学校建築学科
-
垣鍔 直
国立豊田工業高等専門学校
-
梅宮 典子
大阪市立大学工学研究科
-
梅宮 典子
大阪市立大学
-
梅宮 典子
京都大学工学部環境地球工学科
-
中井 誠一
京都女大
-
藏澄 美仁
椙山女学院大学
-
本田 靖
筑波大学大学院 人間総合科学研究科
-
福岡 義隆
立正大学・地球環境科学部
-
沢島 智明
(株)大和ハウス工業
-
永谷 朗美
(株)大阪ガス住宅設備
-
石井 仁
広島国際大学工学部住環境デザイン学科
-
山岸 明浩
県立新潟女子短期大学生活科学科
-
近藤 恵美
名古屋工業大学大学院都市循環システム工学専攻
-
井上 ともみ
名古屋リハウス(株)
-
谷村 真由美
日興コーディアル証券(株)
-
川島 美勝
横浜国立大学
-
川島 美勝
横浜国立大学工学部生産工学科
-
松本 孝明
愛知医科大学医学部生理学第2講座
-
鈴木 建次
国立豊田工業高等専門学校建築学科
-
磯野 千都
山下建築事務所
-
芥川 郁雄
積水ハウス (株) 技術研究所
-
稲葉 裕
順天堂大医
-
原 浩平
北海道大学大学院工学研究科
-
臧澄 美仁
椙山女学園大学生活科学部生活環境デザイン学科
-
堀江 悟郎
京大工博・教授
-
広川 美子
京大・助手
-
中村 幸彦
三菱地所
-
塚本 信幸
三菱地所
-
渡部 正博
鹿島建設(株)
-
薩摩 隆雄
三菱地所
-
相良 和伸
高砂熱学工業(株)
-
松原 斎樹
名古屋大学
-
小玉 史博
京大・大学院
-
寄本 明
滋賀県大
-
寄本 明
滋賀県立大学大学院
-
松原 斉樹
京都府立大学人間環境学部環境デザイン学科
-
登内 道彦
財団法人気象業務支援センター
著作論文
- 居住環境バリアフリー化の視点からみた高齢者の住宅における台所空間の実態と満足度評価
- 車いす乗車人体と環境との熱交換に関する研究 : その10 頸髄損傷者における筋萎縮の影響の検討
- 「高断熱高気密住宅」と「風の通る家」は矛盾しない
- 暖房の仕方と暖房意識の地域差 : プレハブ住宅居住者の暖房の仕方に関する研究
- 既存住宅における温暖化対策としての昔ながらの暮らし方の見直し
- 住宅の冬期実態調査における温冷感申告の評価尺度による差異
- 開口面積の拡大とカーテンの動きが快適感に与える影響
- 室温,色彩による複合環境の心理評価 : 環境に対する注意の方向を要因とした実験結果
- 41183 車いす乗車人体と環境との熱交換に関する研究 : その7 車いす乗車人体の体温調節モデルの開発(人体熱モデル,環境工学II)
- 40013 気温及び照度を変化させた複合環境評価に関する研究(温熱環境評価,環境工学I)
- 40045 自然につながる視覚要因が居間での快適感に与える影響 : その1 開口面積の拡大とカーテンの動きの影響(窓・光環境,環境工学I)
- 40046 自然につながる視覚要因が居間での快適感に与える影響 : その2 窓,外構植栽,障子開放,レースカーテンの影響(窓・光環境,環境工学I)
- 40068 夏期の伝統的な環境調節行為の実施実態と冷房使用実態に関する研究(省エネ・環境配慮行動(1),環境工学I)
- 温熱・視覚・聴覚要因の複合環境評価実験における特異的・非特異的評価尺度の違い : 注意概念による考察
- 4085 車いす乗車人体と環境との熱交換に関する研究 : その6 脊髄損傷者の体温調節モデルの開発(環境)
- 4089 居間における自然につながる視覚要因の心理的影響 : その1 開口面積の拡大とカーテンの動きが快適感に与える影響(環境)
- 4090 居間における自然につながる視覚要因の心理的影響 : その2 窓,外構植栽,障子開放,レースカーテンの影響(環境)
- 4092 夏期の伝統的な環境調節行為の実施実態と冷房使用実態に関する研究(環境)
- 「日常生活における熱中症予防指針」 Ver. 1
- 関西地域の住宅における冬期の実態調査による中立温度・許容範囲の算出
- 関西地域の住宅における熱的快適性に関する実態調査 : 夏期の中立温度と許容範囲
- 放射冷暖房空間における人体の放射熱収支に関する研究 : 横座位・投げ足位・側臥位・仰臥位姿勢の人体の有効放射面積と人体と矩形面との間の形態係数
- 41057 居住室の温熱環境に関する調査研究 : (その1)関西地域の住宅を対象とした中立温度の把握(冷暖房と温熱環境,環境工学II)
- 41058 居住室の温熱環境に関する調査研究 : (その2)冷房不使用で許容可能な夏期の上限室温(冷暖房と温熱環境,環境工学II)
- 40416 寒冷地と温暖地における住宅居住者の窓の開放意識及び生活実態(気候と意識,環境工学I)
- 4086 住宅居住者の窓の開放の意識と実態 : 寒冷地と温暖地の比較(環境工学)
- 4096 冷房以外の環境調節行為によって許容できる夏期の上限室温の実態(環境工学)
- 40376 戸建住宅居住者の夏の環境調整法 : その5 1990年・2001年調査の地域比較(熱・エネルギー,環境工学I)
- 4077 戸建居住者の夏の環境調節法 : (その4)1990年・2001年調査の比較(環境工学)
- 車いす乗車人体の有効放射面積および空間構成面との間の形態係数
- 41039 住宅用エネルギー消費と自家用車に使用されるエネルギーに関する検討 : 全国8都市における住宅のエネルギー消費とライフスタイルに関する調査 その10
- 京都市の集合住宅居住者の夏期の室内熱環境調節手法における理想と実態の関係
- 東北地方の住宅における低負荷型ライフスタイルメニューの提示による省エネルギー効果, 吉野博, 謝静超, 長谷川兼一, 三田村輝章, 源城かほり, 湯浅和博, 千葉智成, 菅原華子, 325
- 40387 室温・色彩・環境音・植物が室内環境評価に及ぼす影響(複合環境・パフォーマンス,環境工学I)
- 40386 室温, 色彩, 環境音の複合環境の心理評価に関する研究 : その2 環境音が涼暖感, 温冷感に与える影響(複合環境・パフォーマンス,環境工学I)
- 京都市内の単身者向け住宅の揮発性有機化合物に関する実測調査
- P2-1 女性の生理周期愁訴と基礎体温との関係について(日本生理人類学会第50回大会座長報告)
- 41032 戸建て住宅における冬期の暖房の仕方に関する調査研究(環境工学II,室内温熱環境(3))
- 4528 冬期の住宅居間の熱環境と居住者の意識・住まい方 : その5. 居間内での滞在空間
- 4047 冬期の住宅居間の熱環境と居住者の意識・住まい方 : その4. 熱環境の生活行為への影響(環境工学)
- 4225 冬期の住宅居間の熱環境と居住者の意識・住まい方 : その3 居住者による環境形成と評価のモデル化
- 4224 戸建住宅居住者の夏の環境調節法 : (その3) 京都府郡部の調査結果
- 4006 冬季の住宅居間の熱環境と居住者の意識・住まい方 : その1.調査の概要(環境工学)
- 4007 冬季の住宅居間の熱環境と居住者の意識・住まい方 : その2 暖房機器使用と生活行為の関係(環境工学)
- 4079 戸建住宅居住者の夏の環境調節法 : (その2)クーラー使用に影響を与える要因と使用状況の地域差(環境工学)
- 4078 戸建住宅居住者の夏の環境調節法 : (その1)調査の概要と防暑の工夫の実施状況(環境工学)
- 4056 京都市内の戸建住宅居住者の夏の環境調節法について(環境工学)
- 睡眠環境評価に向けた人体の熱収支に関する研究 : サーマルマネキンによる仰臥位姿勢の人体の放射および対流熱伝達率の測定
- 姿勢が着衣熱抵抗値に及ぼす影響に関する研究
- 温熱環境の総合的な人体影響の表現方法と検証
- 冷房の使用開始時期と居住者の意識・住まい方との関連
- 投げ足位姿勢における自然対流時の人体の対流熱伝達率に関する研究
- 住まい方の季節変化と夏期の過ごしやすさに対する満足度の関係--プレハブ住宅居住者の夏期の防暑行為に関する研究(その2)
- 40375 京都市内の下宿学生の夏季における住まい方と窓の開放の実態(熱・エネルギー,環境工学I)
- 京都市内の大学の学生を対象とした窓の心理的効果に関する調査研究
- 41178 車いす乗車人体と環境との熱交換に関する研究 : その9 Stolwijkモデルによる車いす乗車人体の体温調節モデルの開発(人体熱モデル,環境工学II)
- エネルギー危機以後のエネルギー消費密度と都市気候の関係
- 40374 戸建住宅における夏期の涼の取り方に関する調査研究(熱・エネルギー,環境工学I)
- 41201 車いす乗車人体と環境との熱交換に関する研究 : その4 車いす自走時及び介助時の青年男性の放射・対流熱伝達率の測定(温熱要素,環境工学II)
- 眼球運動測定装置を用いたhue-heat説の検討 : 室温・色彩からなる複合環境が人の注視行動に与える影響その1
- 4056 車いす乗車人体と環境との熱交換に関する研究 : その3 青年男性及び女性各3名の放射・対流熱伝達率及び接触面積の測定(環境)
- 投げ足位姿勢における自然対流時の人体の対流熱伝達率に関する研究
- 41239 車いす乗車人体と環境との熱交換に関する研究 : その2 人体に対する放射・対流熱伝達率および接触面積の測定(体温調節モデル (2), 環境工学II)
- 姿勢の違いと人体の放射伝熱面積に関する研究
- 41232 車いす乗車人体と環境との熱交換に関する研究 : サーマルマネキンを用いた熱伝達率,面積比,熱抵抗値の測定(温熱感・不均一空間,環境工学II)
- 4047 サーマルマネキンを用いた車いす乗車人体の熱特性の実測(環境工学)
- 放射冷暖房空間における人体の放射熱収支に関する研究 : 横座位・投げ足位・側臥位・仰臥位姿勢の人体の有効放射面積と人体と矩形面との間の形態係数
- 対流伝熱面積を考慮した平均皮膚温に関する研究 : 正座位,胡座位,横座位,立て膝位,投げ足位,側臥位,仰臥位姿勢の算出法
- 人体の有効対流面積に関する研究 : 第2報 成人男性に対する裸体・立位, 裸体・椅座位の場合(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 京都の下宿生の住環境評価に関する研究
- 車いす乗車人体に対する屋外温熱環境評価の影響に関する研究 : その3 照り返し影響評価のための簡易測定装置の改良
- 車いす乗車人体と環境との熱交換に関する研究 : その15 頸髄損傷者の体温の被験者実測値とモデル計算値との比較
- 41260 車いす乗車人体と環境との熱交換に関する研究 : その13 頸髄損傷者の生理・心理に及ぼす温熱環境の影響(被験者実験,環境工学II)
- 40020 五感で自然を感じることが「住まいへの愛着」に及ぼす影響(意識調査,環境工学I)
- 41299 車いす乗車人体と環境との熱交換に関する研究 : その14 接触面積および放射・対流熱伝達率の違いが体温予測に及ぼす影響について(人体モデル,環境工学II)
- 41298 車いす乗車人体に対する屋外温熱環境に関する研究 : その2 車いすの照り返し吸収率の特性分析(指標・評価,環境工学II)
- 408 昔ながらの住まい方による省エネルギー効果に関する研究(環境工学)
- 4072 車いす乗車人体と環境との熱交換に関する研究 : その8 Stolwijkモデルによる脊髄損傷者の体温調節モデル(環境)
- 40049 環境音と快適感評価との関係に温度と色彩が与える影響(複合環境評価,環境工学I)
- 温熱,視覚,聴覚要因の複合環境評価実験において環境要因を付加することの影響 : 注意概念による考察
- 脳科学と脳トレーニング
- 周囲の色彩が覚醒度に及ぼす影響(環境工学)
- 京都市の集合住宅居住者の意識・住まい方とエネルギー消費量に関する研究(環境工学)
- 13014 建築環境工学と股計・デザイン教育に関する調査研究(教育効果・教材開発, 教育)
- 40378 中部・近畿地域の住宅における着衣量と住まい方に関する研究 : 冬期および夏期の着衣量と冷暖房機器の使用等の実態調査(温熱感・意識, 環境工学I)
- 高齢者の住宅における居住環境バリアフリー化の年齢層別評価
- 環境住宅の技術と空間設計手法の類型化 : 1970〜1995年の日本の住宅の分析(建築計画)
- 京都市および近辺地域の住宅における居住者の着衣の実態に関する調査研究
- 41133 居住者の意識・住まい方とエネルギー消費量に関する研究 : 夏期の京都市集合住宅における研究(エネルギーアンケート調査,環境工学II)
- 41024 住宅工法(断熱性)によるエアコン使用と室内環境の差異について(熱環境実測評価,環境工学II)
- 40398 室内空間の開放感と快適性に関する研究 : 映像の印象評価を用いて(視環境評価,環境工学I)
- 40405 室温、色彩による複合環境の心理評価に関する研究 : 夏季実験における検討(複合環境評価,環境工学I)
- 40418 住宅の温熱環境と居住者の意識,環境調節行為に関する研究 : 関西地方における夏期調査(温熱環境評価,環境工学I)
- 複合環境評価実験による建築物外観の検討 : 京都市内の近代和風,近代洋風,現代建築を対象として
- 建築空間のヒューマナイジングに関する検討, 宇治川正人, 讃井純一郎, 203
- 4006 京都市の集合住宅居住者の意識・住まい方とエネルギー消費量に関する研究(環境工学)
- 4008 室内空間の開放感と快適性 : 映像の印象評価による研究(環境工学)
- 温度と音の複合環境下での京都の景観の評価実験 : 暗騒音、交通騒音、川のせせらぎ音を用いた実験結果(第4部 学術論文,景観デザインのフロンティア)
- 京都市および近郊の住宅におけるエネルギー消費量と居住者の意識・住まい方に関する調査研究
- 41128 住宅のエネルギー消費量と居住者の意識・住まい方 : 京都市近辺を対象として(住宅エネルギー測定(3),環境工学II)
- 40419 エアコンの使用実態と消費者意識についての調査研究 : 夏季・冬季の比較(気候と意識,環境工学I)
- 4070 室温・色彩・植物が室内環境評価に及ぼす影響 : 夏期実験による結果(環境工学)
- 4106 窓・カーテンの開閉状況,室温,交通騒音の複合環境が室内環境評価に及ぼす影響(環境工学)
- 防暑行為の実施実態と居住者の意識・価値観 : プレハブ住宅居住者の夏期の防暑行為に関する研究 その1
- P2-4 在宅高齢者のトイレ環境の現状(日本生理人類学会第50回大会座長報告)
- P2-3 生理学パラメーターから見た浴室デザインの検討(日本生理人類学会第50回大会座長報告)
- P2-2 浴室内の暖房方法の違いが生理心理反応に及ぼす影響(日本生理人類学会第50回大会座長報告)
- 冬期主寝室およびLDK周辺空間の暖房の仕方 : 関西地域における住宅の温熱環境と居住者の住まい方に関する事例研究 その2
- (3)日常環境評価の視点 : 複合環境の評価と意識・住まい方から見た温熱環境評価(IV 日常環境研究の方法論と実践(展望),日常環境の心理と行動-実験室からフィールドへ)
- 5514 都市部における建築物の外観評価に関する複合環境評価による実験的検討(景観・ファサードデザイン,建築計画I)
- 40385 室温, 色彩, 環境音の複合環境の心理評価に関する研究 : その1 hue-heat仮説に関する冬期実験結果(複合環境・パフォーマンス,環境工学I)
- 40359 高齢者の居住環境に関する調査研究 : バリアフリー環境の視点から(その2)(居住環境評価,環境工学I)
- 4004 高齢者の居住環境に関する調査研究 : バリアフリーを考える(環境工学)
- 4034 関西地域におけるプレハブ住宅の冬期主寝室の室内温熱環境と暖房の仕方について(環境工学)
- 4059 京都市内の下宿学生の夏季における住まい方と窓の開放の実態(環境工学)
- 温度と騒音の複合環境が景観評価に与える影響 : 京都らしい景観を対象として
- 関西地域における開口部に複層ガラスを用いたプレハブ住宅の冬期の暖房範囲(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 景観評価における温度と音の複合環境の影響 : 川のせせらぎ音を加えた追加実験(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 冬季・夏季の住まい方としての窓開放・散歩の実態と緑との関連性に関する研究 : その2-散歩の実態と緑との関連性-(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 都市部における建築物の外観評価に及ぼす交通騒音の影響 : 京都市内の近代和風、近代洋風、現代建築を対象として(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 都市空間構造の認知と行動に関する研究 : 左脳優位型と右脳優位型の認知地図の分析(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
- 視覚行動からみた格子状街路における空間的変化の連続的認識 : 街路における空間的変化の連続的認識とその特質 その1
- 4095 建築物の外観評価に交通騒音が及ぼす影響
- 夏期および冬期の居住室室温とその地域性に関する研究 : 全国的調査に基づく住宅のエネルギー消費とライフスタイルに関する研究-第2報
- 用途別エネルギー消費量原単位の算出と推定式の作成 : 全国的調査に基づく住宅のエネルギー消費とライフスタイルに関する研究(第1報)
- 京都市町家の熱環境調査 : 環境工学
- 周期変動する気温・放射に対する主観申告の変動 : 環境工学 : 近畿支部
- 左脳優位型と右脳優位型の空間認知の比較 : 人間の空間知覚特性から見た街路空間計画 その1
- 空間認識のストラテジーから見た男女差 : 街路空間の連続的認識における個人差 その2
- 7412 都市空間構造の認知と行動に関する研究 : 右脳優位と左脳優位の空間認知の分析(都市イメージ,都市計画)
- 街路パターンを認識する能力の個人差 : 街路空間の連続的認識における個人差 その1
- 7453 都市空間構造の認知と行動に関する研究 : 個人差についての検討
- 4080 温度と騒音が景観評価に及ぼす複合影響 : 京都の景観を用いた冬季実験(環境工学)
- 認知地図からみた街路空間の連続的認識
- 認知地図からみた都市空間構成の認識 : その1.性差の検討
- 都市景観評価に対する複合環境評価的視点からの実験的検討
- 7148 都市空間構造の認知と行動に関する研究 : 認知地図と視覚行動の分析
- 7050 都市空間の認知と行動のプロセスに関する研究 : その2.認知地図の分析(都市計画)
- 4003 街路景観評価に「映像」.「騒音」.「熱」が与える影響 : その1. 専攻による相違(環境工学)
- 4046 騒音と景観などの複合評価に関する研究について(環境工学)
- 住宅内の熱中症に対する高齢者の認知度と暑熱対策の実態
- 全国的調査に基づく住宅の暖冷房時間および暖冷房期間に関する研究
- 41111 全国5都市における高断熱住宅の居住性等に関する実態調査 : その2 室温実測調査とエネルギー消費量調査
- 41110 全国5都市における高断熱住宅の居住性等に関する実態調査 : その1 アンケート調査
- 室内環境ストレスの総合計価 : SET*の導入による加算モデルの拡張 : 環境工学 : 近畿支部
- 4035 室内環境ストレスの総合評価 : VI 性別・季節別データの重ね合わせによる数量化
- 加算モデルによる異種環境要因の総合評価の予測
- 4041 室内環境ストレスの総合評価 : V SET*の導入による加算モデルの拡張
- 室内における異種環境要因がもたらす不快さの加算的表現
- 4001 室内環境ストレスの総合評価 : SET*の導入による加算モデルの拡張(環境工学)
- 4179 気温・放射の変化に対する皮膚温と主観申告のインパルス応答
- 4067 気温及び放射の変化に対する皮膚温及び主観申告のインパルス応答について(環境工学)
- 4343 変動室温に対する主観申告の応答 : 夏期実験結果
- 4342 室内環境ストレスの総合評価 : IV 3年間の男子・女子実験の結果
- 4041 室内環境ストレスの総合評価 : 男子・女子3年間の比較(環境工学)
- 4040 皮膚温と温冷感・不快感のインパルス応答 : 従来の尺度の適用(環境工学)
- 4362 室温変化に対する皮膚温, 温冷感, 不快感のインパルス応答
- 4361 室内環境ストレスの総合評価 : III. 女子2年間の結果、外気温の影響、主観申告とパフォーマンスの関係
- 室内環境ストレスの総合評価 : 女子実験, 現場測定, 3年間の男子実験結果
- 4067 室内環境ストレスの総合評価 : 女子2年間の結果,総合評価とパフォーマンスの関係(環境工学)
- 4060 各部皮フ温及び温冷感のインパルス応答について(環境工学)
- 室内環境ストレスの総合評価に関する研究(1、2年間の実験結果について)
- 居住環境評価に関する重要研究集
- 冬期・夏期の窓開放の実態と緑との関連性
- 冬期・夏期の散歩の実態と緑との関連性
- 札幌,京都,那覇の公営集合住宅における暖冷房環境の比較分析 : 暖冷房使用に関する意識と住まい方の地域特性と省エネルギー対策の研究 その1
- 車いす乗車人体と環境との熱交換に関する研究 : その5 体温調節障害における麻痺部の体表面積の推定
- 姿勢と人体の有効対流面積率に関する研究
- 人体の体表面積算出式の適合性の評価
- 日本人の体表面積算出式の約10年後の適合度検証
- 40411 複合環境下での視角環境評価の被験者属性による評価差について : 夏季実験の結果その2(複合環境,環境工学I)
- 40410 温度と騒音の複合環境が景観評価に及ぼす影響 : 夏季実験の結果その1(複合環境,環境工学I)
- 41187 日本人の生活実態に即した温熱環境評価のための人体と矩形面との間の形態係数および人体の有効放射面積に関する研究 : 成人女性・裸体・投げ足位姿勢(有効放射面積,環境工学II)
- 4011 温度と交通騒音が景観評価に及ぼす複合影響 : 夏季実験の結果(環境工学)
- 姿勢と人体の伝熱面積
- サーマルマネキンを用いた車いす乗車人体の放射・対流熱伝達率の測定
- 伝熱面積と平均皮膚温
- 41186 人体の有効対流面積に関する研究 : 第1報 裸体・立位成人男性に対する測定(有効放射面積,環境工学II)
- 41116 日本人の生活実態を反映した温熱環境評価のための実測による人体の有効放射面積および矩形面との間の形態係数に関する研究 : 成人女性、裸体、横座位の場合(熱環境(1),環境工学II)
- 4068 気温・放射の周期変動に対する主観申告の変動
- 4002 周期変動する気温・放射に対する主観申告の変動(環境工学)
- 40350 視聴覚刺激による快適感評価に調和感が与える影響 : 面接手法を用いた快適感評価構造の検討(複合環境)
- 環境音による快適性評価の向上の可能性と限界に関する一考察 : 音・熱・光の複合環境を通して
- 40373 環境音による複合環境の快適性向上の可能性と限界について
- 40381 視覚要因と聴覚要因の複合評価における環境要因の関係の影響 : 環境要因間の快適感・喧噪感の差及び調和感の影響
- 視覚刺激と聴覚刺激が温熱感覚にもたらす心理的効果
- 4027 温度と音の複合環境下での景観評価
- 視覚要因と聴覚要因の調和による総合快適感向上の可能性
- 色彩と室温の複合環境に対する特異的及び非特異的評価
- 京都市近辺地域における住宅居住者の居間での休息姿勢 : その体温調節行動的側面
- 4018 複合環境の非特異的評価に及ぼす心理的・生理的影響 : 積極的快適と消極的快適の視点からの考察(環境工学)
- 姿勢の違いが体感温度に与える影響に関する研究
- 複合環境に用いる評価語の妥当性の考察--複合環境評価における快適・不快感の形成に関する基礎的研究(1)
- 温熱環境評価と熱伝導に関する研究
- 床放射が人体に及ぼす影響に関する実験 : 椅座・立位・正座・横臥時の比較
- 41189 正座人体に関する有効放射面積および室内構成面との間の形態係数の実測
- 426 正座人体に関する有効放射面積および室内構成面との間の形態係数の実測(環境工学)
- 京都市における夏期の冷房使用開始時期と居住者の体質・住まい方の関連
- 作用温度28℃における日本人青年の安静時代謝量に及ぼす姿勢の影響
- 温熱要因と聴覚要因が色彩の注視に与える影響 : 色彩・室温からなる複合環境が人の注視行動に与える影響 その2