スポンサーリンク
日本赤十字秋田短期大学 | 論文
- 看護の質を高めるコミュニケーション教育の検討 : 講義,学内演習,臨床実習での教育内容の統合を目指して
- 入学初期の学生に対する支援の一考察 : 平成14年度新入生交流会の評価から
- 本学介護福祉学科卒業生の意識調査
- 介護福祉士養成の「ターミナルケア教育」に関する一考察
- ターミナルケア教育における読後課題レポートの分析
- 乳幼児をもつ勤労女性の夜間の育児による睡眠中断の状況
- 看護基礎教育課程における救急看護に関する教育内容の現況 : 主要教科書の内容の分析を通して
- 学生生活チェックカタログを用いた学生生活の実態調査 : 看護学科学生の結果
- 学生生活チェックカタログを用いた学生生活の実態調査 : 介護福祉学科学生の結果
- 遠赤外線素材のソックスにおける保温効果の検討 : ポリエステル素材ソックスとの比較において
- 最小IT学習で作成できる、看護学習のためのホームページ作成システムの開発
- 日本赤十字災害看護学の確立をめざして(第1報) : 赤十字災害看護研究会の発足とその課題
- 日本赤十字災害看護学の確立をめざして(第2報) : 日赤系短期大学生の赤十字に関する認識の実態
- 「看護過程」の演習における学習用具の開発(その1) : 着脱式の術後患者胸部モデルの作製
- 日本赤十字秋田短期大学介護福祉学科卒業生の在学中の学業への取り組み、教育・学生生活に対する満足度、および卒後の自己啓発 : 卒業生の動向調査から(その1)
- 看護学生の卒業研究指導における教員の関わりのあり方
- 2人の教員が同じ方向で関わるためのあり方 : 卒業研究過程のふり返りをもとに
- 看護学生のカンファレンス演習での学び : 演習のふりかえりの記録の分析
- 日本赤十字秋田短期大学介護福祉学科新入学生の意向調査〔第1報〕
- 介護技術教育における歩行介助演習の教育効果の検討 : 事例課題を取り入れて