バルブレスマイクロポンプによる流体輸送--進行波を用いたマイクロ空間での流体制御
スポンサーリンク
概要
著者
-
鈴木 孝明
香川大
-
Suzuki Takaaki
Department Of Intelligent Mechanical Systems Engineering Kagawa University
-
Suzuki Takaaki
Department Of Intelligent Mechanical Systems Engineering Faculty Of Engineering Kagawa University
-
鈴木 孝明
香川大学工学部
-
Suzuki Takaaki
Department of Intelligent Mechanical System Engineering, Kagawa University
-
鈴木 孝明
Department of Intelligent Mechanical Systems Engineering, Kagawa University
関連論文
- 積層型圧電アクチュエータを用いた進行波型マイクロポンプによる流体輸送制御(第17回MAGDAコンファレンス)
- 319 MEMSデバイスを利用した血管構造への流体導入に関する研究(T02-2 マイクロナノメカトロニクス(2),大会テーマセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 310 圧電薄膜を用いた流路壁面振動送液デバイスの特性評価(T02-1 マイクロナノメカトロニクス(1),大会テーマセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 309 補償光学用高解像度圧電MEMSミラーに関する研究(T02-1 マイクロナノメカトロニクス(1),大会テーマセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- アセンブリフリー回転傾斜露光法を用いた細胞アレイの作製とその応用
- 209 LP-CVDポリシリコン薄膜の繰返し引張り疲労(材料力学VI)
- T1601-2-2 インプリント技術による微細構造形成SPRチップの製作(マイクロナノダイナミクスの計測と制御・マイクロナノメカトロニクス(2))
- P-MCH-03 LOCALIZED SUBSTANCE DELIVERY TO SINGLE CELL BY THREE DIMENTIONAL MICROFLUIDIC DEVICE(Micro/Nanomechatronics,Technical Program of Poster Session)
- MCH-02 DEVELOPMENT OF A TISSUE-LIKE CHIP TO EXCLUSIVELY STIMULATE SINGLE CELL AND DETECT ITS PHYSIOLOGICAL REACTION(Micro/Nanomechatronics I,Technical Program of Oral Presentations)
- MCH-01 DEVELOPMENT OF A NOVEL METHOD FOR STRETCHING DNA FIBERS ON MICROBRIDGES FABRICATED BY SINGLE-MASK INCLINED UV LITHOGRAPHY(Micro/Nanomechatronics I,Technical Program of Oral Presentations)
- PRE-03 Magnetic Actuation Type Low Cost Polymer MEMS Mirror Fabricated by Photolithography Technology(MM/Micro/Nano Precision Equipments II,Technical Program of Oral Presentations)
- PRE-K APPLICATIONS OF MICRO-NANO TECHNOLOGIES FOR OPTICAL AND BIOLOGICAL FIELDS(MM/Micro/Nano Precision Equipments I,Technical Program of Oral Presentations)
- P-MCH-02 Fabrication of High Aspect Ratio Micro-Structures Using Supercritical Drying Technology(Micro/Nanomechatronics,Technical Program of Poster Session)
- マイクロ金型を用いたキャスティング法による低密度波長分割多重用アレイ導波路回折格子に関する研究(第一報) : −アレイ導波路回折格子製作方法の検討−
- バルブレスマイクロポンプによる流体輸送--進行波を用いたマイクロ空間での流体制御
- Proposal of High-Density Packaging Construction and Conductive Pattern Forming Method on Vertical Wall Using Spray Coating Technology
- マイクロ金型を用いたキャスティング法による低密度波長分割多重用アレイ導波路回折格子に関する研究(第二報) : —アレイ導波路回折格子製作方法の改良および分波特性評価—
- T1601-1-3 ガラス基板とポリマー材料を用いて製作したPolymer-MEMSミラーの駆動特性評価([T1601-1]マイクロナノメカトロニクス(1))
- B-5 遠心力によるマイクロ構造上での染色体形状の操作(口頭発表:マイクロナノメカトロニクス)
- P-5 単眼受光素子を用いた三次元形状測定器(ポスター要旨講演)
- P-4 サブミクロンギャップのマイクロピラーアレイを有する液体クロマトグラフィーチップの作製(ポスター要旨講演)
- P-3 ナノ磁性粒子とSU-8からなる複合材料を用いたマイクロ磁気駆動構造の作製(ポスター要旨講演)
- Evaluation of Electrodeposited Gold Nanostructures for Applications in QCM Sensing
- 回転傾斜露光法の加工面積の評価と遺伝子解析チップへの応用
- P-1-6 回転傾斜露光法を用いた三次元マイクロ鋳型の製作とエレクトロポレーションデバイスへの応用(マイクロナノメカトロニクス,ポスター要旨講演)
- MP-48 磁性ナノ粒子含有レジストを用いたマイクロ駆動素子の流路内作製方法(ポスターセッション)
- P-1-4 インプリント技術による微細構造形成SPRチップの製作と評価(マイクロナノメカトロニクス,ポスター要旨講演)
- D-2-2 スプレー塗布による厚膜レジストの膜厚制御性に関する研究(D-2 設計・プロセス,口頭発表:マイクロナノメカトロニクス)
- J161014 マイクロ空間が細胞の増殖性に与える影響([J16101]マイクロナノメカト口ニクス(1))
- OS1501 パリレンC薄膜の引張特性に及ぼす膜厚の影響(OS15-1 性能の発現と機構,OS-15 微視構造を有する材料の変形と破壊)