地震に伴う人間被害の発生危険とその低減に関する基礎的研究(第1報)人間被害記述関係式群のマクロ・系統構成 (地震防災分野--震害連鎖特集(2))
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
地震時建物倒壊に伴う閉じ込め者の生存限界時間に関する極値分析 (地震防災分野--震害と防災特集)
-
小千谷市を対象とした2004年新潟県中越地震に関する全世帯調査(3)余震による木造建物被害の拡大[含 付録] (地震防災分野--震害と防災特集)
-
地震後の行政広報内容の時系列変化に関する研究 : 小千谷市を事例とした分析
-
An Estimation of Nationwide Earthquake Death Toll--In Case of Japan (地震防災分野--震害連鎖特集(2))
-
地震に伴う人間被害の発生危険とその低減に関する基礎的研究(第3報)適用と算定の事例--日本全国 (地震防災分野--震害連鎖特集(2))
-
地震に伴う人間被害の発生危険とその低減に関する基礎的研究(第2報)適用と算定の事例--東海4県 (地震防災分野--震害連鎖特集(2))
-
学園を単位とした地震防災(2) : 危険要素の抽出と評価の試み(C.防災計画と対策)
-
岐阜県・東濃地域・瑞浪市を単位とする地震防災基礎資料の集録 (地震防災分野--岐阜県・東濃地域特集)
-
27.地域住民の地震防災対応行動変容に関する一調査 : 2000年鳥取県西部地震の直前と1年後(C.防災計画と対策(1),口頭発表,一般論文発表)
-
小千谷市を対象とした2004年新潟県中越地震に関する全世帯調査(2)総合解析:住居・人間被害、生活再建[含 付録] (地震防災分野--震害と防災特集(Part1))
-
32 日別救急活動記録で探る地震関連疾患の時系列変動性(F.一般セッション,一般論文発表)
-
2004年新潟県中越地震における小千谷市全世帯調査 : アンケート震度と被害を中心として
-
小千谷市を対象とした2004年新潟県中越地震に関する全世帯調査(1)準備・実施とアンケートによる震度の概要 (地震防災分野--2004年新潟県中越地震特集)
-
住家倒壊による閉じ込め者の震後余命特性 : モデルの構築と神戸における適用(A.被害予測と緊急対応)
-
所要耐震レベルでみた岐阜県の地震危険度 (地震防災分野--岐阜県・東濃地域特集)
-
24. 在来木造住宅の「耐震診断表」の特性に関する一分析(F.一般セッション(1),口頭発表)
-
小さな地震の直後防災対応 : 愛知県内市町村の場合(F.一般セッション,口頭発表)
-
県・市町村を単位とする地震防災対応力の調査(1)(防災計画と対策,口頭発表)
-
アンケートによる震度情報の処理と防災への利用(1) -地域震度分布の算定と住家・人的被害推定に関するテスト-
-
震後「余命特性曲線」の試算 -兵庫県南部地震の場合-
-
71. 1995年兵庫県南部地震による家屋内死者発生状況に関する事例調査 : 淡路島北淡町(被害予測と緊急対応 その5)
-
アンケート震度の気象庁震度への略算変換式
-
アンケート震度算定法の改訂 : 高震度領域
-
計測震度の工学的吟味と組合せ震度導入の意義
-
地域住民の地震対応力向上に資する「防災動画」の試作 (地震防災分野--震害と防災特集)
-
Ba_Sm_Ti_O_固溶体の低温焼結化とマイクロ波誘電特性
-
2004年新潟県中越地震における見附市のアンケート震度分布調査,中島康雅,〓木紀男,松田磐余(評論)
-
地震に伴う人間被害研究の年代記的概観 : 医学文献DBの検索から
-
地震動と地震防災--先達の歩みをたどって (地震防災分野--震害連鎖特集(2))
-
地震に伴う人間被害の発生危険とその低減に関する基礎的研究(第1報)人間被害記述関係式群のマクロ・系統構成 (地震防災分野--震害連鎖特集(2))
-
29 気象庁震度階級関連解説表の解読と吟味 : 木造建物被害に注目して
-
来るべき巨大地震に備えて : 死者多発防止の諸問題
-
1995年兵庫県南部地震における東灘区と北淡町の閉じ込め実態比較(C.防災計画と対策,口頭発表)
-
1999年トルコ西部地震 -被災と防災の視点から-
-
49. 地震時死傷者予測式の構成に向けて(2)(VIII. 被害予測と緊急対応 その4,第VIIIセッション,第8回(平成10年度)地域安全学会研究発表会)
-
72. 地震時死傷者予測式改訂の在り方(X. 一般論文等 その4,第Xセッション,第7回(平成9年度)地域安全学会研究発表会)
-
地震防災の仕組みと物理探査への期待
-
強震動情報と地震災害
-
地域地震防災対策の数理計画(1) : 定式化と直後対策における簡単な計算例
-
トルコにおける地震被害の発生と減災に関する研究 : 1. 震度分布と被害の解析, 最近の 4 地震について
-
地震と住民の対応 : 川崎におけるケーススダディを中心に
-
地震とその工学 : 地震波の伝ぱを軸として(地震・耐震工学)
-
地震工学への最適化法の適用 : 1. 八戸港湾 SMAC 設置点の地下構造推定
-
地震の予測 (主集 地球-地盤-基礎)
-
地震防災における物理探査のかかわり--特集の解題 (地震防災と物理探査特集号)
-
1952北海道における自然災害の種類と分布(3章 北海道における自然災害と土質工学)(北海道の土質と基礎)
-
トルコにおける地震被害の発生と減災に関する研究 : 3.住家被害・死傷者発生の要因分析
-
トルコにおける地震被害の発生と減災に関する研究 : 2.震度分布予測・評価式の構成
-
都道府県別耐震性評価の試み : 直接被害から間接被害まで(最近の研究から)
-
地震時の人間行動と死傷発生に関する研究
-
広範な周期帯域の地震被害に対応した新たな震度指標の提案 (地震防災分野 : 震害と防災特集)
-
地域防災力に潜在する全国市町村の地域特性
-
11.地震時建物倒壊に伴う閉じ込め者の生存限界時間に関する極値分析
-
地域防災力に潜在する全国市町村の地域特性
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク