道床バラストの強度・変形特性 (特集 軌道技術)
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 線路部門 バラスト軌道の列車荷重による沈下予測法
- 5C.地盤技術者のトレーニングと地盤工学教育の将来像(Technical Sessions,第17回国際地盤工学会議(エジプト))
- ジオテキスタイルの見かけの開孔径試験方法に関する考察
- ジオテキスタイルの垂直方向通水性能に及ぼす見掛けの開孔径の影響についての検討
- 有珠山噴火緊急調査報告 : 第1報
- 地震動を受けたバラスト軌道の道床横抵抗力推定法 (特集 軌道技術)
- ポスターセッション(第13回アジア地域会議(インド),第3回日中地盤工学シンポジウム(重慶))
- 流動化処理土の力学特性と今後の課題
- 北海道支部創立50周年記念行事開催される
- 室内土質試験法の国際標準化(室内試験法の変化・変遷と今後)
- 地盤工学,ジオシンセティックス分野における動向
- 大型振動台試験によるバラスト軌道の耐震性能評価 (特集 軌道技術)
- 2000年有珠山噴火による地盤内せん断ひずみ分析の推定
- DS-4 地盤関連ISOの審議状況,岩盤工学に関する基準と国際動向(ディスカッションセッション,第45回地盤工学研究発表会)
- 移動荷重を受ける有道床軌道のFEM解析による沈下推定方法 (特集 軌道技術)
- 累積損傷度理論による有道床軌道の耐震性能評価 (特集:軌道技術)
- 地震時における有道床軌道の変形挙動 (特集:軌道技術)
- バラスト軌道の不連続体解析に対する粒子特性の力学的影響評価
- 第13回 第5回ISO/TC182/SC1会議出席報告
- 第1回 ISO国内審議団体としての地盤工学会
- 路盤剛性の異なるバラスト軌道の不連続体解析による変形評価 (特集 軌道技術)
- 累積損傷度理論によるバラスト軌道の沈下予測手法 (特集 軌道技術)
- 道床バラストの繰返し塑性変形に及ぼす道床厚さの影響 (特集:軌道技術)
- 道床バラストの繰返し塑性変形に及ぼす移動荷重の影響 (特集:軌道技術)
- 車輪走行荷重下の鉄道軌道・路盤の変形挙動の検討
- 資料 小型FWDによる支持力評価とその適用事例(その2)
- 2624 重錘落下による鉄道盛土の締固め管理方法(高度技術による締固め (その1))
- 4.路床・路盤の材料・力学特性(舗装と交通荷重に関する地盤工学)
- CEN/TC189 & ISO/TC221(ジオシンセティックス)会議 : 水理特性に関するWGと耐久性に関するWGでの審議状況(ISOだより-90)
- 第66回 ASTM International Committee D35 on Geosyntheticsへの参加報告
- 第58回 第5回ISO/TC221(ジオシンセティックス)会議出席報告(ISOだより)
- 第50回 ASTM International Committee D35 on Geosyntheticsへの参加報告(ISOだより)
- 1505 累積損傷度理論に基づくバラスト軌道の塑性変形簡易解析法(軌道構造,SS2:メンテナンス,コストダウン,第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 17.国際標準化活動への取り組み(取り組むべき事業・支援活動,地盤工学の今後の新たな展開,地盤工学会創立60周年記念号)
- 地盤の陥没はどうして起こるのか((10)地盤の陥没他,7.地盤防災,第44回地盤工学研究発表会)
- DS-4 地盤工学会主導の我が国発,地盤環境ISOを議論しよう!(ディスカッションセッション,第44回地盤工学研究発表会)
- DS-5 どうなる!透水試験法の国際化 : わが国に影響を及ぼす地盤関連ISOの審議状況と地盤工学会のISOへの貢献(ディスカッションセッション,第43回地盤工学研究発表会)
- 国際規格への我が国の対応は大丈夫なのか? : 地盤工学分野での活動の現状と今後に向けて(ディスカッションセッション2,総括,第41回地盤工学研究発表会)
- 種々の土質を用いた透水試験によるジオテキスタイルフィルターの目詰まり特性
- 2. 地盤関連ISOおよびCENにおける動向と地盤工学会のISO戦略(第40回地盤工学研究発表会総括, 第40回地盤工学研究発表会)
- 地盤工学関連ISO・CEN規格案の現状と課題(ディスカッションセッション1)(第39回地盤工学研究発表会)
- 第51回 地盤工学会「ユーロコードと英国の導入計画」懇談会報告(ISOだより)
- ジオシンセティックス規格標準化の動向
- ディスカッションセッション1 ISO・CEN規格案への対応(第38回地盤工学研究発表会総括)(第38回地盤工学研究発表会)
- ISO/TC221 (Geosynthetics)における活動(地盤工学分野における国際標準化)
- 地盤工学会におけるISO活動(地盤工学分野における国際標準化)
- 北海道地盤情報データベースVer.2003(第14回日本情報地質学会講演会講演要旨集)
- 1 地盤関連ISO・CEN規格案の最新動向と学会対応(第37回地盤工学研究発表会)
- ISO/TC221/WGが日本で開催される
- 有道床軌道の繰返し変形特性に及ぼす荷重とまくらぎ形状の影響に関する実験的研究
- 道床バラストの強度・変形特性 (特集 軌道技術)
- 寒冷地における軌道スラブの劣化原因の評価 (特集 軌道技術)
- 繊維補強した流動化処理土の三軸せん断に伴う損傷特性の検討
- 重荷重に対応した貨物設備用アスファルト舗装の設計方法 (特集 軌道技術)
- 移動荷重載荷試験による貨物設備用アスファルト舗装の変形特性 (特集:軌道技術)
- 地盤分野のISO活動における社会貢献(地盤工学と社会貢献)
- 10 地盤関連ISOが我が国に及ぼす影響と学会対応(第36回地盤工学研究発表会)
- 第16回 CEN/TCxyz(Geotechnical Investigation and Testing)の最新動向
- 第11回 土木学会ISO欧州調査団派遣報告
- ディスカッションセッション11 ISOの動向と対応(第35回地盤工学研究発表会)
- 短繊維補強コンクリートの軌道スラブへの適用に関する検討 (特集 軌道技術)
- 土構造物上に用いる短繊維補強コンクリート路盤の開発 (特集 軌道技術)
- 鉄道路盤の設計と締固め (特集 盛土の設計と締固め)
- 移動する鉄道荷重を再現した移動荷重載荷試験装置の開発(模型実験の動向)
- 粘性土地盤に対応したスラブ軌道用RC路盤の性能評価 (特集 軌道技術)
- 線路部門 業務資料 軌道を構成する材料と構造 路盤(その2)
- 路線部門 業務資料 軌道を構成する材料と構造 路盤(その1)
- 疲労破壊を考慮した有道床軌道用アスファルト路盤の設計方法 (特集:構造物の設計技術)
- 調査研究 性能規定化による強化路盤の設計法
- DEFORMATION CHARACTERISTICS OF RAILWAY ROADBED AND SUBGRADE UNDER MOVING-WHEEL LOAD
- 線路部門 繰返し荷重を受けるバラスト軌道の沈下特性
- 線路部門 短繊維補強コンクリートを用いた軌道スラブ
- 鉄道営業線用省力化軌道下の粘性土路盤変状メカニズムとその防止対策
- 地盤・基礎設計に関するISO・CEN活動の現状 (特集 基礎工・土工に係わる最新動向)
- 線路部門 衝撃弾性波試験による軌道スラブの健全度評価
- 線路部門 弾性波トモグラフィーによる線路下地盤注入の効果判定
- 既設線省力化軌道の路盤変状メカニズムとその対策 (特集:軌道技術)
- 排水と陥没(7.地盤防災,総括,第45回地盤工学研究発表会)
- 地盤調査法の国際標準化 (特集 設計・施工に活かす地盤調査)
- 既設線省力化軌道下の粘性土路盤の変状要因 (特集:軌道技術)
- 移動荷重載荷方式を用いた模型実験による強化路盤の変形特性 (特集:軌道技術)
- 道床バラストの摩耗過程における強度・変形特性 (特集:軌道技術)
- 複合構造物(1)(6.地盤と構造物,総括,第47回地盤工学会研究発表会)
- ISO TC/221(Geosynthetics)会議 開催報告(ISOだより-82)
- 列車荷重による路盤の水圧変動と既設線省力化軌道の変状の関係
- 鉄道路盤・路床に関する技術開発 (特集 鉄道における最近の基礎工技術)
- 3. 地盤材料 : 気泡混合処理土・スラグ, 石炭灰, 火山灰質土(第35回地盤工学研究発表会)
- 新しい盛土のK値測定方法