カジメおよびアラメの葉片を用いた光合成の測定〔英文〕
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 北海道根室半島沿岸の水中光量子量 : コンブ目藻類の生育限界水深との関係
- スサビノリ糸状体の凍結保存に関する予備的研究〔英文〕
- 海産紅藻スサビノリの純系の作出とその凍結保存
- カジメ(褐藻, コンブ科)の茎状部における呼吸特性
- カイゴロモ(アオサ藻綱,シオグサ科)の生態および形態
- 静岡県下田市鍋田湾に生育するカジメ個体群の特徴
- 淡水産シオグサ属の1新種
- 伊豆半島鍋田湾における褐藻アラメ・カジメの側葉及び子嚢斑の消長
- 土佐湾におけるカジメ個体群
- 汽水産ジュズモ属(緑藻, シオグサ科)の1種の生長および成熟に対する塩分の影響
- 生育地の異なるカジメの生長と光合成特性の比較
- カジメ(褐藻コンブ目)の子嚢班形成とそれに伴う光合成活性の変化
- 褐藻アラメ・カジメの生理特性
- NNG処理による紅藻スサビノリの色素変異体の誘導I
- 潮間帯に生育する海藻の乾燥に対する防御戦略
- NNG処理による紅藻スサビノリの色素変異体の誘導II
- 褐藻アラメ・カジメの生理特性の比較
- 鍋田湾における褐藻カジメの光合成特性の季節変化〔英文〕
- 褐藻ナガコンブ藻体の種々の部位における光合成活性〔英文〕
- 褐藻カジメ側葉の子嚢班部と非子嚢班部の光合成の比較研究〔英文〕
- 褐藻ナガコンブの光合成活性の季節変化〔英文〕
- 静岡県下田市田牛地先の異なる水深における褐藻カジメ・アラメ群落の特徴
- 褐藻ナガコンブの群落内光条件に近い弱光下での光合成-温度特性
- 暖海性コンブ目アントクメ配偶体の生長と成熟におよぼす温度の影響
- 伊豆大島におけるアントクメの生長と成熟
- ナガコンブの光合成及び生産力と関連した水中の光環境について
- 紅藻エゴノリの養殖
- 南房総沿岸におけるカイゴロモ(緑藻、シオグサ科)の生態(予報)
- カジメおよびアラメの葉片を用いた光合成の測定〔英文〕
- アマモの光合成特性(北海道, 東北沿岸の海草藻場ワークショップ)(平成12年度共同利用研究集会講演要旨)
- 海の森と地球環境 (特集 藻場・干潟を中心とする沿岸環境の保全・修復・創生(1))
- マリモの光合成--球化がもたらす光合成活性と葉緑体の変化 (特集 マリモの生物学)
- スサビノリ糸状体の凍結保存に関する予備的研究
- 伊豆大島における暖海性コンブ目アントクメ群落の純生産量
- 海藻という植物(新連載・1)海藻は植物か?
- 新潟県産食用褐藻アカモク (Sargassum horneri) に対する消費者の購入意向
- 光合成色素の分離実験における海藻食品試料の開拓と実験時間の短縮への提案