The Association between the Use of Antibiotics and Distribution of Antimicrobial Resistance in <I>Escherichia coli</I> from Pigs in Japan
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The purpose of this study was multivariate analysis of relationship between use of antimicrobial agents and distribution of antimicrobial resistance in pig farms using the data of Japanese Veterinary Antimicrobial Resistance Monitoring System (JVARM). The antimicrobial resistance and husbandry data of 364 <I>Escherichia coli</I> isolates recovered from 251 pigs (one pig was sampled at each farm) between 2004 and 2007 were used in this study. In univariate analysis, the association between selection of antimicrobial resistance and the use of antibiotics and husbandry factors were tested. In multivariate analysis, Generalized Estimating Equations were used, choosing each antimicrobial resistance as response variable. As explanatory variables, the use of antibiotics, husbandry factors and interaction terms between them with a p-value less than 0.2 in univariate analysis were selected.<BR>Ampicillin resistance was associated with the use of macrolides (MLS) (n=26, OR=2.7, p=0.002). Kanamycin resistance was associated with the use of MLS (n=14, OR=2.5, p=0.005), colistin (n=5, CL, OR=7.5, p=0.002) and polypeptide-based feed additives (n=20, OR=2.5, p=0.005). Oxytetracycline (OTC) resistance was associated with the use of aminoglycoside (n=25, OR=2.7, p=0.02), tetracycline (n=55, TC, OR=30.3, p=0.004) and MLS (n=45, OR=11.3, p=0.003), especially at younger age (TC (slope of logit=-0.49, p=0.05) and MLS (slope=-0.40, p=0.007)). Dihydrostreptomycin resistance was associated with the use of MLS (n=37, OR=2.4, p=0.003). Chloramphenicol resistance was associated with the use of TC (n=22, OR=2.4, p=0.007). Enrofloxacin (ER) resistance was associated with the use of fluoroquinolone (n=1, FQ, OR=17.1, p=0.02) and CL (n=1, OR=12.3, p=0.04). Nalidixic acid (NA) resistance was associated with the use of FQ (n=2, OR=8.3, p=0.03).<BR>Cross-resistance was suggestive for OTC resistance due to the use of TC and ER and for NA resistance due to the use of FQ. Co-resistance was suggestive for several structurally-unrelated antimicrobials; however further analyses are required to estimate the casual relationships between use of drugs and resistance selection.
著者
-
田村 豊
酪農学園大学
-
田村 豊
酪農学園大
-
浅井 鉄夫
動物医薬品検査所
-
小澤 真名緒
動物医薬品検査所
-
蒔田 浩平
酪農学園大学獣医学科衛生環境教育群疫学ユニット
-
後藤 聖樹
酪農学園大学
-
蒔田 浩平
酪農学園大学
関連論文
- 我が国における食用動物由来Salmonella Typhimuriumの多剤耐性パターンの変動(細菌学)
- 超音波ガイド下牛の経膣卵胞穿刺に伴う血中性腺刺激ホルモン, インヒビン, エストラジオール-17βおよびプロジェステロン濃度の変化
- プラスミド除去Salmonella serovar enteritidis AL1192の牛に対する病原性と免疫原性
- 動物由来細菌に対する抗菌性物質の最小発育阻止濃度(MIC)測定法の改定について
- Q熱に伴う器質化肺炎の1例
- モルモットの発情周期中におけるインヒビン産生と良性卵巣漿液嚢腫の出現(生理学)
- 雌モルモットにおけるFSH分泌調節および卵胞発育におけるインヒビンの生理的役割
- 養鶏業が盛んな或る県における廃鶏を対象としたコウシエラ バーネティに関する血清疫学調査とコクシエラDNA検出の試み(短報)(公衆衛生学)
- 2000〜2003年に分離された健康食用動物由来Salmonellaの薬剤耐性 : Japanese Veterinary Antimicrobial Resistance Monitoring (JVARM)第1ステージ(短報)(公衆衛生学)
- ブロイラー農場における薬剤耐性Campylobacter jejuniの動態(短報)(公衆衛生学)
- 家畜衛生分野における耐性菌の現状と今後の対応
- 国内の病畜由来ブドウ球菌とレンサ球菌に対する24薬剤の抗菌活性の比較(短報)(公衆衛生学)
- 国内で2000〜2001年に分離されたMannheimia haemolyticaの抗菌剤感受性調査(短報)(細菌学)
- 北海道石狩地域における牛乳房炎由来 Escherichia coli および Klebsiella 属菌の薬剤感受性
- 市販牛乳および乳飲料等における簡易型エンドトキシン測定システムの有用性
- 気腫疸菌の産生する溶血毒の性状
- Lactococcus garvieae 及び Photobacterium damselae subsp. piscicida 培養条件における最小発育阻止濃度の精度管理値
- 国内における家畜由来耐性菌について
- 16S-23S rDNA スペーサー領域配列及び23S rRNA遺伝子配列を利用したPCR法によるClostridium chauvoei遺伝子の検出
- 豚用ワクチン株由来Lipopolysaccharideの生物活性
- ブタTNF-alphaのバキュロウイルスベクターによる発現
- 動物用生ウイルスワクチンからのPCR法によるマイコプラズマDNAの検出(短報)
- 大腸菌リポポリサッカライド (LPS) に対する豚の全身性反応に及ぼすオイルアジュバントの影響
- ふ化直後に同居感染を受けた鶏における Salmonella Enteritidis の長期間排菌
- イギリスから輸入したヒナ由来S. Enteritidisの介卵感染性
- Salmonella Enteritidis 36メガダルトン・プラスミドの病原性に関する機能
- 野生鳥類の寄生蠕虫類を対象にした地理情報システム(GIS)を用いた空間疫学的解析の一例
- 動物用抗菌剤耐性菌の公衆衛生に及ぼす影響の検討事業 : 「2. In vitro 変異頻度および腸管内における抗菌活性に関する試験基準」の報告にあたって
- 動物用抗菌剤耐性菌の公衆衛生に及ぼす影響の検討事業の報告 : 1. 薬剤耐性菌の実態についての文献調査
- 動物由来細菌に対する抗菌性物質の最小発育阻止濃度(MIC)測定法の改定について
- 総合討論
- 食用動物における耐性菌抑制の方策 : 抗菌剤の慎重使用の原則
- 動物用抗菌薬の使用状況と耐性菌の現状--ヒトにいたる耐性菌の伝播経路
- 講座 動物用抗菌薬の正しい使い方
- 講座 動物用抗菌性物質をめぐるヨーロッパの規制状況とわが国の対応
- LPS感受性マウスの免疫応答に対するLPS接種の効果(免疫学)
- LPS感受性マウスの免疫応答に対するLPS接種の効果
- 日本で病豚から分離された豚丹毒菌株の血清型
- Salmonella choleraesuis RF-1が保持する50キロベースプラスミド, pKDSC50, の豚敗血症に及ぼす影響
- マウスのClostridium chauvoei実験感染に対するコブラ毒因子の影響
- マウスの実験的緑膿菌感染における蛋白分解酵素の影響(短報)
- 動物用抗菌剤をめぐる最近の国際動向と薬剤耐性菌調査
- PCR法によるClostridium septicumの溶血毒遺伝子の検出 (短報)
- 血清型別の簡易化による Erysipelothrix sp.の迅速菌種同定
- 気腫疽菌音波処理抗原に対する間接赤血球凝集抗体と予防液のマウス感染防御能との相関関係
- 動物用抗菌剤の使用動向と薬剤耐性菌対策 : 特に診療獣医師の果たす役割について
- 抗菌性飼料添加物に対する世界の規制動向
- OIE薬剤耐性ガイドラインの概要
- 家畜衛生分野における薬剤耐性モニタリング体制
- 参加型疫学とは?
- 動物用抗菌剤の基礎知識と適正使用(25)予防の原則
- 動物用抗菌剤の基礎知識と適正使用(9)薬剤耐性とは何か?
- 動物用抗菌剤をめぐる国際動向とわが国の対応 (特集 薬剤耐性菌を巡る最近の話題)
- 抗菌性飼料添加物の公衆衛生への影響 (特集 購入飼料 よく理解して使っていますか)
- Erysipelothrix rhusiopathiae及びErysipelothrix tonsillarumの菌体脂肪酸組成(短報)
- 弱毒豚丹毒菌の培養分画に対する豚抗血清の受身マウス防御効果
- マウスのClostridium chauvoei実験感染におけるサイクロホスファマイドの効果(短報)
- Clostridium chauvoeiの鞭毛欠損変異株とparalyzed変異株の分離と性状(短報)
- タイ国におけるニワトリおよび牛由来大腸菌の薬剤耐熱性調査
- 輸入稲わら梱包中心部に挿入したアフトウイルス属牛鼻炎Bウイルスの加湿加熱による不活化実験
- 我が国の家畜衛生分野における薬剤耐性モニタリング体制
- The Association between the Use of Antibiotics and Distribution of Antimicrobial Resistance in Escherichia coli from Pigs in Japan
- 食卵によるサルモネラ食中毒の現状と対策
- 「キナバタンガン川下流域の生物多様性保全のための住民参加型村おこしプロジェクト」の概要と成果
- Quantitative Risk Assessment of Acquiring Campylobacteriosis from Consumption of Ready-to-eat Beef in Arusha Municipality, Tanzania
- Environmental Risk Assessment of Tsunami-affected Areas in Ishinomaki, Japan
- The Factor Preventing the Farmers in Miyazaki Prefecture to Restart Farming after 2010 Miyazaki Foot-and-mouth Disease Outbreaks
- The Factor Associated with Occurrence of Mastitis Caused by Staphylococcus Aureus
- 大学における実践疫学教育の試み