Effects of Galactose Administration on Serum Lipid Metabolism
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Galactose loading test has long been used as one of so-called liver function tests. However, the significance and mechanism (s) of the test have not been clarified from the viewpoint of liver "functions". Galactose metabolism has been known to be inhibited by NADH at the site of epimerization from UDP-galactose to UDP-glucose. Therefore, galactose metabolism would be affected by the level of plasma FFA concentration as in the case of glucose metabolism in the liver. In order to study this possibility, the relationship between galactose and lipid metabolism was examined in human beings.
- Japan Society of Clinical Chemistryの論文
著者
-
戸川 潔
茨城県立中央病院
-
内藤 周幸
東京大学医学部吉利内科
-
尾形 悦郎
東京大学医学部吉利内科
-
鈴木 かね
茨城県立中央病院
-
尾形 悦郎
東京大学医学部第一内科
-
小林 茂樹
立石電機中央研究所生物研究室
-
西木 克侑
立石電機中央研究所生物研
-
田村 滋子
茨城県立中央病院
-
飯村 勉
茨城県立中央病院
-
内藤 周幸
東京大学医学部第一内科
-
小林 茂樹
立石電機中央研究所生物研
関連論文
- Anorexia nervosaとバセドウ病を合併した6例について
- 経口カルシウム(Ca)負荷の降圧作用機序における中枢-交感神経系の役割 : 高血圧自然発症ラット(SHR)におけるストレス昇圧反応性の検討
- 14)HOCMを合併したKlinefelter症候群の1例 : 第79回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 卵巣摘出骨粗鬆症モデルラットの骨塩減少に対する乳清カルシウムの抑制効果
- 臨床的にサルコイドーシスと診断され,ついでび漫性糸球体腎炎,慢性甲状腺炎を発症した1例
- 全身脱毛症,尋常性白斑症,表在性真菌症,悪性貧血に両側性内側縦束症候群を合併した特発性Addison病の1例
- 糖尿病患者に偶然見出されたビタミンD欠乏症の1症例
- 亜急性甲状腺炎の症状を呈したアミロイド甲状腺腫の1例
- 動脈硬化症と脂質代謝
- ヒト硬変肝コラゲン・エラスチンの生化学的検討 : 実験的肝線維症との比較