The beneficial effects of plasma exchange for treatment of acute kidney injury in minimal change nephrotic syndrome
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
We report 2 cases of successful plasma exchange in patients with acute kidney injury in minimal change nephrotic syndrome. Case1 was a 39-year-old man and case2 was a 33-year-old woman. Both patients developed acute kidney injury in spite of methylprednisolone pulse therapy, and required hemodiafiltration. The serum albumin level in case1 was 1.8mg/dL and that in case2 was 1.6mg/dL. Albumin infusion was ineffective against acute kidney injury in both cases. Although hemodiafiltration was performed 3 times, it did not improve acute kidney injury in either case. Therefore, plasma exchange was performed using 5% albumin solution. At the end of plasma exchange, the urinary volume markedly increased, the renal function of the patients rapidly returned to the normal level, and further hemodiafiltration was not required. The pathological findings on renal biopsy showed typical minimal change disease with severe foot process effacement and without acute tubular necrosis in either case. Proteinuria began to improve 3 days after plasma exchange in case1 and after 1 day in case2. The renoprotective effects of plasma exchange cannot be ascribed to the correction of severe hypoalbuminemia. In addition, plasma exchange may involve the removal of unknown circulating pathogenic factors. The results suggested that plasma exchange might have a multiplier effect on the treatment of acute kidney injury in minimal change nephrotic syndrome when we attempted it after steroid therapy.
著者
-
荒木 崇志
日野市立病院内科
-
目黒 真理子
日野市立病院内科
-
村上 円人
日野市立病院内科
-
橋口 明典
慶應義塾大学医学部
-
神戸 香織
日野市立病院内科
-
小口 英世
日野市立病院内科
-
佐藤 崇
日野市立病院内科
-
重原 理宏
日野市立病院内科
-
橋口 明典
慶應義塾大医学部病理学教室
関連論文
- 急速に進行し肝不全を呈した原発性アミロイドーシスの1例
- 腎細胞癌に合併したAL型原発性アミロイドーシスによってネフローゼ症候群を呈した1例
- 48. 当院で経験したDesmoplastic mesotheliomaの1例(第147回 日本肺癌学会関東部会,関東支部,支部活動)
- PP-061 第2世代超音波造影剤(ソナゾイド)による前立腺癌の腫瘍血管描出能に関する検討(前立腺生検2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 心外膜炎,房室ブロック,心不全と多彩な心症状を示した皮膚筋炎の1剖検例(第188回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- PP-279 根治術が施行された前立腺癌における生検本数と病理組織学的所見の比較検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- APP-023 PSA腫瘍密度による限局性前立腺癌の病理学的病期の予測(発表・討論,総会賞応募ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- 真性多血症にIgA腎症を合併した1例
- 経口糖負荷試験で糖尿病型を示さなかった糖尿病性腎症の1例
- 血液透析患者に発症した小脳・脳幹型進行性多巣性白質脳症の1例
- 腹膜透析から血液透析に移行後に発症した硬化性腹膜炎の1例
- 血漿交換後の再熱に血漿輸注が有効であった全身性エリテマトーデス(SLE)に合併した血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)の1例
- 経尿道的膀胱腫瘍切除(TUR-BT)後7年目に再発した膀胱原発印環細胞癌の1例
- 血液透析患者の剖検にて発見された全身性AAアミロイドーシスの1例
- Report 緑茶による床ずれ治療
- S3-03 蛍光組織化学へのバーチャルスライド(VS)の利用(S3 バーチャルスライドの病理診断学および組織細胞化学への応用性,シンポジウム,第50回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- PP-089 根治的前立腺摘除術後のPSA再発と関連する腫瘍サイズマーカーの検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- IgA腎症診療指針 : 第3版
- IgA腎症診療指針-第3版- : 補追IgA腎症組織アトラス
- 症例報告 上腸間膜脂肪織炎を発症した腹膜透析患者の1例
- 症例報告 微小変化群のネフローゼ症候群に合併した急性腎障害に血漿交換療法を併用した2例
- D-16-3 色彩を用いた病理画像の領域抽出における画像圧縮劣化耐性の検討(D-16.医用画像,一般セッション)
- HE染色肝病理組織標本における方位選択性フィルタを用いた類洞抽出法の提案(眼底,歯科,病理画像の解析,ポスターティーザー2,統計モデルとその応用,医用画像一般)
- 定量的病理診断を可能とする病理画像認識技術の開発(JAMITフロンティア特別講演,統計モデルとその応用,医用画像一般)
- The beneficial effects of plasma exchange for treatment of acute kidney injury in minimal change nephrotic syndrome
- 上腸間膜脂肪織炎を発症した腹膜透析患者の1例
- 上腸間膜脂肪織炎を発症した腹膜透析患者の1例
- 微小変化群のネフローゼ症候群に合併した急性腎障害に血漿交換療法を併用した2例
- 全国調査に基づくカルシフィラキシス診断基準の提案
- 病理画像における画像処理技術の役割 : 定量的病理診断に向けての取組み
- HE染色肝病理組織標本における方位選択性フィルタを用いた類洞抽出法の提案
- 定量的病理診断を可能とする病理画像認識技術の開発
- 定量的病理診断に向けた病理画像解析技術(医用画像論文)
- 二期的根治手術を行った両側頸動脈小体腫瘍の1例
- G-006 病理画像解析に適した画像圧縮方式の評価法の検討(医用画像,G分野:生体情報科学)
- 病理画像における画像処理技術の役割 : 定量的病理診断に向けての取組み
- 機械学習を用いた肝生検病理画像からの脂肪滴抽出のための一手法(ポスター発表1,計算解剖モデルに基づく診断・治療支援,医用画像処理一般)
- 肝病理組織画像における核のグラフ構造特徴量高速計算アルゴリズム(ポスター発表2,計算解剖モデルに基づく診断・治療支援,医用画像処理一般)
- 経口糖負荷試験で糖尿病型を示さなかった糖尿病性腎症の1例