病理画像における画像処理技術の役割 : 定量的病理診断に向けての取組み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-08-30
著者
-
坂元 亨宇
慶應義塾大 医学部 病理
-
山口 雅浩
東京工業大学
-
長橋 宏
東京工業大学 像情報工学研究所
-
坂元 亨宇
慶應義塾大医学部病理学教室
-
橋口 明典
慶應義塾大医学部病理学教室
-
齋藤 彰
日本電気株式会社 イノベイティブソリューション推進本部
-
小林 直樹
埼玉医科大学
関連論文
- 超RGB色表現 : 多原色による広色域CGコンテンツ制作
- 光線サンプリング面を用いた多視点画像群からのCGH計算法(立体映像及びホログラフィ)
- フルパララックス・ホログラフィックステレオグラムによる光沢を有する物体の記録と再現性評価(立体映像及びホログラフィ)
- 電子私書箱構想による個人健康情報管理の意識調査(情報セキュリティ,ライフログ活用技術,ライフインテリジェンス,オフィス情報システム,一般)
- 仮想マルチスペクトルカメラ表現を用いたスペクトルに基づく画像生成法(画像認識,コンピュータビジョン)
- マルチスペクトル画像を利用した尋常性ざ瘡のステージ毎の抽出(カラー画像)
- ARDS(急性呼吸窮迫症候群)患者における血中ラミニン5γ2分解物による肺上皮修復過程モニタリング
- ARDS(急性呼吸窮迫症候群)患者における血中ラミニン5γ2分解物測定による肺上皮修復過程モニタリング
- 個人を主体とした処方薬歴情報の提供管理システムの提案
- O-146 肺腺癌におけるMicropapillary patternの病理組織学的検討と予後における重要性(病理,第49回日本肺癌学会総会号)