携帯電話の写真付きメールを用いた食事相談による個別減量支援プログラムの実用性の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
目的:就労者でも参加しやすい健康教育支援プログラムを開発するために,携帯電話の写真付きメール機能を利用した個別食事相談が,食事摂取量や体重減少へ与える影響について探索することを目的とした.対象:禁煙を3年以上継続している男性6名で,平均年齢49.3(SD5.6)歳,平均喫煙期間26.8(SD7.2)ケ月,平均禁煙期間43.0(SD17.0)ケ月である.方法:評価項目は体重,腹囲,食事摂取頻度調査票による食事摂取量とした.携帯電話のメールで1日2回食事と運動についての情報提供を含む,1ケ月間の減量支援プログラムを提供した.参加者は写真付きメールを利用して支援期間中に3日間の食事の写真を送付し,管理栄養士による個別食事相談を受けた.また,参加者から支援者への相談は期間中随時可能とした.検定はWillcoxonの符号付き順位和検定を用い,有意水準は5%とした.結果:体重は平均で2.3kg,BMIは0.4kg/m<SUP>2</SUP> 有意に減少し,腹囲も有意ではなかったが2.6cm減少した.総摂取エネルギー量の平均は開始時の2,945kcalから終了時には2,072kcalに有意に減少した(p=0.03).また,タンパク質,脂質,炭水化物,カルシウム,ビタミンB<SUB>2</SUB> および食塩の摂取量,アルコールおよび油脂類からのエネルギー摂取量は有意に減少した(p<0.05).結論:写真付きメールによる食事相談と携帯電話のメール機能による情報提供を取り入れた減量支援プログラムは,食事摂取量を減少させ,体重コントロールに有効であることが示唆された.
著者
関連論文
- 妊娠期から育児期の喫煙状況の検討 : - 乳幼児健診対象児の母親の場合 -
- タバコと赤ちゃん/周産期医療従事者の役割
- P337個別栄養指導による食生活改善効果 : 軽度高脂血症者を対象とした個別健康教育から
- 自己効力理論を用いた月経随伴症状緩和プログラムに関する研究
- 190 月経随伴症状緩和プログラムの開発と効果に関する検討 : 看護専門学校での教科外活動での取り組み(性周期・月経2 月経随伴症状,第49回日本母性衛生学会総会)
- 禁煙の行動科学
- 小児の喫煙の状況と禁煙指導
- 3.医師・看護職に対する禁煙支援(医療従事者の喫煙状況と禁煙指導,第5回禁煙推進セミナー)
- 禁煙ガイドライン
- 禁煙ガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2003-2004年度合同研究班報告))
- ダイジェスト版 : 禁煙ガイドライン
- 肥満の総死亡, 循環器疾患死亡に与える影響 : NIPPON DATAより
- 禁煙ガイドライン
- 2.禁煙治療はチーム医療(禁煙治療元年:現状と問題点,第6回禁煙推進セミナー)
- 喫煙のリスク (生活習慣病とその予防--脱メタボへのアプローチ) -- (生活習慣病の危険因子)
- Nursing Lecture(35)禁煙治療の現在(いま)
- 4. 女性の禁煙(禁煙外来の実際, 第4回禁煙推進セミナー)
- 禁煙支援における性差の考慮 (特集 喫煙と性差)
- ウィメンズヘルスと禁煙 (特集 Women's Healthのプライマリケア)
- メンタルヘルスの広場 禁煙マラソン--そのエンパワメント構築と成果
- 妊婦の葉酸認知について
- 早期肺癌の確定診断法としてのヘリカルCTガイド下肺針生検の有用性について
- ヘリカルCTガイド下肺針生検の合併症の発生とそのリスクに関する研究
- タバコ, 潜在的うつ状態と心血管疾患
- 禁煙治療の現状と今後の展望
- 122 寝具の違いが新生児に及ぼす影響 (第2報) : 生後3日目午前中の新生児の睡眠・覚醒状態のVTR分析(胎児、新生児1, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 121 寝具の違いが新生児に及ぼす影響 (第1報) : 体重と黄疸値の変化から(胎児、新生児1, 第46回 日本母性衛生学会総会 学術集会抄録集)
- 女子学生の生活と性意識に関する研究
- 31. 喫煙対策の現状と産業看護職の関わり状況調査(第15回日本産業衛生学会産業医・産業看護全国協議会, 地方会・研究会記録)
- 地域中年者における生活習慣と住民基本健康診査の関係
- わが国における"Care in normal birth: a practical guide"の実態 : 病院と有床診療所の調査 : 助産師数からみた検討
- わが国の産科を有する病院における"Care in normal birth : a practical guide"の実践状況と改善点
- わが国における"Care in normal birth : a practical guide"の実態 : 有床診療所の調査
- C120 職域単位での禁煙支援 : 携帯メール通信とパソコン支援の提供報告(第2報)(職域における喫煙対策,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- P3031 インターネット禁煙マラソンを利用した禁煙支援の試み
- D217 職域単位での禁煙支援携帯メール通信とパソコン支援の提供報告
- わが国の病院におけるCare in normal birth:a practical guide(WHO)の変化 : 2002年と2007年のカテゴリーA,B実践状況の比較
- 3.禁煙支援の実際 : 禁煙外来からインターネット禁煙マラソンまで(第1回禁煙推進セミナー)
- 妊娠初期の精神状態と産後5日目の精神状態の関連性
- 6 支援団体活動(禁煙マラソン)(シンポジウム6 患者支援の実践と問題点〜コメディカルの立場から〜,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 婦人ガン健診受診行動と保健行動意識に関する研究
- 岐阜県における事業場の喫煙対策ならびに従業員の調査結果について
- 妊産婦の精神状態と不安内容の関連性
- 産後3日目と1ヵ月目の褥婦の精神状態の縦断的調査
- 妊婦の不安と性格の関係
- S3-3 禁煙方法,禁煙支援(シンポジウム3 : タバコと肺癌)
- 3.タバコ,潜在的うつ状態と心血管疾患(禁煙治療の現状と発展,第9回禁煙推進セミナー)
- 子宮頸がん予防行動に関する研究 : 保育所の乳幼児の母親および保育所職員対象
- 1.禁煙治療の現状と今後の展望(禁煙治療の現状と発展,第9回禁煙推進セミナー)
- 喫煙者と非喫煙者の生涯医療費
- 携帯電話の写真付きメールを用いた食事相談による個別減量支援プログラムの実用性の検討
- 仮想単色CTによる腎嚢胞のPseudoenhancement抑制効果:腎嚢胞ファントムモデルによる検証
- 仮想単色CTによる腎嚢胞の Pseudoenhancement 抑制効果 : 腎嚢胞ファントムモデルによる検証
- 写真付き電子メールによる食事改善支援:プログラムを用いた無作為介入試験
- ***における身体活動量と生活習慣および健康度の関連