北上低地西縁断層帯・南昌山断層群の変動地形と地下構造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The Kitakami Lowland fault zone (KLFZ) is an active reverse fault zone that extends about 70 km eastward along the Quaternary volcanic front of the northeast Japan arc. The activity of this fault zone in the Quaternary is mostly recognized as a fault reactivation of Miocene normal faults in the area. We conducted a high-resolution seismic reflection profile survey, Nanshozan 09, to define the geological structure of the Nanshozan fault group, northern portion of the KLFZ. The Nanshozan fault group is composed by three reverse faults, F1, F2, and F3 faults, and deforms late Quaternary fluvial terraces and alluvial fans in the Kitakami Lowland. Several isolated andesite hills such as Jonaisan and Kitayachi-yama, line the eastern edge of the hanging-wall of the F3 fault. The high-resolution seismic reflection profile shows that the fault scarps and tilted fluvial terraces are traced down to a depth of 2 km along the Nanshozan fault group, formed by an west-dipping high-angle reverse fault (F1 fault) and along two of the thrusts that have a flat-ramp geometry (F2 and F3 faults). Furthermore, the results of K-Ar dating and field observations show that the Jonaisan hill is certainly composed of Pliocene andesitic rocks, not Quaternary intrusives. Cross-section restoring across the Nanshozan fault group implies that F2 fault activity occurred after the initiation of F3 fault activity. Hence, isolated hills near F3 fault, such as Jonaisan and Kitayachi-yama, are recognized as volcanic blocks that survived long periods of erosion while being deformed by F3 fault thrusting.
著者
-
今泉 俊文
東北大学大学院理学研究科
-
儘田 豊
原子力安全基盤機構
-
楮原 京子
(独)産業技術総合研究所活断層・地震研究センター
-
小坂 英輝
(株)環境地質
-
三輪 敦志
応用地質(株)エネルギー事業部
-
今泉 俊文
東北大学大学院理学研究科地学専攻
関連論文
- 伊那谷断層帯小黒川測線における浅層反射法地震探査 : データ取得と処理
- 2005年8月16日の宮城県沖地震の震源スペクトル特性ならびに宮城県周辺の減衰特性およびサイト特性の推定
- 横手盆地東縁断層帯・千屋断層(運上野)を横断する浅層反射法地震探査(2004年) : データ取得と処理について
- 横手盆地東縁断層帯・千屋断層の形成過程と千屋丘陵の活構造
- 曽根丘陵断層群を横切る浅層反射法地震探査
- 横手盆地東縁断層帯の後期鮮新統-更新統のフィッション・トラック年代
- 横手盆地東縁断層帯・白岩断層を横断する浅層反射法地震探査(2005年): データ取得と処理について
- 変動地形研究の成果と将来
- 2004年新潟県中越地震の発生過程 : オンライン合同余震観測結果から
- 2004年新潟県中越地震・地震断層出現域の浅層反射法地震探査 : データ取得と処理について
- P-94 岩手・宮城内陸地震の変動地形と餅転-細倉構造帯(17.岩石・鉱物の破壊と変形,ポスター発表,一般講演)
- 西日本における主要横ずれ活断層の変位量・変位速度の分布からみた活動セグメントの評価
- 東日本における主要逆活断層の変位量・変位速度分布から見た活動セグメントの評価
- P23. 東北地方三陸海岸における津波堆積物調査(一般調査,地質構造,ポスターセッション)
- 段丘面の変位量からみた北上低地西縁断層帯の平均上下変位速度とその分析
- 岩手県奥州市・一関市に出現した2008年岩手・宮城内陸地震の地震断層
- 横手盆地東縁断層帯の地表形態と地下構造
- 秋田県・千屋断層の陸羽地震断層露頭の発見
- 新庄-山形断層帯・尾花沢盆地における活断層露頭
- 新庄-山形盆地断層帯に関する変動地形学的研究 その2 : 変位基準面のテフロクロノロジー
- 新庄-山形盆地断層帯に関する変動地形学的研究 その(1)
- 岩手県奥州市・一関市に出現した2008年岩手・宮城内陸地震の地震断層
- 東北地方の活断層研究の諸問題
- 北海道日高山脈周辺のコーダQ値
- 岩手県奥州市・一関市に出現した2008年岩手・宮城内陸地震の地震断層
- 北上低地西縁断層帯・南昌山断層群の変動地形と地下構造
- Fault exposure across the tectonic bulge on the alluvial fan surface, in the Obanazawa basin, Yamagata Prefecture
- Database on displacement and slip rate distribution along major active faults in Japan
- Seismic reflection profiling across the Matsuyama fault, active fault system along the eastern margin of the Shonai plain, northeast Japan
- An analysis on surface geometry of reverse faults in Japan based on digital active fault data
- Slip rates and Holocene activity of the Matsuyama-Karikawa fault in the Shonai Plain, Northeast Japan
- Preliminary report on a new fault exposure of the Senya fault associated with the Rikuu earthquake in 1896, northeast Japan
- 北上低地西縁断層帯・南昌山断層群の変動地形と地下構造