タイトル無し
スポンサーリンク
概要
著者
-
黒木 伸一
日本医科大学第一内科
-
村田 正弘
日本医科大学付属多摩永山病院薬剤科
-
中原 保裕
日本医科大学附属多摩永山病院内科
-
針谷 吉人
日本医科大多摩永山病院内科
-
八幡 浩二
日本医科大多摩永山病院内科
-
佐藤 任宣
日本医科大学第一内科
-
藤井 裕之
日本医科大学第一内科
-
亀井 真一郎
日本医科大学付属多摩永山病院内科
-
大木 清司
日本医科大学付属多摩永山病院内科
-
小宮山 徹三
日本医科大学付属多摩永山病院内科
-
藤井 裕之
日本医科大学付属病院集中治療室
-
黒木 伸一
日本医科大学付属多摩永山病院内科
-
佐藤 任宣
日本医科大学付属多摩永山病院内科
-
中原 保裕
日本医科大学付属多摩永山病院薬剤科
-
針谷 吉人
日本医科大学付属多摩永山病院内科
-
藤井 裕之
日本医科大学付属多摩永山病院内科
関連論文
- 病院内検出菌と使用抗菌剤の感受性
- 病院内検出菌の実態と抗生物質, 消毒剤使用実績
- 副伝導路カテーテルアブレーションに伴う心電図変化の加算平均心電図による検討 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 新しい超短時間作用型β遮断薬ONO-1101の不整脈抑制作用と薬物動態について : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 94)興味ある電気生理学的所見、臨床経過を示したpartial atrial standstillの1例(日本循環器学会第152回関東甲信越地方会)
- 93)急性心筋梗塞の通常リハビリレーション経過中に発症した肺血栓塞栓症の2例(日本循環器学会第153回関東甲信越地方会)
- P018 潜在性WPW症候群における潜伏順行伝導の証明(第2報) : P波同期加算平均心電図による検討
- 新しい抗不整脈薬, UK-68,798 (Dofetilide) の電気生理学的効果 : 発作性上室性頻拍における検討
- 0469 潜在性WPW症候群の非侵襲的診断 : 加算平均心電図を用いて
- I群抗不整脈薬単独及び併用静注時のNaチャンネルに対する結合解離動態の臨床的評価 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 加算平均QRS高周波微小電位に及ぼす心拍数変動の影響 : 運動負荷法と心房ペーシング法の比較 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 心室期外収縮出現前後のQRS高周波成分の一過性変動とその消長 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 潜在性WPW症候群におけるケント束潜伏順行伝導検出の試み : 加算平均心電図による検討
- WPW 症候群におけるデルタ波消長と副伝導路順行伝導特性 : 加算平均心電図による検討
- 心室期外収縮二段脈の発生機序一任意加算平均心電図法による検討
- Pirmenol, pilsicainide 単回経口投与によるpharmacological cardioversion の有用性
- 病院薬局における特殊製剤の調査・研究(病院薬局協議会)
- 0452 プロパフェノン(PF)単回口腔粘膜投与の臨床薬理学的検討
- Mupirocin鼻腔用軟膏の三次救急医療施設におけるMRSA感染症発症防止効果の検討
- わが国における三次救急医療施設と科警資料の急性ベンゾジアゼピン系薬物中毒の解析-1996
- 26-P7-60 当院外来患者での糖尿病性末梢神経障害に対する aldose reductase inhibiter (Epalrestat) の血糖コントロール指標 (HbA1c) 別および罹病期間別における効果の検討
- 12P-7-13 医薬品適正使用における薬剤師の関与 : メサラジン錠服用患者の追跡調査を例にして
- 迅速定量法 (FPIA法) による急性ベンゾジアゼピン系薬物中毒における体内動態予測
- ステップダウン静脈内投与におけるPropofolの体内動態
- 13-7-41 インスリン抵抗改善剤 (troglitazone) 投与の設定基準に関する考察
- メキシレチンのTDM : 有功治療域の検討
- 生体リズムにあわせたTheophylline投与法Round-The-Clock療法の臨床効果の比較
- 成人気管支喘息患者の発作期における経口徐放性 theophylline 製剤の体内動態の検討
- 治験で薬剤師が果たすべき役割と責任 (特集 治験の適正化に向けて--GCPの改正と医療関係者の行動改革)
- 急性中毒における血清中ベンゾジアゼピン系薬物の定量
- 22C14-1 インタビューフォームによる医薬品の評価と問題点
- 薬剤使用評価;医薬品の適正使用のために (特集 薬剤使用評価への取り組み)
- 薬剤業務評価マニュアル作成のための調査研究 : 病院薬局協議会
- A-16 薬剤師服薬指導による, 経口血糖降下剤コンプライアンスの検討と治療への影響
- 薬剤業務評価マニュアル作成のための調査研究(病院薬局協議会)
- 注射薬調剤における製品の分割使用の問題点(病院薬局協議会)
- 65)高血圧症における運動負荷時出現陰性u波の検討 : 日本循環器学会第120回関東甲信越地方会
- 心室期外収縮(VPC)に対する各種抗不整脈薬の効果
- 心筋梗塞の異常壁運動出現の予測 : 左前下行枝1枝障害の場合
- 心原性ショック (心疾患の薬物療法--私の治療)
- 38)右嚢状冠動脈瘤を伴う大動脈炎症候群の1例 : 日本循環器学会第103回関東・甲信越地方会
- 薬剤業務評価マニュアル作成のための調査研究 : 病院薬局協議会
- Atrial standstillの臨床像と電気生理学的ならびに病理組織学的検討
- DI業務と医薬品情報に関する調査と検討
- DI業務と医薬品情報に関する調査・検討
- DI業務と医薬品情報に関する調査・検討
- DI活動実態調査(病院薬局協議会)
- 血清中テオフィリン濃度測定におけるVision^[○!R]法と蛍光偏光免疫測定法との比較(バイオアナリティカルケミストリー)
- 急性心筋梗塞に伴う極めて重篤な心原性ショックに対する経皮的心肺補助法(PCPS)の有用性と問題点
- 薬剤師の臨床活動におけるTDM : 「薬物の体液中濃度測定と処方設計」(病院薬局協議会)
- 患者への医薬品情報提供時の指針作成(病院薬局協議会)
- 医薬品情報活動の現況と問題点
- 患者への医薬品情報提供時の指針作成(病院薬局協議会)
- 中毒医療 : 薬学からのアプローチ
- 患者への医薬品情報提供時の指針作成(病院薬局協議会)
- 麻薬管理資格認定制度により権限と責任を(ターミナルケアーと麻薬)
- Clinical Pharmacyに関する本
- 薬剤師職能教育の分離独立を提案する(薬剤師実地教育としての病院実習)
- 薬剤師の倫理観 : (薬剤師の論理観)
- 難治性心不全に対するextracorporeal ultrafiltration methodの効果
- Electrophysiological effect of a new antiarrhythmic drug, UK-68, 798(Dofetilide).Examination in paroxysmal supraventricular tachycardia.
- The pharmacometrics of combined intravenous infusion of the I group antiarrhythmic drug using arithmetic mean electrocardiogram.
- Clinic phase I study of a new group I antiarrhythmic drug YUTAC.Effect testing of meal in healthy adults and continuous oral dosae test.
- Clinical first-phase test of a new I group anti-arrhythmic medicine, YUTAC.Study in single oral administration in the healthy adult.
- Electrophysiologic and Hemodynamic Effects of A Single Oral Administration of Pirmenol.
- Electrophysiologic and hemodynamic effects of SUN 1165. A study in patients with supraventricular tachycardia. : A Study in Patients with Supraventricular Tachycardia
- The phase I study of propafenone, a new antiarrhythmic agent.
- タイトル無し
- Effect of lomefloxacin on theophylline serum concentration.
- Effect of smoking on increase of serum level theophylline by Ciprofloxacin.
- Study of vancomycin administration method.
- Effect of ursodeoxycholic acid (UDCA) on primary biliary cirrhosis.
- Effect of prazosin on portal pressure and esophageal varix. Comparison with propranolol.
- 無腹水肝硬変患者の肝及び全身循環動態に及ぼす spironolactone の作用
- 少数例血中濃度測定点からのNONMEMによる薬物動態解析の試み-d-, l-disopryamide 測定値を用いた検討-
- Studies on a new monitoring by using the side effects of NSAIDS as a model. 2. Data processing by utilizing a personal computer.
- Electrocardiographic characteristics and clinical features of acute apical infarction. Analysis by a QRS scoring system.
- タイトル無し
- Clinical studies on effects of amezinium metilsulfate (LU-1631) on orthostatic dysregulation syndrome.
- Skin microcirculation of various cardiac insufficiency drugs.Focused on analysis of effect on vasomotion.Comparison with cardiovascular dynamic.
- タイトル無し
- Effects of nisoldipine (BAY K5552) on rest angina pectoris.
- Effects of chronic administration of felodipine for hypertensive patients on the metabolism of sugar and lipid.
- Significance of theophylline therapeutic range in the attack of bronchial asthma.
- An investigation on isepamicin (ISP) administration.
- Effect of a hypotension patient of midodrine hydrochloride on blood pressure circadian variation.
- Studies on effects of captopril on serum potassium level.
- タイトル無し
- Pharmacodynamics and drug efficacy analysis of disopyramide by NONMEM.
- タイトル無し
- Effects of nisoldipine on unstable angina pectoris. Studies using Holter electrocardiogram.
- A relationship between degree of myocardial ischemia and nitroglycerine tape continuous use.The study by body surface electrocardiography.
- タイトル無し
- Studies on the administration method of slow-release theophylline preparation. Comparison of in vivo pharmacokinetics in the asthma attack period and the remission period.
- タイトル無し
- タイトル無し
- Studies on the administration method of netilmicin.
- Studies on captopril and atenolol in hypertension by exercise test.
- タイトル無し