タイトル無し
スポンサーリンク
概要
著者
-
東海林 隆男
横須賀共済病院内科
-
久保田 智
横須賀クリニック
-
宮原 康弘
横須賀共済病院内科
-
伊東 春樹
東京医科歯科大字第2内科
-
笹岡 拓雄
横須賀共済
-
谷口 興一
東京医科歯科大学 内科
-
佐藤 康弘
横須賀共済病院内科
-
金山 正明
横須賀共済病院 内科
-
寺田 典生
横須賀共済病院内科
関連論文
- 551 低周波刺激療法が血行動態へ及ぼす影響について(内部障害系理学療法11,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 544 心臓血管外科手術後の遅延例の再検討と理学療法Fast truck programの効果(内部障害系理学療法10,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 除粗動後にみられた心房性回帰収縮 : 第62回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 人工心肺の使用の有無による冠動脈バイパス手術後の運動耐容能の比較
- 亜硝酸剤の冠拡張作用と血行動態 (心臓薬理学)
- 冠動脈入口部病変を合併した梅毒性大動脈弁閉鎖不全の2手術治験例 : 日本循環器学会第99回関東・甲信越地方会
- 連日透析システム(AEK-10)による連日短時間血液透析の有効性と安全性の検討(多施設共同試験)
- 18)完全房室ブロックを呈し,ペースメーカー植込みを施行したKugelberg-Welander病の1症 : 第79回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Demand PacemakerにおけるFalse Sensingの臨床例とその発生機序に関する研究
- 24) 心臓ぺースメーカーに関する基礎的研究 : 第2報 : pulse generatorの検討 : 第76回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 44)大動脈炎による腹部大動脈分岐部大動脈瘤の1治験例 : 第75回日本循環器学会関東甲信越地方会
- Pacemaker植込み後にfalse trigger pacingを呈した1例 : 第70回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 等尺性負荷の新しい方法 : 定量性と循環動態
- 狭心症の運動耐容量について
- 関心術後多様な不整脈を呈した僧帽弁閉鎖不全を伴う心房中隔二次口欠損症の一例 : 多発した心室性頻拍および心室細動を中心として : 第63回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 修正大血管転位+左側房室弁閉鎖不全に, 弁輪形成術を施行した1例 : 第62回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 35) 肺高血圧症を合併した年長者VSDの術後急性期血行動態推移 : 第77回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 21) 急性心筋梗塞の経過中に生じた心室中隔穿孔は混合静脈血酸素飽和度のモニターが有用であった1例(第205回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 6)重症大動脈弁狭窄症に伴ううっ血性心不全に対して少量hANP長期持続療法が有効であった1例(第202回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 52)大動脈弁置換術後の急性のstuck valveに対し,ウロキナーゼが書効を示した一例(第200回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 378 OPCABとCABGの手術後ADL獲得および心肺運動負荷試験結果の比較(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 377 胸部固定帯装具装着の有無による咳流速の変化について : 健常者と開心術後患者との比較(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 48)左冠動脈入口部の完全閉塞,右冠動脈入口部の強度狭窄を認めた梅毒性大動脈炎の1例 : 日本循環器学会第121回関東甲信越地方会
- 15. 子宮頸癌の縦隔・肺門リンパ節転移により気管・右主気管支狭窄をきたした1例(第45回関東気管支研究会)
- 27) Great Cardiac Veinでのカテーテルアブレーションにより根治しえた左室流出路起源心室頻拍の1例(第114回日本循環器学会北陸地方会)
- 34)心筋梗塞を合併した大動脈炎症候群の1剖検例 : 日本循環器学会第97回関東甲信越地方会
- 腹部聴診により腎血管性高血圧が疑われた一例
- 375 心臓外科手術患者に対する理学療法士の術前介入が手術後のADL獲得に及ぼす影響(内部障害系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 心臓血管外科手術後のリハビリテーションプログラム改訂前後での成績比較
- 857 ICFに準じた心不全患者の簡易総合評価システムの試作(内部障害系理学療法15, 第42回日本理学療法学術大会)
- 199 心臓外科手術後患者の運動時換気効率に及ぼす呼吸パターンの影響について : 狭心症・心筋梗塞症例との比較から(内部障害系理学療法4, 第42回日本理学療法学術大会)
- 198 心臓外科手術後超早期からの呼吸機能の回復に体位が及ぼす影響(内部障害系理学療法4, 第42回日本理学療法学術大会)
- 19 心臓外科手術後の離床基準について : 離床基準のアンケート調査結果から(内部障害系理学療法, 第42回日本理学療法学術大会)
- 153 腫瘍マーカーの間質性肺炎における意義
- 4)種々のnodoventricular fiber tachycardiaおよびB型WPW症候群を合併したEbstein奇型の1例 : 日本循環器学会第111回関東甲信越地方会
- 致命的難治性心室頻拍症に対するamiodaroneの効果
- 透析腎からの腎腫瘍発生
- ACDK(多嚢胞化萎縮腎)の研究 : 病理組織学的検討(第451回東京地方会)
- 42) 長期血液透析患者の心電図変化 : 日本循環器学会第93回関東甲信越地方会
- 41)慢性腎不全を基礎疾患としCa^拮抗薬により著明な洞機能の悪化を認めた洞機能不全の1例 : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会
- 31)Oversensingにより誘発されたTorsades de pointes型心室頻拍の1症例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- Holter心電図追跡検査による維持透析患者の心室性不整脈の検討
- 1.特異な経過をとった限局性胸膜中皮腫の1例 : 第59回日本肺癌学会関東支部会
- Pacemaker植込み後に急死した心筋炎の1例 : 日本循環器学会第105回関東甲信越地方会
- 電極接合部血液侵入により, 間歇的pacing不全, sensing異常を呈した1例:pacing impulse分析による発生機序の検討 : 日本循環器学会第104回関東甲信越地方会
- 8.極めて興味あるX線像を呈した腺癌の1例 : 第26回日本肺癌学会中部支部
- 14.胸水貯溜を主徴とした悪性胸腺腫の1例 : 第51回肺癌学会関東支部
- 13.人工焼灼術後の健常肺におきた類上皮癌の1剖検例 : 第50回肺癌学会関東支部会
- 3.2次陰影より発見され,気管支カルチノイドと思われた1例. : 第47回肺癌学会関東支部会
- ニトログリセリンの前負荷,後負荷軽減作用に関する実験的検討
- 血清中に抗中枢神経抗体を検出し,血漿交換が奏効した中枢神経ループスの一例
- 32)徐脈頻拍症候群を呈したrhabdomyosarcomaの1例 : 日本循環器学会第107回関東甲信越地方会
- 長期間鼻腔栄養が続いた血液透析患者の1例
- 進行性腎細胞癌患者における血漿交換療法の経験 : 第50回東部総会
- 胃癌原発の転移性尿管腫瘍の1例
- 胃癌の尿管転移の1例 : 第40回東部連合地方会
- 慢性透析患者にみられた腎癌および腎腺腫の症例 : 第48回東部連合総会
- 15.長期間鼻腔栄養が続いた血液透析患者の1例(第14回日本精神身体医学会関東地方会演題抄録)
- 大動脈弁狭窄様の心雑音を呈した右肺動脈枝狭窄の1例 : 第57回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 急性腎不全を合併した激症型皮膚筋炎の1剖検例
- 顕著な男性化徴候を呈した副副腎androgen産生Leydig細胞腫の1例
- Bisatin (Oxyphenisatin acetate)の長期服用中に発症した亜急性肝炎の1例
- 二つの異なるMたんぱくを認めるIgG(K)型多発性骨髄腫の1例
- ビタミンK欠乏による血液凝固異常をおにした慢性腎不全患者の1例
- 低カルシウム血症,高リン血症および高度の代謝性アシドーシスを呈した慢性骨髄性白血病の1例 : とくにその成因についての検討
- 著明な自律神経障害を呈し,心呼吸停止を反復した若年型糖尿病の1例
- ネフローゼ症候群とポリニウロパチーを呈したIgD(λ)型多発性骨髄腫の1例
- 甲状腺機能亢進症と特発性高アルドステロン症を合併した患者にみられた低カリウム血性四肢麻痺について
- 抗human leukocyte antigen抗体によると考えられる急性肺水腫の1例
- 市販の真空採血管と注射針を用いた血液粘度の測定法
- Effect of ISDN on exercise tolerance of patients with cardiac failure.
- Long term effect of OPC-8812 on chronic heart failure. Studies by exercise test.
- The effects of urapidil during isometric exercise in patients with essential hypertension as compared with .ALPHA.1-antagonist and .BETA.1-antagonist.:α1-Antagonist and β1-Antagonist
- The plasma concentration of a sustained-release isosorbide dinitrate(NRR) and exercise tolerance in patients with angina pectoris.
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- Clinical effect of N-696 on angina of effort. Comparison with propranolol by means of Holter ECG.
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- Comparative study of effect on ventricular premature contraction among mexiletine, procainamide and disopyramide by using Holter electrocardiogram.
- Acute effects of enoximone on intractable cardiac insufficiency. Hemodynamic and clinicopharmacological studies.
- Acute effect of OPC-8212 on exercise tolerance ability of patients with chronic cardiac insufficiency. Studies by double blind test method using AT as indicator.
- タイトル無し
- タイトル無し
- 心疾患患者の運動に対する nicorandil の効果
- Clinical study of coagulopathy in renal failure. 1. Vitamin K-deficient hemorrhage.
- タイトル無し
- タイトル無し
- Effect of dopamine, dobutamine, ibopamine on hemodynamics of the heart.
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- Symposium on strategy of chronic renal failure. Present and future. 2 Pathophysiology and metabolic abnormalities. 1 Cardiac function. (1) Myocardial lesions, cardiac function and arrhythmias in patients on maintenance hemodialysis.:(1) Cardiac function (
- タイトル無し
- Studies on anti.ALPHA.-action of fenoldopam, a selective DA1 stimulant.
- タイトル無し