顕著な男性化徴候を呈した副副腎androgen産生Leydig細胞腫の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
男性化症状を呈する21才,女性を精査したところ,まれな副副腎Leydig細胞腫であったので報告する.患者は初潮がなく, 17才時顎髯と下肢体毛に気づいた. 18才時のホルモン投与も20才時の卵巣楔状切除術も無効であった.血中testostterone,尿中17-KSは異常高値で,血中DHEA-S, androstenedioneも高かった. CTにて左腎の上に副腎像と腫瘍像,シンチでは左副腎付近に集積がみられ,選択的副腎静脈採血でも同部位の異常が確認できた.腫瘍は98gで正常副腎に付着しており, Reinke結晶を有するLeydig細胞,骨髄様脂肪化生巣より構成されており,病理学的には悪性副副腎Leydig細胞腫であった.本腫瘍はまれで,病理学的,発生学的に貴重な1例である.
著者
-
東海林 隆男
横須賀共済病院内科
-
木嶋 祥麿
横須賀共済病院 中央検査科
-
笹岡 拓雄
横須賀共済
-
小沢 潔
横須賀共済病院
-
笹岡 拓雄
横須賀共済病院内科
-
前田 益孝
横須賀共済病院内科
-
中西 太一
横須賀共済病院内科
関連論文
- 連日透析システム(AEK-10)による連日短時間血液透析の有効性と安全性の検討(多施設共同試験)
- オートLIA CRP「ニッスイ」を用いた高感度パラメーターによるCRP低濃度域測定の基礎的検討
- 透析腎からの腎腫瘍発生
- ACDK(多嚢胞化萎縮腎)の研究 : 病理組織学的検討(第451回東京地方会)
- 42) 長期血液透析患者の心電図変化 : 日本循環器学会第93回関東甲信越地方会
- 41)慢性腎不全を基礎疾患としCa^拮抗薬により著明な洞機能の悪化を認めた洞機能不全の1例 : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会
- Holter心電図追跡検査による維持透析患者の心室性不整脈の検討
- シンポジウム3:血栓止血検査の分子生物学的アプローチ PT,TT標準化に関する研究-INR表示血漿によるLocal Standardization法の価値について-
- OCR更新に伴う検体検査受付システムの構築
- 迅速かつ安全に報告するための緊急検査システム(宿日直検査を含む)
- 1.特異な経過をとった限局性胸膜中皮腫の1例 : 第59回日本肺癌学会関東支部会
- AxSYM HCVダイナパックIIの基礎的, 臨床的評価 : 臨床検討を中心に
- 血中コルチゾール測定において乖離を認めた症例の検討 : TDxとACS-180において
- ケミルミアナライザーACS180による血中FT_4測定の検討
- 全自動化学発光免疫測定装置ACS 180による血中FT_3測定の基礎的検討
- 採血管インセパックSQ-H管の有用性の検討 : 特にヘパリン添加血において
- ラテックス凝集法を原理とした抗TP抗体測定試薬の特異性および反応性
- LDL-コレステロール測定の基礎的検討およびコレステロールエステル転送蛋白欠損症における知見
- 搬送システムに伴う生化学サブシステムの構築
- 無機リン測定で異常低値がみとめられた試料における検討
- ユリフレットII-8Cにおけるビリルビン, ウロビリノーゲンの偽陽性反応
- 14.胸水貯溜を主徴とした悪性胸腺腫の1例 : 第51回肺癌学会関東支部
- 血清中に抗中枢神経抗体を検出し,血漿交換が奏効した中枢神経ループスの一例
- 長期間鼻腔栄養が続いた血液透析患者の1例
- 進行性腎細胞癌患者における血漿交換療法の経験 : 第50回東部総会
- 胃癌原発の転移性尿管腫瘍の1例
- 胃癌の尿管転移の1例 : 第40回東部連合地方会
- 下垂体卒中が疑われたForbes-Albright症候群の1例
- うっ血性心不全によると思われる高齢者のネフロ-ゼ症候群の1例
- 経口避妊薬の長期連用によると思われるGalactorrhea-Amenorrhea Syndromeの1例
- 慢性透析患者にみられた腎癌および腎腺腫の症例 : 第48回東部連合総会
- 15.長期間鼻腔栄養が続いた血液透析患者の1例(第14回日本精神身体医学会関東地方会演題抄録)
- 大動脈弁狭窄様の心雑音を呈した右肺動脈枝狭窄の1例 : 第57回日本循環器学会関東甲信越地方会
- フィブリン分解産物Dダイマー(FDP D-dimer)測定法に対する血液凝固学的解析
- Cholestyramine投与による高脂血症治療の試み
- 急性腎不全を合併した激症型皮膚筋炎の1剖検例
- 顕著な男性化徴候を呈した副副腎androgen産生Leydig細胞腫の1例
- Bisatin (Oxyphenisatin acetate)の長期服用中に発症した亜急性肝炎の1例
- 二つの異なるMたんぱくを認めるIgG(K)型多発性骨髄腫の1例
- ビタミンK欠乏による血液凝固異常をおにした慢性腎不全患者の1例
- 低カルシウム血症,高リン血症および高度の代謝性アシドーシスを呈した慢性骨髄性白血病の1例 : とくにその成因についての検討
- 著明な自律神経障害を呈し,心呼吸停止を反復した若年型糖尿病の1例
- ネフローゼ症候群とポリニウロパチーを呈したIgD(λ)型多発性骨髄腫の1例
- 甲状腺機能亢進症と特発性高アルドステロン症を合併した患者にみられた低カリウム血性四肢麻痺について
- Methylmercaptoimidazoleによる治療開始後,一過性に血清creatine phosphokinaseの著明上昇を伴う有痛性筋攣縮発作を反復した甲状腺機能亢進症の1例
- タイトル無し
- A young female case of myxedema associated with atrophic gastritis (type A) with remarkable hypergastrinemia.
- Clinical study of coagulopathy in renal failure. 1. Vitamin K-deficient hemorrhage.
- タイトル無し
- Symposium on strategy of chronic renal failure. Present and future. 2 Pathophysiology and metabolic abnormalities. 1 Cardiac function. (1) Myocardial lesions, cardiac function and arrhythmias in patients on maintenance hemodialysis.:(1) Cardiac function (
- タイトル無し