尿中T<SUB>3</SUB>排泄量を指標としたTSH刺激試験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Ten U.S.P. of TSH (Thytropar) was administered intramuscularly for three days to five euthyroid controls, to thirteen patients with chronic thyroiditis (four clinically euthyroid patients with normal serum TSH-Group I, five clinically euthyroid patients with high serum TSH-Group II, four clinically hypothyroid patients with high serum TSH-Group III), and to five patients with thyroidal hypothyroidism.<BR>Thyroidal 24hr uptake of <SUP>131</SUP>I, 24hr urinary T<SUB>3</SUB> and serum T<SUB>3</SUB> levels were measured.<BR>In the euthyroid controls, the basal urinary T<SUB>3</SUB> value was 0.76±0.26 (mean±S.D.) pg/day and increased to 1.31±0.16 on the first day, to 2.33±0.75μg/day on the second day, and to a maximum of 2.78±0.65μg/day on the third day after the TSH administration.<BR>In Group I, basal urinary T<SUB>3</SUB> was normal at 0.58±0.16μg/day. Following the TSH administration, the value increased to a maximum of 1.60±0.62/μg/day, but the increase rate was less than that in the euthyroid controls. In Group II, basal urinary T<SUB>3</SUB> was normal at 0.71±0.37μg/day. Following the TSH administration, however, this value did not increase. In Group III, basal urinary T<SUB>3</SUB> was significantly low at 0.32±0.07μg/day, and this value did not increase after the TSH administration.<BR>In the thyroidal hypothyroid patients, basal urinary T<SUB>3</SUB> was 0.12±0.10μg/day and lower than that of Group III, and it did not increase after the TSH administration.<BR>Positive correlations were found between urinary T<SUB>3</SUB> and serum T<SUB>3</SUB> before and after the TSH administration.<BR>In contrast to basal serum T<SUB>3</SUB> and urinary T<SUB>3</SUB>, the mean basal thyroidal uptake of <SUP>131</SUP>I in patients with chronic thyroiditis was higher than that of the euthyroid controls. However a positive correlation was found between the increase rate of urinary T<SUB>3</SUB> and that of the thyroidal uptake of 131 I after TSH administration.<BR>These observations indicate that the changes in concentration of urinary T<SUB>3</SUB> are reliable indices of thyroidal response to TSH administration in various states of thyroid function.
- 日本内分泌学会の論文
著者
-
吉田 克己
東北大学医学部保健学科臨床検査学講座病態検査学分野
-
海瀬 信子
東北大学医学部第二内科
-
吉田 克己
東北大学 大学院医学系研究科腎・高血圧・内分泌学分野
-
斉藤 慎太郎
東北大学医学部第二内科
-
桜田 俊郎
東北大学医学部第二内科
-
山本 蒔子
東北大学医学部第二内科
-
海瀬 和郎
東北大学医学部第二内科
-
吉田 克己
東北大学医学部保健学科
-
海瀬 和郎
東北大学医学部 第二内科
-
海瀬 和郎
東北大学医学部第2内科
-
海瀬 信子
東北大学医学部 第二内科
-
桜田 俊郎
東北大学医学部 第二内科
-
山本 蒔子
東北大学医学部 第二内科
-
斉藤 慎太郎
東北大学医学部 第二内科
-
斉藤 慎太郎
東北大学医学部第2内科
-
吉田 克己
東北大学医学部 第二内科
-
吉田 克己
東北大学医学部第2内科
関連論文
- 感染防止対策チーム(ICT)における役割
- 糖尿病患者における尿潜血反応陽性の意義
- 尿中赤血球形態による出血起源鑑別法の位相差および光学顕微鏡での比較
- 2型糖尿病の自律神経障害と動脈硬化症
- 音楽刺激が自律神経に及ぼす影響
- 早朝高血圧症の心拍変動解析
- 計算負荷における心拍変動と脳神経細胞の酸素代謝
- 計算負荷とゲーム負荷による心拍変動解析
- シンポジウムS6:癌の遺伝子診断:形態診断との優位性 がんの薬剤耐性の遺伝子診断
- 心エコー図検査による肥満の心機能に対する影響の検討
- 香り刺激による心拍変動と脳神経細胞の酸素代謝
- The rapid detection of PCR-SSCP analysis using fluorescently labeled primers
- ELISA法による抗甲状腺抗体測定キットの検討
- 415 卵巣甲状腺腫性カルチノイドの2症例
- 子宮頸部小細胞癌の一症例 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮頸部VI
- 213 乳腺の悪性リンパ腫の一症例
- 113.乳腺の管状腺腫の一例(乳腺1, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 前立腺穿刺吸引細胞診の細胞像 : 第35回日本臨床細胞学会秋期大会 : 泌尿器VI
- 臨床検査に期待すること : 内分泌内科医の立場から
- 308. 嚢胞性変化を伴う乳腺紡錘細胞癌の一症例(乳腺VI)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 202. 腋窩に発生した顆粒細胞腫の一例(骨軟部I)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- 44.腎孟・尿管腫瘍における腎孟穿刺,尿管擦過細胞診の有用性について(泌尿器3 : 尿管・膀胱, 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- スパイロメトリの検査結果に及ぼす検査技師の介入の影響
- 経験 スパイロメトリの検査結果に及ぼす検査技師の介入の影響
- 閉塞型睡眠時無呼吸低呼吸症候群の自律神経活動
- 尿中赤血球形態による出血起源鑑別法の位相差および光学顕微鏡での比較
- 184 乳腺に転移をきたした前立腺癌の一剖検例
- 男性乳癌の3症例 : 第38回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会 : 乳腺IV
- 基本的検査からの甲状腺機能亢進症患者のスクリーニング
- バイダス T_4,T_3,FT_4,TSH 測定キットの臨床的検討
- 254 黒色甲状腺の検討
- 携帯型機器(PBSM)で記録したスペクトルエントロピーによるCPAP使用時の睡眠の質的評価
- バセドウ病のルゴ-ル液投与時における血中T4とT3
- 数ヶ月前の平均化された甲状腺機能を反映する赤血球炭酸脱水酵素1アイソザイムおよび亜鉛濃度に関する研究
- 胎盤における脱ヨード
- Phadebas TSH Testキットによる血清TSHの測定経験
- 臨床検査に期待すること : 内分泌内科医の立場から
- 2ヵ月前の平均化された甲状腺ホルモン濃度を反映する指標の開発とその臨床応用
- 2ヶ月前の平均化された甲状腺ホルモン濃度を反映する指標の開発とその臨床応用
- 検査法の開発 : 2ヶ月前の平均化された甲状腺機能を反映する指標の測定とその臨床応用(第42回保健学科学術研究会)
- 甲状腺中毒症における赤血球炭酸脱水酵素Iアイソザイムおよび亜鉛濃度は2ヶ月前の平均化された甲状腺ホルモン濃度を反映する
- Basedow病患者331例における放射性ヨード(131I)治療の長期成績
- 慢性甲状腺炎による甲状腺機能低下症の経過中にBasedow病を発症した2例
- 低Na血症を伴つた原発性甲状腺機能低下症患者におけるantidiuretic hormone (ADH)の分泌動態について
- 免疫抑制酸性蛋白(IAP) (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・4)その数値をどう読むか) -- (腫瘍マーカー)
- 長期間に再発を繰り返した後に腺腫様甲状腺腫を呈した亜急性甲状腺炎の1例
- 尿中T3排泄量を指標としたTSH刺激試験
- Myxoedema Tuberosumおよび甲状腺機能低下症を伴ったEMO症候群の1例
- 犬腎尿細管における3, 5, 3′-Triiodothyronine (T3) の再吸収および分泌の動態:Stopflow法による検討
- 橋本病における甲状腺の予備能に関する研究
- 橋本病におけるヨード有機化障害
- 亜急性甲状腺炎における免疫抑制酸性蛋白と末梢K細胞との関連について
- 甲状腺機能充進症におけるレニン・アンギオテンシン・アルドステロン系についての研究
- 閉塞型睡眠時無呼吸低呼吸症候群患者の努力吸気肺活量についての検討