T cell antigen receptor β (TCRβ)鎖遺伝子の再構成がみられたrefractory anemia with excess of blasts (RAEB)の1症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例72才,男性. Refractory anemia with excess of blasts (RAEB)の診断で5年前より経過観察を行なっていた.芽球の細胞起源を同定するため特殊染色を行なったところ, peroxidase (-), sudan black B (-), esterase (-), PAS (-), acid P (-)であり,モノクローナル抗体ではIa, OKT10のみが陽性を示し分類不能であった.遺伝子分析として,骨髄の単核球よりDNAを抽出し, T細胞抗原受容体(TCR)β鎖遺伝子および免疫グロブリン重鎖遺伝子をprobeとして用いて, Southern blot hybridaizationを行なったところ, TCRβ鎖遺伝子のみのmonoclonalな再構成を認め,本症例の芽球はT cell由来と推定された. RAEBの芽球は不明なものが多いが,その殆どは非リンパ性白血病に移行するといわれており,本症例はT cellの性格をもったRAEBである点で示唆に富むと考えられた.
著者
-
青柳 愛孝
横須賀共済病院内科
-
山岡 一昭
横須賀共済病院 内科
-
小林 幸夫
東京大学医学部第三内科
-
平井 久丸
東京大学医学部第三内科
-
高久 史麿
東京大学医学部中尾内科
-
金山 正明
横須賀共済病院 内科
-
秋元 肇
横須賀共済病院内科
関連論文
- 深在性真菌症患者に対する itraconazole 注射薬およびカプセル薬順次投与の有効性
- 冠動脈入口部病変を合併した梅毒性大動脈弁閉鎖不全の2手術治験例 : 日本循環器学会第99回関東・甲信越地方会
- アメーバ性肝膿瘍の経過中にアナフィラクトイド紫斑病を合併した1例
- 経過中血小板増加を伴う骨髄異形成症候群を発症した多発性骨髄腫
- 皮膚原発blastic NK cell lymphoma : 1例報告と過去の報告例35例のまとめ
- 血液疾患に伴う感染症に対するCefozopran(CZOP)の単独療法とAmikacin(AMK)併用療法の有効性について
- 血液疾患に併発した好中球減少性感染症に対するAztreonamとClindamycin併用療法におけるG-CSF併用効果
- 急性心筋梗塞症にお'ける心筋ミオシン軽鎖I測定の臨床的意義 : 機械的合併症との関係
- ReperfusionによるCPKおよび心筋ミオシン軽鎖の血中流出動態 : 病理所見との対比 : その臨床的意義
- 抗心筋ミオシン重鎖モノクローナル抗体を用いた急性心筋梗塞の画像診断法の開発。
- ALP結合性免疫グロブリンの出現を認めた原発性胆汁性肝硬変の1例
- 19.肺炎様陰影を呈した肺胞II型上皮細胞型腺癌の一例(第89回日本肺癌学会関東部会)
- 410 肺癌化学療法におけるG-CSF併用療法
- シ-III-2 遺伝子組み換えヒト顆粒球増殖因子(G-CSF)の癌治療への応用
- 遺伝子組換えヒト顆粒球コロニー刺激因子のin vivo顆粒球増多効果
- 441 自家骨髄移植を施行した肺小細胞癌の1例 : モノクローナル抗体の応用について
- 27-01-02 日本人における CYP3A4 遺伝的多型の探索
- Real-time PCR法を用いた気管支洗浄液中のアスペルギルスDNA定量による侵襲性肺アスペルギルス症の早期診断
- 悪性リンパ腫と癌抑制遺伝子
- Pulsegenerator malfunction により sensing failure を来した1例 : 日本循環器学会第100回関東・甲信越地方会
- 34)心筋梗塞を合併した大動脈炎症候群の1剖検例 : 日本循環器学会第97回関東甲信越地方会
- mobile CCUにて転送し,救命し得た急性心筋梗塞後心室中隔穿孔の1例 : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
- 25.CQ(カルボコン),OK-432,FT-207の併用により,興味ある寛解過程を示した肺癌の1例 : 第58回日本肺癌学会関東支部会
- 20.収束像の弱い分化型腺癌について : 第57回日本肺癌学会関東部会
- インドメタシンスプレーの造血幹細胞移植患者における口内炎疼痛に対する効果
- 腎細胞癌に対する樹状細胞療法
- 1. 1,2-ジクロロエタンによる中毒死亡例(事例報告,第13回有機溶剤中毒研究会)
- 第100回日本肺癌学会関東支部会 : 50.急性呼吸不全を呈したNeoblastic Angioendotheliosisの1例
- 造血幹細胞移植後のCMV感染症予防のためのCMV半定量PCRの有用性の検討
- マイクロサテライト多型を利用したmixed chimerismの迅速定量診断法の確立
- 228. 悪性胸膜中皮腫細胞のケラチン陽性層(総合7:中皮腫, 一般演題示説, 第27回日本臨床細胞学会学術集会)
- 0862 血管発生におけるp130Casの役割
- 縦隔原発胚細胞腫に合併した急性骨髄性白血病(M7) -縦隔胚細胞腫-血液悪性腫瘍症候群?-
- 42) 長期血液透析患者の心電図変化 : 日本循環器学会第93回関東甲信越地方会
- 先端巨大症を合併し, VP療法にて脾腫と貧血が改善した特発性骨髄線維症
- 胃癌治療後骨髄異形成症候群を経てinv(3)を呈する急性骨髄性白血病へ移行した本態性血小板血症
- 1092 チロシンキナーゼを過剰発現したトランスジェニックマウスは心筋細胞のアポトーシスを呈し、心不全を発症した
- 0643 チロシンキナーゼを過剰発現したトランスジェニックマウスはサルコメアのDisarrayを示す
- 41)慢性腎不全を基礎疾患としCa^拮抗薬により著明な洞機能の悪化を認めた洞機能不全の1例 : 日本循環器学会第118回関東甲信越地方会
- 31)Oversensingにより誘発されたTorsades de pointes型心室頻拍の1症例 : 日本循環器学会第116回関東甲信越地方会
- Holter心電図追跡検査による維持透析患者の心室性不整脈の検討
- 46)巨大v波を呈した急性心筋梗塞後の心室中隔穿孔の1例 : 日本循環器学会第98回関東甲信越地方会
- 胸水を主症状とした小細胞癌の1例
- Adenoid cystic carcinomaの1例 : 関東支部 : 第73回日本肺癌学会関東支部会
- 1.特異な経過をとった限局性胸膜中皮腫の1例 : 第59回日本肺癌学会関東支部会
- 5) 大動脈弁置換術後, 1ヵ月目より高度の溶血性貧血をきたした1例 : 日本循環器学会第123回関東甲信越地方会
- 白血病の分子機構
- 急性白血病の分子医学
- シタラビン大量療法時の眼障害回避に対するステロイド点眼液の適正使用の効果
- IID-8 骨髄移植患者における短期的心理指標の検討(心理療法II)
- 各種肺疾患患者の気管支肺胞洗浄液中ロイコトリエン値の測定
- Pacemaker植込み後に急死した心筋炎の1例 : 日本循環器学会第105回関東甲信越地方会
- 電極接合部血液侵入により, 間歇的pacing不全, sensing異常を呈した1例:pacing impulse分析による発生機序の検討 : 日本循環器学会第104回関東甲信越地方会
- 8.極めて興味あるX線像を呈した腺癌の1例 : 第26回日本肺癌学会中部支部
- 14.胸水貯溜を主徴とした悪性胸腺腫の1例 : 第51回肺癌学会関東支部
- 13.人工焼灼術後の健常肺におきた類上皮癌の1剖検例 : 第50回肺癌学会関東支部会
- 3.2次陰影より発見され,気管支カルチノイドと思われた1例. : 第47回肺癌学会関東支部会
- エトポシド(VP-16)注射液の持続注入時に発生したポリウレタン製カテーテル亀裂の要因に関する検討
- 32)徐脈頻拍症候群を呈したrhabdomyosarcomaの1例 : 日本循環器学会第107回関東甲信越地方会
- ヒト刺激伝導系のmyosin isozymeに対する圧負荷の影響
- ヒト心筋ミオシン軽鎖I遺伝子の単離と特徴
- 心房筋及び心室筋ミオシンアイソザイムの単離及びその分子構造の比較
- ヒト心筋β型ミオシンアイソザイムの多様性 : モノクローナル抗体を用いた検討
- CKMBの上昇を伴った冠動脈=左室瘻の1例 : 日本循環器学会第135回関東甲信越地方会
- リンパ系腫瘍の分子病理
- リンパ系腫瘍の分子病理 : 司会のことば
- 造血器腫瘍と癌抑制遺伝子
- 癌遺伝子変異解析による血液疾患の診断
- 転写因子と白血病
- 神奈川県におけるATLの実態,および血液透析患者のHTLV-I抗体の検索
- Acute Myelomegakaryoblastic Leukemia3例の臨床的および電顕細胞学的考察
- 慢性肝障害経過中に種々の免疫異常および諸臓器の血管病変を発現した赤血球C3b受容体欠損者の1例
- 細胞工学の内科的応用 (抄録)
- 6.がん遺伝子による白血病の遺伝子診断
- 慢性骨髄性白血病のbusulfan療法にかんする検討
- 末梢神経障害を伴ったeosinophilic fasciitisの1例
- 抗human leukocyte antigen抗体によると考えられる急性肺水腫の1例
- 白血球イソターフェロンが有効であつた原発性肺腺癌の1例
- T cell antigen receptor β (TCRβ)鎖遺伝子の再構成がみられたrefractory anemia with excess of blasts (RAEB)の1症例
- リポ蛋白リパーゼ活性低下により高トリグリセライド(TG)血症をきたした多発性筋炎の1例
- トキソプラズマ症を合併した皮膚筋炎の1例
- An Autopsy of Cardiac Sarcoidosis Treated with Steroid and Pacing for Ten Years
- Sick sinus syndrome in malignant lymphoma involving the heart.
- 急性腹膜炎を合併した胆嚢癌の虫垂転移の1例
- 非定型的な潰瘍性大腸炎に合併した無症候性肝内型原発性硬化性胆管炎の1例
- タイトル無し
- Synergistic antiproliferative effect of DFMO in combination with .BETA.-interferon on human gastric cancer in vitro.
- A case of eosinophilic peritonitis.
- Antithymocyte globulin and antilymphocyte globulin treatments in two cases of severe aplastic anemia.
- 孤立性骨形質細胞腫で発症し, 消化管, 膀胱に髄外腫瘤を形成した形質細胞腫の1症例
- Effect of Nizatidine on the 14C-aminopyrine accumulation by isolated guinea pig parietal cells.
- Production of CA19-9 in cultured human gastric cancer cell lines.
- A case of lupoid hepatitis, factor XI deficiency and Hashimoto's disease with circulating anticoagulant.
- 肝に著明な鉄沈着を示した myelodysplastic syndrome の1例
- Phase I clinical studies on recombinant human G-CSF (KRN8601). A study on its single administration by intravenous drip infusion.
- Medical disease and molecular biology.1.Blood disease.
- Phase I studies of a recombinant human G-CSF (KRN8601). Comparison between intravenous administration and subcutaneous administration.
- 維持透析患者におけるerythropoietinの血中動態
- Urinary level of N-acetyl-.BETA.-D-Glucosaminidase in liver diseases.