Production of CA19-9 in cultured human gastric cancer cell lines.
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The mechanism of production and secretion of CA19-9 was studied on cultured human gastric cancer cell lines. Among several cell lines, KATO-III had relatively high ability to produce CA19-9 and also secreted large amounts of CEA at the same time. Distinct difference between CA19-9 and CEA, however, was found in both their kinetics of secretion into the medium and their subcellular distribution. It was revealed that CA19-9 was present in the cell surface of KATO-III by using indirect immunofluorescence technique and that CA19-9 existed as large molecular weight glycoproteins (mucin) based on gel chromatography of the spent medium and cell lysates on Sepharose CL-4B. On the other hand, CA19-9 could not be detected in glycolipids (gangliosides) fraction from KATO-III cell membranes. These findings suggest that KATO-III produces and secretes CA19-9 as glycoproteins (mucin) but not as glycolipids.
- 財団法人 日本消化器病学会の論文
著者
-
久保田 俊一郎
東京大学医学部栄養学教室
-
大沢 仲昭
東京大学医学部
-
岩森 正男
東京大学医学部
-
高久 史麿
東京大学医学部中尾内科
-
斉藤 栄一
東京大学医学部第3内科
-
近藤 行男
埼玉医科大学総合医療センター第1内科
-
岩森 正男
東京大学医学部第2生化
-
名富 仁美
東京大学医学部第3内科
-
菅野 健太郎
東京大学医学部第3内科
-
大沢 仲昭
東京大学医学部第3内科
関連論文
- 11. 子宮体癌由来細胞株におけるアリルスルファターゼAに関する検討(子宮体部III)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 急性心筋梗塞症にお'ける心筋ミオシン軽鎖I測定の臨床的意義 : 機械的合併症との関係
- ReperfusionによるCPKおよび心筋ミオシン軽鎖の血中流出動態 : 病理所見との対比 : その臨床的意義
- 抗心筋ミオシン重鎖モノクローナル抗体を用いた急性心筋梗塞の画像診断法の開発。
- 56 子宮体癌由来培養細胞株における性ホルモンによる硫酸化糖脂質の発現調節に関する検討 : 硫酸基転移酵素を中心に(子宮体部1)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 410 肺癌化学療法におけるG-CSF併用療法
- 273 消化器癌患者における血中 Matrix Metalloproteinase-9(MMP-9) 測定の意義(第50回日本消化器外科学会総会)
- バセドー病患者血清中に酵素免疫測定法で検出された抗FucGM_1抗体
- 免疫機構(人間をまねる : ヒューマンミメティック最前線)
- "生薬に関する正しい認識"
- 32.特異構造を持った硫酸化糖脂質を高濃度に含む子宮体部腺癌由来培養細胞(婦人科6 : 子宮体部, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 各種肺疾患患者の気管支肺胞洗浄液中ロイコトリエン値の測定
- Garlic extractの有する抗Helicobacter pylori活性
- Garlic extractに存在する抗Helicobacter pylori活性
- ヒト刺激伝導系のmyosin isozymeに対する圧負荷の影響
- ヒト心筋ミオシン軽鎖I遺伝子の単離と特徴
- 心房筋及び心室筋ミオシンアイソザイムの単離及びその分子構造の比較
- ヒト心筋β型ミオシンアイソザイムの多様性 : モノクローナル抗体を用いた検討
- ホルモンレセブタ-の調節機構 (ホルモンレセプタ-)
- 1B15 実験的横隔膜ヘルニアラットにおける肺低形成とサーファクタントリン脂質の関係
- Biochemical Analyses of Some Metabolites in Urine and Blood in Persons Exposed Accidentally to a Source of ^Ir
- 豚の副腎皮質機能:血中cortisolの日内変動およびepisodic secretion
- (3)造血因子産生腫瘍とその臨床的意義
- 慢性肝障害経過中に種々の免疫異常および諸臓器の血管病変を発現した赤血球C3b受容体欠損者の1例
- 細胞工学の内科的応用 (抄録)
- 糖脂質の生理活性
- 細胞間認識における糖脂質の役割
- 豚胎仔の血清および臓器アルカリホスファターゼの酵素化学的比較
- 追加発言 低レニン性本態性高血圧症の成因に関するステロイドabetterについて-新しいアルドステロンamplifier, 19-hydroxyandrostenedioneに関する検討-
- 下垂体副賢皮質系の中枢性調節にかんする研究 : 大脳辺縁系電気刺激時の頸靜脈血中ACTH及び副腎靜脈血中17-OHCSの変動について
- 慢性骨髄性白血病のbusulfan療法にかんする検討
- ヒト癌培養上清中にみられた胃排出抑制因子
- 糖脂質オリゴ糖鎖の構造と機能
- 末梢神経障害を伴ったeosinophilic fasciitisの1例
- 白血球イソターフェロンが有効であつた原発性肺腺癌の1例
- T cell antigen receptor β (TCRβ)鎖遺伝子の再構成がみられたrefractory anemia with excess of blasts (RAEB)の1症例
- リポ蛋白リパーゼ活性低下により高トリグリセライド(TG)血症をきたした多発性筋炎の1例
- トキソプラズマ症を合併した皮膚筋炎の1例
- 血漿11-Deoxycorticosterone (DOC) のRadioimmunosssayに関する研究
- An Autopsy of Cardiac Sarcoidosis Treated with Steroid and Pacing for Ten Years
- Significance of tetrazolium salt based colorimetric asaay(MTT assay) for isolated rabbit parietal cell.
- 脱ヨード酵素活性の二次的低下を伴ったathyreotic hypothyroidismにおける内分泌・代謝にかんする検討
- 尿崩症を伴なったサルコイドージスの1例
- Sick sinus syndrome in malignant lymphoma involving the heart.
- 急性腹膜炎を合併した胆嚢癌の虫垂転移の1例
- 非定型的な潰瘍性大腸炎に合併した無症候性肝内型原発性硬化性胆管炎の1例
- タイトル無し
- Synergistic antiproliferative effect of DFMO in combination with .BETA.-interferon on human gastric cancer in vitro.
- A case of eosinophilic peritonitis.
- Antithymocyte globulin and antilymphocyte globulin treatments in two cases of severe aplastic anemia.
- 孤立性骨形質細胞腫で発症し, 消化管, 膀胱に髄外腫瘤を形成した形質細胞腫の1症例
- Gastrointestinal bleeding due to jejunal metastasis of lung cancer contiguous to an emphysematous bulla.
- Effect of Nizatidine on the 14C-aminopyrine accumulation by isolated guinea pig parietal cells.
- Production of CA19-9 in cultured human gastric cancer cell lines.
- 肝に著明な鉄沈着を示した myelodysplastic syndrome の1例
- Phase I clinical studies on recombinant human G-CSF (KRN8601). A study on its single administration by intravenous drip infusion.
- Phase I studies of a recombinant human G-CSF (KRN8601). Comparison between intravenous administration and subcutaneous administration.
- 維持透析患者におけるerythropoietinの血中動態
- Urinary level of N-acetyl-.BETA.-D-Glucosaminidase in liver diseases.