各種肺疾患患者の気管支肺胞洗浄液中ロイコトリエン値の測定
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
高速液体クロマトグラフィを用い, 健常者および種々の呼吸器疾患患者の気管支肺胞洗浄液(BALF)中のロイコトリエン(LT)を測定した。健常者ではLTが全く検出されなかったが, 慢性気管支炎, DPB患者ではLTC_4, LTD_4が検出され, 3種のLTの総量は前者で15例中9例, 後者で4例中3例で高値を示した。サルコイドーシス, 原発性肺癌, 気管支拡張症患者のLT総量は, それぞれ6例中3例, 13例中9例, 9例中5例で上昇を示した。これらの成績からLTsは上記疾患の気道閉塞機転, 炎症機転などにおいてなんらかの重要な役割を演じている可能性が示唆された。
- 日本呼吸器内視鏡学会の論文
- 1985-03-25
著者
-
高久 史麿
東京大学医学部第三内科
-
和頴 房代
東京女子医科大学附属第二病院内科I
-
和頴 房代
東京女子医科大学付属第二病院内科
-
木下 美登里
東京女子医大第二病院内科
-
石原 陽子
東京女子医科大学衛生学公衆衛生学(第1)
-
北村 諭
東京大学医学部第三内科
-
木下 美登里
東京女子医科大学第二病院内科
-
木下 美登里
東京女子医科大学附属第二病院 内科
-
坂下 泉
東京大学医学部第三内科
-
石原 陽子
NIH, Bethesla, U.S.A.
-
内田 裕子
東京大学医学部第三内科
-
高久 史麿
東京大学医学部中尾内科
-
北村 諭
東京大学医学部第3内科
関連論文
- 呼吸器感染症に対するNew oral cephemセフポドキシム・プロキセチルの臨床的有用性外来における肺炎球菌感染症の増加を背景に
- Tracheobronchopathia osteochondroplastica の 4 症例
- 10 成人発症型気管支喘息に対するペミロラストカリウムの臨床的検討 : 多施設共同試験
- 急性心筋梗塞症にお'ける心筋ミオシン軽鎖I測定の臨床的意義 : 機械的合併症との関係
- ReperfusionによるCPKおよび心筋ミオシン軽鎖の血中流出動態 : 病理所見との対比 : その臨床的意義
- 抗心筋ミオシン重鎖モノクローナル抗体を用いた急性心筋梗塞の画像診断法の開発。
- 急性心筋梗塞症にお'ける心筋ミオシン軽鎖I測定の臨床的意義 : 機械的合併症との関係
- 410 肺癌化学療法におけるG-CSF併用療法
- 177 ^I標識モノクローナル抗体によるヌードマウス移植ヒト肺小細胞癌に対するミサイル療法
- シ-III-2 遺伝子組み換えヒト顆粒球増殖因子(G-CSF)の癌治療への応用
- 遺伝子組換えヒト顆粒球コロニー刺激因子のin vivo顆粒球増多効果
- 肺小細胞がん特異抗原の精製
- 441 自家骨髄移植を施行した肺小細胞癌の1例 : モノクローナル抗体の応用について
- 92 肺小細胞癌に対するモノクローナル抗体による骨髄中腫瘍細胞の除去-自家骨髄移植への応用-
- 87 標識モノクローナル抗体を用いた肺癌の画像診断
- 85 モノクローナル抗体による肺小細胞がんの組織診断
- 40 肺小細胞癌に対するモノクローン抗体
- 増殖と分化-11-ErythropoietinとColony Stimulating Factor
- 376 肺癌患者における胸水中Neuron specific enolase(NSE)の検討
- ヒトコロニ-刺激因子(CSF)遺伝子クロ-ニングの現状
- 41 年後に再発したと思われる Wegener 肉芽腫症の 1 例と, 当科における本症の臨床的検討
- 放射線療法に起因する白血球減少症に対するZ-100の臨床的有用性の検討 : 肺癌患者における感染防御作用を指標として
- 2. 肺癌との鑑別が問題となる腫瘤影を呈した器質化肺炎の 1 例(第 36 回関東気管支研究会)
- 急性心筋梗塞症にお'ける心筋ミオシン軽鎖I測定の臨床的意義 : 機械的合併症との関係
- 急性心筋梗塞症にお'ける心筋ミオシン軽鎖I測定の臨床的意義 : 機械的合併症との関係
- 225 Cis-platinum, Etoposideを中心とした肺癌の化学療法
- 21.多発空洞形成を伴った原発性肺癌の一例(第77回日本肺癌学会関東支部会)
- 急性心筋梗塞症にお'ける心筋ミオシン軽鎖I測定の臨床的意義 : 機械的合併症との関係
- 急性心筋梗塞症にお'ける心筋ミオシン軽鎖I測定の臨床的意義 : 機械的合併症との関係
- 急性心筋梗塞症にお'ける心筋ミオシン軽鎖I測定の臨床的意義 : 機械的合併症との関係
- SIII-1 気管支ファイバースコープ検査の合併症について : 全国アンケート調査(気管支鏡の合併症および対策)
- 気管支内薬剤局所注入療法(Applied Bronchoscopy の現状と将来への展望)
- 気管狭窄を呈した再発性多発性軟骨炎の 2 症例
- 140 気道病変を呈した再発性多発性軟骨炎の 2 症例(症例 (VI))
- 気管病変を呈したRelapsing polychondritisの1症例
- 気道病変が先行した大動脈炎症候群の 1 例
- P-7 12 年前に気管支造影が施行された炎症性気管支ポリープの 1 例(良性腫瘍 2 P-2)
- 4. 気管支粘膜に肉芽腫性病変をきたした診断困難な 1 例(第 49 回 関東気管支研究会)
- 結節性陰影を呈した肺サルコイドーシスの 2 症例
- P-88 Tracheobronchopathia osteochondroplastica の 9 症例(示説 症例 (3))
- 155 気管支肺胞洗浄液の分画採取法に関する研究(BAL (3))
- 著明な気管気管支病変を呈したWegener肉芽腫症の1例
- 著明な気管・気管支病変を認めたアミロイドーシスの1例
- 1. Tracheobronchopathia osteochondroplastica と考えられる 1 症例(第 37 回関東気管支研究会)
- 65 気管支粘膜, 気管支内腫瘍生検時出血に対するトロンビン局所投与療法(気管支鏡 : 合併症)
- 急性心筋梗塞症にお'ける心筋ミオシン軽鎖I測定の臨床的意義 : 機械的合併症との関係
- P-18 Tracheobronchopathia Osteochondroplastica の 7 例 : 気管支鏡と high-resolusion CT 所見との比較を中心に(示説 2)
- 各種肺疾患患者の気管支肺胞洗浄液中ロイコトリエン値の測定
- 経気管支肺生検施行時出血に対する冷却生理食塩水注入療法
- 3 各種肺疾患患者の気管支肺胞洗浄液中ロイコトリエンの測定(生化学)
- 227 肺悪性腫瘍診療における胸部超音波断層検査の利用経験
- ヒト刺激伝導系のmyosin isozymeに対する圧負荷の影響
- ヒト心筋ミオシン軽鎖I遺伝子の単離と特徴
- 心房筋及び心室筋ミオシンアイソザイムの単離及びその分子構造の比較
- ヒト心筋β型ミオシンアイソザイムの多様性 : モノクローナル抗体を用いた検討
- D-24 当科における肺結核症の気管支鏡検査の有用性の検討(感染症 1)(第 21 回日本気管支学会総会)
- Tracheobronchopathia osteochondroplastica の 4 症例
- 126 気管支内腫瘤を形成した転移性肺悪性腫瘍症例の検討(一般 8)
- 90 肺癌症例における気管支肺胞洗浄液中 TPA 値の検討(BAL 2)
- COMP療法などが奏効した肺小細胞未分化癌の1例 : 関東支部 : 第78回日本肺癌学会関東支部会
- 経気管支肺生検により診断しえた甲状腺癌肺転移の一剖検例
- II-C-31 気管支鏡による癌性リンパ管炎の診断
- II-B-23 肺癌に対する多剤局所注入療法について
- 323.肺・気管支系におけるthromboxane A_2生合成酵素阻害剤の作用について( 抗アレルギー療法(III)新しい抗アレルギー薬)
- 226.液体クロマトグラフィーによるleukotrienesの測定 : 感作モルモットを用いた実験的研究( ケミカルメディエーター(I)SRS-Aとロイコトリエン)
- 肺循環とプロスタグランディン (プロスタグランディン系(プロスタノイド)と循環器疾患)
- β-Lactam系抗生物質Cefotiamの肺・気管支内分布に関する実験的研究-2-Serratiopeptidaseの併用効果について (Cefotiam)
- Aspirin喘息の成因に関する実験的研究--気管支筋作動薬の作用におよぼす効果と気管組織中cyclic nucleotide値の変動
- ウサギ肺動脈,下行大動脈切片の収縮反応におよぼすCa2+拮抗剤(etafenone hydrochloride)の効果について
- 気管支喘息のα受容体遮断剤療法 (内科治療のトピックス-1-)
- α-受容体遮断剤による気管支拡張剤の作用増強効果について
- 経気管支生検施行時の出血に対するトロンビン局所注入療法
- 縦隔および肺のびまん性血管腫の 1 例
- 116 経気管支生検施行時の出血に対するトロンビン局所注入療法(気管支鏡検査による合併症)
- 23 各種肺疾患における経気管支肺生検の診断的意義について(TBLB (1))
- ラ(1)-3 各種肺疾患における経気管支生検の診断的意義について
- 49 原発性肺癌患者に対する経気管支的多剤局所注入療法の検討
- 47 気管支肺胞洗浄液の分画採取法に関する研究(BAL (1))
- 34.Occult cancerの1手術例(第77回日本肺癌学会関東支部会)
- 示-61 経気管支腫瘍生検の診断的意義について
- 76 経気管支肺生検の診断的意義について(TBLB (I))
- 22 当科における最近約 3 年間の気管支鏡施行例の検討(気管支鏡の利用状況)
- 53 当科における最近約 2 年間の気管支鏡施行例の検討(各診療科における気管支ファイバースコープの利用状況 (2))
- 44 肺結核の診断における気管支鏡検査の有用性について(結核)
- 肺癌患者における気管支肺胞洗浄液の生化学的,免疫学的研究(予報):
- 慢性肝障害経過中に種々の免疫異常および諸臓器の血管病変を発現した赤血球C3b受容体欠損者の1例
- 細胞工学の内科的応用 (抄録)
- 10 気管支肺胞洗浄液 (BALF) 採取における洗浄気管支の選択と回収率にかんする基礎的検討(気管支・肺洗浄 (1))
- 経気管支肺生検により診断しえた甲状腺癌肺転移の1剖検例 : 関東支部 : 第73回日本肺癌学会関東支部会
- 巨大な肺内転移巣を形成した腸骨原発線維肉腫の1手術例
- 慢性骨髄性白血病のbusulfan療法にかんする検討
- 40 血痰および喀血患者に対する止血剤の気管支鏡下局所注入療法の検討
- 9 肺癌患者における気管支肺胞洗浄液の生化学的, 免疫学的研究(予報)
- 末梢神経障害を伴ったeosinophilic fasciitisの1例
- 白血球イソターフェロンが有効であつた原発性肺腺癌の1例
- 経気管支肺生検により肺組織中に金微粒子を証明しえたgold lungの1症例
- 重症筋無力症を伴う胸腺脂肪腫の1手術例
- 肺結核の診断における気管支鏡検査の有用性について
- ステロイド剤吸入により誘発されたと考えられる気管・気管支結核の1例
- 孤立性骨形質細胞腫で発症し, 消化管, 膀胱に髄外腫瘤を形成した形質細胞腫の1症例