示-61 経気管支腫瘍生検の診断的意義について
スポンサーリンク
概要
著者
-
渡辺 晴雄
東京女子医大第二病院内科
-
和穎 房代
東京女子医大第二病院内科
-
木下 美登里
東京女子医大第二病院内科
-
北村 諭
東京大学医学部第三内科
-
渡辺 晴雄
東京女子医科大学附属第二病院 第1内科
-
木下 美登里
東京女子医科大学第二病院内科
-
木下 美登里
東京女子医科大学附属第二病院 内科
-
和穎 房代
女子医大第二病院内科・公衛生
-
後藤 倫子
東京女子医大第2病院内科
-
和穎 房代
東京女子医科大学附属第二病院内科i
-
北村 諭
東京大学医学部第3内科
関連論文
- Tracheobronchopathia osteochondroplastica の 4 症例
- LORENZ PLOTによる心房細動の解析 : 日本循環器学会第132回関東甲信越地方会
- 携帯型血圧計ABPM-630を用いて観察したpostprandial hypotension
- JMI健康調査票による糖尿病の心身医学的研究(代謝 I)
- 情動と呼吸パターン(続報)(第22回日本心身医学会総会一般演題に関する質疑応答)
- II-C-34 虚血性心疾患における心理、行動特性に関する研究(循環器I)
- 16.強迫症状を示した Turner 症候群の1例(第58回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 12.てんかんが疑われ, 心身医学的アプローチが有効であった1例(第55回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- I-5 精神性発汗バイオフィードバック法に関する研究(第17回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(一般演題)
- 手掌発汗バイオフィードバック法に関する研究(予報)
- 20.当科に入院した過去1年間の摂食障害について(第54回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- II-E-19 精神性発汗バイオフィードバック法に関する研究(基礎I(精神生理))
- 225 Cis-platinum, Etoposideを中心とした肺癌の化学療法
- SIII-1 気管支ファイバースコープ検査の合併症について : 全国アンケート調査(気管支鏡の合併症および対策)
- 気管支内薬剤局所注入療法(Applied Bronchoscopy の現状と将来への展望)
- 185 血痰を主訴とした bronchoscopy 施行症例の検討(血痰・喀血)
- 139 当科における Wegener 肉芽腫症 4 症例の気管気管支病変の検討(症例 (VI))
- 長期間介在した気管支異物の 2 症例と, 本邦症例の検討
- 57 血痰を主訴とした bronchoscopy 施行症例の検討(気管支鏡検査の肺癌診断率)(第 16 回日本気管支学会総会)
- 2. 長期間介在した気管支異物の 2 症例(第 62 回日本気管支学会関東支部会)
- 気管病変を呈したRelapsing polychondritisの1症例
- 気道病変が先行した大動脈炎症候群の 1 例
- 結節性陰影を呈した肺サルコイドーシスの 2 症例
- 著明な気管気管支病変を呈したWegener肉芽腫症の1例
- 著明な気管・気管支病変を認めたアミロイドーシスの1例
- 1. Tracheobronchopathia osteochondroplastica と考えられる 1 症例(第 37 回関東気管支研究会)
- 65 気管支粘膜, 気管支内腫瘍生検時出血に対するトロンビン局所投与療法(気管支鏡 : 合併症)
- 33.上腸間膜動脈症候群を呈した神経性食欲不振症の一例(第52回日本心身医学会関東・甲信越地方会演題抄録)
- 219 慢性間質性肺疾患におけるBALFの免疫学的検討
- 8.精神性発汗活動によるバイオフィードバック法の試み(第16回日本バイオフィードバック学会総会演題抄録)(一般演題)
- II-B-57 ストレスと精神性発汗(続報)(精神生理)(一般口演)
- I-A-4 48時間ホルター血圧と外来診療時血圧(循環器I-高血圧・不整脈-)(一般口演)
- 血圧日内変動の心血管系に及ぼす影響に関する時間生物学的検討 (第1報) : 離散フーリエ変換による血圧日内変動の評価(日本循環器学会 第140回関東甲信越地方会)
- 携帯型血圧計を用いて観察した外来診療時血圧
- IIC-1 JMI健康調査票による心身症の疫学的研究 : 特に高血圧と消化性潰瘍との比較
- JMI健康調査票による軽症高血圧症の心身医学的研究(循環器(3))
- 各種肺疾患患者の気管支肺胞洗浄液中ロイコトリエン値の測定
- 経気管支肺生検施行時出血に対する冷却生理食塩水注入療法
- ホルター型血圧記録による血圧の日内変動に関する検討 : 日本循環器学会第125回関東甲信越地方会
- REM睡眠と狭心症 : 日本循環器学会第124回関東甲信越地方会
- IB-12 情動と呼吸パターン(続報)(呼吸器)
- 自律神経機能発現の左右差 : 中枢性・末梢性機序と生理学的・病態生理学的視点から
- JMI健康調査票による消化性潰瘍の心身医学的研究 : とくに本態性高血圧との比較において
- JMI健康調査票と心電図異常 : 冠動脈疾患(循環器(2))
- JMI健康調査票による消化性潰瘍の心身医学的研究(消化器(1))
- JMI健康調査票による軽症高血圧の心身医学的研究 : 産業人男性についての検討
- 時間生物学的に検討し得た白衣高血圧の1例
- Tracheobronchopathia osteochondroplastica の 4 症例
- 126 気管支内腫瘤を形成した転移性肺悪性腫瘍症例の検討(一般 8)
- 90 肺癌症例における気管支肺胞洗浄液中 TPA 値の検討(BAL 2)
- COMP療法などが奏効した肺小細胞未分化癌の1例 : 関東支部 : 第78回日本肺癌学会関東支部会
- 経気管支肺生検により診断しえた甲状腺癌肺転移の一剖検例
- II-C-31 気管支鏡による癌性リンパ管炎の診断
- II-B-23 肺癌に対する多剤局所注入療法について
- 時間生物学的に検討し得た postparandial hypotension を呈したパーキンソン病の1例(日本循環器学会 第139回関東甲信越地方会)
- 時間生物学的に検討し得た偽性アルドステロンの1例(日本循環器学会 第138回関東甲信越地方会)
- ホルター心電図法を用いた自律神経機能評価 : CVRRについて : 日本循環器学会第126回関東甲信越地方会
- 最近の自律神経系研究における2,3の知見
- I-B-16 ストレスと精神性発汗(1.精神生理)
- 大脳・間脳の疾患--とくに血管運動と発汗機能異常 (自律神経障害と温熱生理学的アプロ-チ)
- 経気管支生検施行時の出血に対するトロンビン局所注入療法
- 縦隔および肺のびまん性血管腫の 1 例
- 116 経気管支生検施行時の出血に対するトロンビン局所注入療法(気管支鏡検査による合併症)
- 23 各種肺疾患における経気管支肺生検の診断的意義について(TBLB (1))
- ラ(1)-3 各種肺疾患における経気管支生検の診断的意義について
- 49 原発性肺癌患者に対する経気管支的多剤局所注入療法の検討
- 47 気管支肺胞洗浄液の分画採取法に関する研究(BAL (1))
- 34.Occult cancerの1手術例(第77回日本肺癌学会関東支部会)
- 示-61 経気管支腫瘍生検の診断的意義について
- 76 経気管支肺生検の診断的意義について(TBLB (I))
- 22 当科における最近約 3 年間の気管支鏡施行例の検討(気管支鏡の利用状況)
- 心サルコイド-シスの2症例
- 53 当科における最近約 2 年間の気管支鏡施行例の検討(各診療科における気管支ファイバースコープの利用状況 (2))
- 44 肺結核の診断における気管支鏡検査の有用性について(結核)
- 肺結核の診断における気管支鏡検査の有用性について
- 肺癌患者における気管支肺胞洗浄液の生化学的,免疫学的研究(予報):
- 10 気管支肺胞洗浄液 (BALF) 採取における洗浄気管支の選択と回収率にかんする基礎的検討(気管支・肺洗浄 (1))
- 経気管支肺生検により診断しえた甲状腺癌肺転移の1剖検例 : 関東支部 : 第73回日本肺癌学会関東支部会
- 巨大な肺内転移巣を形成した腸骨原発線維肉腫の1手術例
- 27.ホルター式血圧計(BP-100)による本態性高血圧の血圧変動について(第45回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 40 血痰および喀血患者に対する止血剤の気管支鏡下局所注入療法の検討
- 9 肺癌患者における気管支肺胞洗浄液の生化学的, 免疫学的研究(予報)
- 白血球イソターフェロンが有効であつた原発性肺腺癌の1例
- 本態性高血圧症に対するHerbesserの使用経験
- 経気管支肺生検により肺組織中に金微粒子を証明しえたgold lungの1症例
- 重症筋無力症を伴う胸腺脂肪腫の1手術例
- 肺結核の診断における気管支鏡検査の有用性について
- ステロイド剤吸入により誘発されたと考えられる気管・気管支結核の1例
- Antithymocyte globulin and antilymphocyte globulin treatments in two cases of severe aplastic anemia.
- Three cases of necrotizing lymphadenitis with depressed natural killer activity