ビタミンB1 (V.B1) 欠乏症に関する臨床実験的研究 : 第1編 V.B1欠乏症の発症実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
著者等は某収容所の収容者38例に, V.B1欠乏 (1日1.19mg) 高熱量, 高蛋白食を給与し, 7例の潜在性欠乏症を認めた他, 15例に亜急性V.B1欠乏症の発生を見た. いわゆるV.B1欠乏症状の発現度と, 血中V.B1量とは平行せず, 総V.B1の欠乏はCo-carboxylaseの減少に基づくものでV.B1とV.B2とは対蹠的の経過を取る. Acetylcholinesteraseは著増し, A.T.P. ase., Alkaline Phosphataseも共に変化する. 副腎皮質機能は初め微弱の亢進, 後甚だしい減衰を来たす. Na/K比も減少し, MgはB1の低下と逆比例的に増加する. 動脈血O2-飽和度は低下する.
- 社団法人 日本内科学会の論文
著者
-
吉田 秀雄
京都府医大吉田内科
-
吉田 秀雄
京都府立医科大学第一内科
-
正木 清孝
京都府立医科大学第一内科
-
益本 昭
京都府立医大 中央検査部
-
山崎 孝夫
京都府立医大 吉田内科
-
佐藤 東達
京都府立医大 吉田内科
-
石井 正次
京都府立医大 吉田内科
-
松本 豊
京都府立医科大学第一内科
-
黄瀬 隆夫
京都府立医科大学第一内科
-
徳山 石夫
京都府立医科大学第一内科
-
田中 芳一
京都府立医科大学第一内科
-
彌重 正之
京都府立医科大学第一内科
-
西尾 幸輝
京都府立医科大学第一内科
-
奥村 賢太郎
京都府立医科大学第一内科
-
吉田 秀雄
京都府立医科大学
-
正木 清孝
京都府立医科大学
-
奥村 賢太郎
京都府立医科大学吉田内科
-
益本 昭
京都府立医科大学第一内科
関連論文
- ガスクロマトグラフと直結した質量分析計による家兎の副腎脂質構成脂肪酸の分析
- 異常カリウム血症とその治験例 : 第12回日本循環器学会近畿地方学会総会
- 指頭脈波による脈波伝播速度について : 第25回日本循環器学会総会
- 吾が教室の高血圧クリニークに於ける知見(第1報) : 第16回日本循環器学会近畿地方会総会
- 3) Insulin 1^ 代謝により見たる腎の糖代謝に就いて(第5回日本循環器學會近畿地方學會總會)
- Chloro-2-4-disulphamyl-toluene (Diurex) の使用経験 : 第11回日本循環器学会近畿地方学会総会
- 蛋白同化ホルモンの腎疾患に及ぼす影響 : 第10回日本循環器学会近畿地方学会総会
- "Q-II音"間隔に関する研究(第3報) : Amyl nitrite負荷におけるQ-II_A 間隔について : 第20回日本循環器学会近畿地方学会総会
- 231)"Q-II音"間隔に関する研究(第一報) : 講演会一般演題
- ビタミンB1 (V.B1) 欠乏症に関する臨床実験的研究 : 第1編 V.B1欠乏症の発症実験
- ガスクロマトグラフィーによる11-デオキシ-17-ケトステロイドの分析 : ガスクロマトグラフィーによる17-ケトステロイドの研究 (第1報)
- 副腎皮質ホルモンと糖代謝に関する研究
- 甲状腺機能異常時の血中無機ヨード値
- 血中インスリン活性に影響する諸因子について
- 甲状腺ホルモン代謝に及ぼすインシュリンの影響に関する実験的研究
- 横隔膜法に依る血中Insulin測定と糖尿病の本態に関する検討
- 糖尿病の統計的観察
- Dextran-coated Charcoalを用いるInsulinのRadioimmunoassayその基礎的条件の検討と二抗体法との比較
- 赤血球I131標識Triiodothyronine摂取率に依る甲状腺機能検査
- Idiopathic decrease in TBGの1症例について
- SomatostatinのInsulinおよびGlucagon分泌抑制作用に関する実験的研究:-Somatostatin投与時の末梢血IRI及びIRGの変化について-
- 我糖尿病外来における13年間の観察
- 糖尿病性昏睡と甲状腺クリーゼの合併例
- 糖尿病患者の血糖, IRI, GH及びNEFAに及ぼすMaltose静脈内持続投与の影響
- Single Radial Immunodiffusionによる人血清Prealbuminの定量
- Plasma Inorganic Iodine (PII) の簡易測定法:唾液ヨードの簡易測定
- 3.インスリンの生成と放出
- 実験的糖尿家兎及びスルファニール尿素剤投与家兎に於ける糖原及び脂肪の組織化学的検討:特にスルファニール尿素剤の作用機序に関連して
- 下垂体性侏儒の二症例
- 血清Ca及びMgから観たAlloxan糖尿病発症機序と之に及ぼす副腎並びに甲状腺機能の影響
- 静脈内ブドウ糖持続負荷試験について
- 副腎皮質ホルモンの糖質代謝に及ぼす影響についての研究:第三編 副腎皮質ホルモンのglycogen lactate及び血糖に及ぼす影響について
- β-Glucuronidase活性変動についての内分泌学的研究
- 実験的 (アロキサン) 糖尿家兎及びスルファニール尿素剤投与家兎におけるビタミンB1, B2に関する組織化学的検討
- 血清Phosphataseより観たAlloxan糖尿に関する研究