下垂体性侏儒の二症例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Formerly, the many reports were made concerning pituitary dwarfism by some investigators and those are very interesting physiologically and pathologically. Endocrinology made the more progressive and this disease was studied the more particulary. The two cases were observed and investigated both standpoints of endocrinology and general as followings.<BR>1) They have the specific symptoms of headache and giddiness.<BR>2) They are not below in intelligence.<BR>3) Some ill-balances were observed upon endocrine glands and especially the endocrine disfunction.<BR>4) A flat sella turcica could be found by radiograph in one case and undergrown tubular bones and joints also found in other case.<BR>5) Pituitary transplantation was put in operation six times weekly and as a results of this treatment, improvements in clinical symtoms were confirmed.
- 日本内分泌学会の論文
著者
-
弥重 正之
京都府立医大 吉田内科
-
石井 正次
京都府立医大 吉田内科
-
吉田 秀雄
京都府立医科大学
-
吉田 秀雄
京都府立医科大学第一内科教室
-
奥村 賢太郎
京都府立医科大学吉田内科
-
奥村 賢太郎
京都府立医科大学第一内科教室
-
弥重 正之
京都府立医科大学第一内科教室
関連論文
- ガスクロマトグラフと直結した質量分析計による家兎の副腎脂質構成脂肪酸の分析
- 蛋白同化ホルモンの腎疾患に及ぼす影響 : 第10回日本循環器学会近畿地方学会総会
- ビタミンB1 (V.B1) 欠乏症に関する臨床実験的研究 : 第1編 V.B1欠乏症の発症実験
- ガスクロマトグラフィーによる11-デオキシ-17-ケトステロイドの分析 : ガスクロマトグラフィーによる17-ケトステロイドの研究 (第1報)
- 甲状腺機能異常時の血中無機ヨード値
- 血中インスリン活性に影響する諸因子について
- 横隔膜法に依る血中Insulin測定と糖尿病の本態に関する検討
- Dextran-coated Charcoalを用いるInsulinのRadioimmunoassayその基礎的条件の検討と二抗体法との比較
- 赤血球I131標識Triiodothyronine摂取率に依る甲状腺機能検査
- Idiopathic decrease in TBGの1症例について
- SomatostatinのInsulinおよびGlucagon分泌抑制作用に関する実験的研究:-Somatostatin投与時の末梢血IRI及びIRGの変化について-
- 我糖尿病外来における13年間の観察
- 糖尿病性昏睡と甲状腺クリーゼの合併例
- 糖尿病患者の血糖, IRI, GH及びNEFAに及ぼすMaltose静脈内持続投与の影響
- Single Radial Immunodiffusionによる人血清Prealbuminの定量
- Plasma Inorganic Iodine (PII) の簡易測定法:唾液ヨードの簡易測定
- 3.インスリンの生成と放出
- 実験的糖尿家兎及びスルファニール尿素剤投与家兎に於ける糖原及び脂肪の組織化学的検討:特にスルファニール尿素剤の作用機序に関連して
- 下垂体性侏儒の二症例
- 静脈内ブドウ糖持続負荷試験について
- 実験的 (アロキサン) 糖尿家兎及びスルファニール尿素剤投与家兎におけるビタミンB1, B2に関する組織化学的検討