肝UDP-glucuronyl transferase活性におよぼすグルカゴンの効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
肝uridine diphosphate glucuronyl transferase (UDP-GT)活性が肝予備能の指標として有用なことに着目し,α-naphthyl isothiocyanate (ANIT)を用いた動物実験で,UDP-GT活性の変動とグルカゴン負荷試験時のcyclic AMPの変動が相似た傾向を示すことを認めた.UDP-GT活性はグルカゴンおよびdibutyryl cyclic AMP投与で,ANITによる肝細胞障害の程度に応じて上昇し,又,この酵素活性の上昇は蛋白合成阻害剤であるActinomycin Dによって阻害された.即ち,UDP-GT活性の酵素合成にcyclic AMPが関与することが示唆され,肝細胞障害時のUDP-GT活性とグルカゴン負荷後のcyclic AMPの変動の両者にcyclic AMPが介在することで,両者が相似た傾向を示すことが理解された.
- 社団法人 日本肝臓学会の論文
著者
-
中西 敏夫
広島大学第1内科
-
梶山 梧郎
広島大学第一内科
-
竹崎 英一
広島大学第一内科
-
竹本 学
広島大学第一内科
-
盛生 宏一
広島大学第一内科
-
吉川 正哉
広島大学第一内科
-
松浦 寿二郎
広島大学第一内科
-
折免 滋雄
広島大学第一内科
-
川本 広夫
広島大学第一内科
-
川上 広育
広島大学第一内科
-
竹崎 英一
広島大医
-
川上 広育
広島大学第1内科学教室
-
盛生 宏一
広島大学第1内科学教室
-
竹崎 英一
広島大学第1内科学教室
-
竹本 学
広島大学第1内科学教室
-
川本 広夫
広島大学第1内科
-
竹崎 英一
広島大学第1内科
-
松浦 寿二郎
広島大学第1内科
-
川上 広育
広島大学第1内科
-
吉川 正哉
広島大学第1内科
関連論文
- 小肝細胞癌における高感度PIVKA-IIの意義 -特に進展度, 予後との関係について-
- 1-II-18 アセトアミノフェン肝障害における脂質過酸化の関与と内在性抗酸化物質の変動 : 第45回大会研究発表要旨
- 0610 性周期により自律神経活動及びQT時間は変化するか : 心拍変動解析を用いた検討
- 循環器疾患とMagnesium(Mg)代謝
- 著明なリンパ節腫脹を認めた男性若年者PBCの一例
- B型慢性肝炎重症化に対する救命治療としてのラミブジン,サイクロスポリン併用療法
- 431 肝細胞癌に対する術前 CDDP-LPD 動注療法の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 新生期胸腺摘出マウスに誘導される実験的自己免疫性肝炎
- 無症候性心筋虚血患者における運動負荷回復期血行動態の特徴
- 水疱性類天疱瘡を合併し,FAMT療法で2年9ヵ月の経過をとった肝細胞癌の1例
- 肝UDP-glucuronyl transferase活性におよぼすグルカゴンの効果
- Bilirubin UDP-glucuronyl transferase活性に関する基礎的,臨床的検討
- 連続切片標本により診断を確定しえた原発性胆汁性肝硬変の3例
- 障害肝におけるガラクトース負荷試験の実験的検討
- Propionibacterium acnesとLPSにより誘導される肝障害における新生期胸腺摘出の影響
- マウスガラクトサミン肝障害における新生期胸腺摘出の影響
- 正常脾細胞の自己免疫性肝炎抑制作用と新生期胸腺摘出によるその欠損および,Interleukin-2産生能低下 : マウス実験的自己免疫性肝炎における検討
- マウス実験肝炎モデルの自然経過に関する検討
- 胆汁うっ滞時のビリルビンUDP-glucuronyl transferase活性の変動について
- 肝・胆道疾患における赤血球膜浸透圧抵抗性の臨床的検討
- The study on the chronicity of experimental autoimmune hepatitis in neonatally thymectomized mice.
- 肝切除を施行した悪性リンパ腫の1例
- DNA ploidy pattern and proliferating cell nuclear antigen(PCNA) labeling index in small hepatocellular carcinoma.
- Effect of dibutyryl cyclic AMP and glucagon on liver adenine nucleotide metablism in rats with acute hepatic failure.
- Clinical investigation on the aminoterminal peptide of type III procollagen in the sera of patients with primary biliary cirrhosis and hepatocellular carcinoma.
- Antiviral effects of adenine arabinoside on chronic HBV infection.
- Clinical investigation on pituitary-gonadal axis in men with cirrhosis of the liver, with special reference to alcoholic cirrhosis of the liver.
- Natural seroconversion from HBe-Ag to antibody in chronic hepatitis B infection.
- Effect of neonatal thymectomy on experimental autoimmune hepatitis in mice.
- T cell immune response to core protein and synthetic peptides of HBV in the patients of chronic liver diseases.
- タイトル無し