アルコールの代謝産物および関連物質による一過性門脈圧亢進
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
肝硬変症(門脈圧亢進症)患者に上部消化管内出血が起こる際には一過性の急激な門脈圧上昇が直接的な引き金になっているのではないかと考えられるが,本研究ではこれと飲酒との関係を検討するために,エタノール,その代謝産物であるアセトアルデヒドおよび上記二者の刺激によって放出されるカテコールアミン(エピネフリン)が門脈循環にどのような影響をおよぼすかを正常をよび肝硬変ラット肝の摘出潅流実験で調べた.その結果,1)エタノールは正常および硬変肝の門脈循環に影響を与えない,2)アセトアルデヒドは正常肝の門脈血管抵抗を増大させるが,硬変肝のそれを増大させない,3)エピネフリンは正常および硬変肝の門脈血管抵抗を著明に増大させることを証明した.
著者
-
橋本 和明
大阪医科大学中検病理
-
坂口 嘉一
大阪医科大学 病理
-
中田 勝次
大阪医科大学
-
芝山 雄老
大阪医科大学 放射線医学教室
-
芝山 雄老
大阪医科大学総合医学講座病理学教室
-
芝山 雄老
大阪医科大学病理
-
芝山 雄老
大阪医科大学 解剖学教室
-
芝山 雄老
大阪医科大学病理学教室
-
斉藤 雅文
大阪医科大学病理学教室
-
斉藤 雅文
大阪医科大学第一病理学教室
-
橋本 和明
大阪医科大学
-
坂口 嘉一
大阪医科大学第一病理学教室
-
芝山 雄老
大阪医科大学
-
芝山 雄老
大阪医科大学第一病理学教室
-
中田 勝次
大阪医科大学第一病理学教室
関連論文
- 耳下腺基底細胞腺腫の細胞学的特徴
- MS41-8 アデノイドにおける局所免疫反応とアレルギー性鼻炎との関連性(マスト細胞・好塩基球とアレルギー病態1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 放射線, 化学療法後に急性骨髄性白血病, 形質細胞腫を発症した肺小細胞癌の長期生存例
- 自然壊死に陥った肝細胞癌と考えられる1症例
- 乳癌の拡がり診断に関する multidetector-row CT 所見と病理組織所見の比較検討
- P-180 唾液腺上皮筋上皮癌の2例(脳・頭頸部(10),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-22 髄膜播種を伴った脈絡叢癌の一例(脳・頭頸部(7),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-11 鼻腔に転移した肝細胞癌の2症例(脳・頭頚部(2),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 344 乳管上皮および筋上皮細胞への分化を呈したmetaplastic carcinomaの1例(乳腺3(17),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-6 鼻腔原発Ewing肉腫/未熟神経外胚葉性腫瘍の1例(脳・頭頸部(2), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- P-100 耳下腺部原発滑膜肉腫の1例(脳・頭頸部-(7),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- 291 縦隔Castleman病(HV型)の1例
- P-140 子宮体部癌肉腫の1症例(子宮体部(4),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-1-687 自己免疫性膵炎に伴うステロイド抵抗性の胆管狭窄に対し肝切除を施行した1例(胆 良性4,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 黄色肉芽腫性炎に起因した盲腸隆起性病変の1例
- 尾状葉近傍および胆嚢壁の異所性肝組織から同時発生したと考えられる肝細胞癌の1例
- 85.脂腺癌の細胞学的検討(骨・軟部組織, 一般講演・口演, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 202.非機能性の悪性膵島細胞腫の一例(消化器1 : 胆,膵, 示説, 第28回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 257.軟骨肉腫の細胞学的検討(軟部1:肉腫I, 示説, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 159.脊索腫の細胞診 : 免疫細胞化学的所見について(総合3 : 軟部腫瘍, 一般講演・示説, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 2-I-12 非アルコール性脂肪肝疾患モデルラットにおけるビタミンEの効果(一般研究発表,日本ビタミン学会 第58回大会研究発表要旨)
- シII-5 婦人科領域における術中迅速細胞診の意義(各種臓器の術中迅速細胞診(穿刺吸引細胞診も含む)の有用性)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 浸潤性乳管癌の穿刺吸引細胞診標本におけるHER2蛋白発現およびHER2遺伝子増幅と細胞異型度との関連
- Disse 腔, Mall 腔と門脈域リンパ管との連続性を示唆する剖検例
- 0298 多発胃癌の臨床病理学的研究(胃診断4(リンパ節転移),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 乳腺 invasive micropapillary carcinoma の2例
- 巨大な食道 fibrovascular polyp の一例 : MR所見を中心に
- 乳腺穿刺吸引細胞診 Papanicolaou 染色脱色標本におけるHER2遺伝子検出の試み(乳腺3, 第46回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 浸潤性乳管癌の捺印細胞診標本におけるHER2蛋白の検出
- 抗結核薬投与中に発症した偽膜性腸炎の4例
- PPB-1-085 放射線腸炎に起因した腹部緊急手術症例の検討(緊急手術)
- 15 乳腺穿刺吸引細胞診標本におけるHER2蛋白発現および遺伝子増幅と細胞異型度との関係(乳腺 2)
- von Meyenburg complex を伴う原発性肝癌の1例
- Focal nodular hyperplasia 類似の画像および肉眼像を呈し,lamellar fibrosisを伴う中分化型肝細胞癌の1例
- 血球貪食症候群を伴う慢性活動性Epstein-Barrウイルス感染症の1剖検例-Kupffer細胞の変化について-
- 扁平上皮癌,腺癌を合併した肺芽細胞腫の一例
- 40.Cisplatin, Dccetaxel 併用療法と同時胸部放射線照射による肺癌治療後に発症した骨髄異形成症候群の1例(第75回 日本肺癌学会関西支部会)
- 乳腺穿刺吸引細胞診におけるHER2遺伝子検出の試み
- 捺印細胞診標本によるHER2蛋白の検出
- 1.診断困難であった複雑心奇形(無脾症)の1例(第17回日本小児外科学会近畿地方会)
- 異時性孤立性副腎転移をきたした上行結腸癌の1例
- 90. 転移性肺腫瘍の細胞診(呼吸器4)(第30回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 253.髄膜腫の捺印細胞診 : 悪性度について(脳・神経, 示説演題, 第29回日本臨床細胞学会秋季大会学術講演会)
- 134.膵内分泌腫瘍が産生するホルモンの細胞化学的検討(消化器3, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 158.術中迅速診断における捺印細胞診の意義 : とくに非上皮性腫瘍について(総合3:非上皮性:一般, 示説, 第25回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 肝細胞癌を伴うアルコール多飲者にみられた限局性肝細胞泡沫変性
- 高度の門脈圧亢進, 肝萎縮, 肝機能障害を来した門脈血栓を伴う肝線維性多嚢胞性疾患の1成人例
- 15.膀胱癌と2度の肺癌を克服した後に発症した同時重複肺癌の1例(第75回 日本肺癌学会関西支部会)
- 関節リウマチおよび全身性エリテマトーデスの経過中に門脈肺高血圧症を合併した1剖検例
- 線維性多嚢胞性肝疾患を伴う特発性門脈圧亢進症 類似の肝病変を示した1倍検例
- 抗癌剤を用いた肝動脈塞栓術後に肉腫様変化を来し, 急速に肝内転移を起こした混合型肝癌の1剖検例
- 結節性再生性過形成を伴う胆管細胞癌の1剖検例
- 椎骨静脈系を介して頭蓋骨,下垂体に転移したと考えられる胆管細胞癌の1剖検例
- 肝原発osteoclastoma-like giant cell tumorの一剖検例
- 胆管消失および網状壊死を伴った抗リン脂質抗体症候群の1剖検例
- 長期経過後肝転移をきたした十二指腸・小腸平滑筋肉腫の2例
- 56)成人にみられた急性リウマチ熱の1剖検例(日本循環器学会第78回近畿地方会)
- 221. 悪性黒色腫と鑑別困難であった乳頭のPaget's diseaseの1例(乳腺VII)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 196. 尿細胞診における扁平上皮癌成分の検討(泌尿器I)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 164. 尿管原発扁平上皮癌の1例(泌尿器IV)
- 7. 標本作製法の標準化 : 尿の検体処理について(標本作製法の標準化 : その1-検体処理)
- ワ-IV-1 メラニン含有細胞が混在した子宮頚癌の一例(ワークショップ(IV) : 婦人科症例)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- ワ-II-3 授乳期乳腺の穿刺吸引細胞診のスクリーニング : とくに良・悪性の鑑別について(ワークショップ(II) : 穿刺吸引材料症例)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- (2)細胞像からの良性病変の推定 : 子宮内膜病変について(婦人科領域)(教育シンポジウム : 細胞像からの良性病変の推定)(第31回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 277. 関節液に異型細胞を認めた骨悪性腫瘍の一例(骨・軟部V)(一般講演・示説)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 関与亜区域数の差からみた末梢型肺癌の進展様式と組織型
- 限局性広範壊死を起こした急性リンパ性白血病の一剖検例
- Niemann-Pick細胞類似細胞の増殖により肝の線維化をきたした進行性全身性硬化症の1剖検例
- 262.悪性上衣腫の細胞診(その他2, 一般講演・示説, 第30回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 269.乳腺アポクリン化生癌の細胞診(乳腺2, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 266.多彩な細胞像を呈した肺小細胞癌の1例(呼吸器3 : 癌(II), 示説, 第26回日本臨床細胞学会秋期大会学術講演会)
- 第6回日本肝臓学会総会 シンポジウム(V)
- 変形性股関節症における大腿骨骨頭の骨嚢胞の三次元的解析
- アルコールの代謝産物および関連物質による一過性門脈圧亢進
- Budd-Chiari 症候群および黄疸を来した横隔膜原発横紋筋肉腫の1剖検例
- Alpha-fetoprotein産生肺未分化癌の1例
- 肝硬変症における門脈圧亢進の発生原因に関する研究 : 結合織増殖の意義について
- 亜急性肝壊死をおこして死亡した所謂Banti病の1例
- コリン欠乏性肝硬変における門脈圧亢進の発生原因 : 肝細胞内に蓄積した脂肪の除去による類洞血管抵抗の減少について
- マイトマイシンCによると考えられる肝静脈閉塞症の1剖検例
- ヒトβ型インターフェロン(HuIFN-β)投与肝細胞癌の一症例
- エピネフリンの門脈血管抵抗におよぼす影響について : 正常肝と硬変肝との比較
- 胃癌術後に生じた広範な肝梗塞 : -四剖検例についての検討-
- Shwartzman現象によると考えられる広範性肝壊死の一症例
- 肝細胞の空胞変性と硝子滴変性 : -両者の共通成因を示唆する一剖検例-
- 肝細胞の空胞変性の発生機序 : 類洞圧上昇の原因的意義
- 肝細胞の脂肪変性の改善による肝血液循環の回復
- 広範な肝小葉中間帯および周辺帯壊死をおこした心奇形乳児の1剖検例
- 経過中に脳塞栓,中枢性尿崩症を合併した拘束型心筋症の1剖検例
- 抗結核剤投与中に発生した急性肝壊死の2剖検例
- アデノイドにおける局所免疫反応とアレルギー性鼻炎との関連性
- Relapsing Polychondritisの1例
- 肝細胞の急性腫脹による門脈圧亢進症の1症例
- 奇静脈および春椎静脈を介して胸椎に転移したと考えられる肝細胞癌の1剖検例
- Hepatic circulatory disturbance and reconstruction of vascular channels after obstruction of portal vein branches.
- タイトル無し
- Idiopathic portal hypertension(IPH) accompanied with chronic rheumatoid arthritis - Report of an autopsy case.
- An autopsy case of carcinoma of the hepatic duct with the hepatic lobes replaced with proliferated bile ductules.
- Idiopathic portal hypertension following viral hepatitis(B) and rheumatoid arthritis: Report of an autopsy case.
- タイトル無し