血中HBs抗原定量の試み
スポンサーリンク
概要
著者
-
豊田 成司
北大第3内科
-
白石 忠雄
北海道大学第3内科
-
田中 英二
北海道大学医学部第三内科
-
松嶋 喬
北海道大学医学部第3内科
-
豊田 成司
北海道大学第三内科
-
西嶋 修一
北海道大学第三内科
-
伊藤 碩侯
北海道日赤血液センター
-
松嶋 喬
北海道大学第三内科
-
田中 英二
北海道大学第三内科
-
白石 忠雄
北海道大学第三内科
-
白石 忠雄
北海道大学 白石内科
-
松嶋 喬
北海道大学保健管理センター
関連論文
- 4.リンパ増殖性疾患における免疫機能とリンパ球の subpopulation について( 〔臨床免疫検査〕シリーズ 第3回 免疫細胞学の臨床的応用「免疫細胞の動態」)
- 肝疾患におけるグルカゴン負荷試験の臨床的意義
- C型慢性肝炎における血中可溶性インターロイキン-2レセプター
- C型肝炎のインターフェロン療法時の各種HCV抗体価の変動 : NS3, NS4およびcore領域抗体価の検討
- 標識ヌクレオチドを用いたRT-PCR法によるHCV-RNAの定量化の検討
- 痛風および血小板機能障害を合併した成人糖原病Ia型(von Gierke病)の1例
- RadioimmunoassayによるHBe抗原・HBe抗体の測定
- 肝疾患における筋肉型アルドラーゼ測定の臨床的意義
- 慢性B型肝炎に対するヒト白血球インターフェロンの効果
- 胆汁うっ滞症におけるグルカゴン投与後のcyclic AMPの応答性
- アルコール慢性投与ラットにおける小腸粘膜酵素変動について
- 慢性肝疾患の血清γ-glutamyl transpeptidase活性上昇機序に関する研究
- 肝線維化と肝への鉄沈着との関連にかんする実験的研究
- ウイルス肝炎の予防と治療(特別講演抄録,第33回北海道矯正歯科学会大会)
- 原子吸光分析による亜鉛の定量ならびに人血清亜鉛定量への応用 : 原子吸光分析による生体試料の亜鉛の定量 (第1報)
- 肝硬変症における血漿cyclic GMP濃度
- 血中HBs抗原定量の試み
- B型肝炎ウイルスキャリアーに合併したネフローゼ症候群にβインターフェロン投与が奏効した1例
- Stevens-Johnson 症候群に合併した食道潰瘍の1症例
- 慢性肝炎における末梢血リンパ球のHLA-class I抗原表出の検討
- 血清2-5オリゴアデニル酸合成酵素活性の臨床的意義
- 輸血後肝炎に対するLysozymeの予防効果の研究 二重盲検法による臨床試験
- 肝組織内HBc抗原の局所によるインターフェロン投与効果の判定
- Studies on Serum Protein Binding Form of Indocyanine Green
- A fundamental study on chemotherapy of hepatocellular carcinoma by cis-platin transferrin complex.
- タイトル無し
- A case of eosinophilic meningitis due to Angiostrongylus cantonensis.
- タイトル無し
- タイトル無し
- タイトル無し
- A case of liver cirrhosis with gastric varices showing spontaneous splenorenal shunt.
- Aminoacetonitrile誘導体の肝疾患治療応用について