符号付有向グラフを用いた化学プロセスの異常診断法 : 5段階異常パターンへの拡張
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
正常状態と異常状態を区別するしきい値を, 診断すべきプロセスの詳細な定量的情報なしでも決定できるように符号付有向グラフによる異常診断アルゴリズムを改良した.このアルゴリズムを用いて, マイクロコンピュータによる異常診断システムを作成し, 配管系に対する異常診断実験を行った.その結果, このアルゴリズムを十分に現実のプロセスに適用できることが示された.
- 社団法人 化学工学会の論文
著者
-
松山 久義
九州大学工学部
-
大島 栄次
東京工業大学
-
潮崎 淳一
山武ハネウエル
-
潮崎 淳一
九州大学工学部化学機械工学科
-
田野 康一
旭化成工業 (株)
-
大島 栄次
東京工業大学資源化学研究所
-
松山 久義
九州大学工学部化学機械工学科
関連論文
- 装置の整備・補修が頻発する工場のための分散型スケジューリングアルゴリズム
- 粗粒子充填層内における微粉の透過速度
- 診断アルゴリズム(保全の役割)
- 測定器の故障診断システムの最適構成
- システムの異常の原因探索問題への一つのグラフ理論的接近法
- 符号付有向グラフを用いた定性推論による空調システムの異常診断 -蓄熱系とVAV空調系の実システムデータへの適用結果-
- 共沸蒸留プロセスのためのエントレーナ選択支援システムの開発
- 塩化ビニルモノマの接触分解反応速度
- 測定器の故障診断システムの最適設計
- 複合原因を対象とした異常診断システムの開発
- 並列型異常診断システムの開発
- 符号付有向グラフを用いた異常診断法の性能評価
- 符号付有向グラフを用いた異常診断におけるしきい値の決定法
- 異常診断システムの性能の事前評価
- 符号付有向グラフを用いた異常診断における測定点の最適配置問題
- 符号付有向グラフによる不確定な情報を用いた異常診断
- 蒸留塔系における成分収支を利用した流量計の故障診断
- 往復動撹拌によるスチレンの懸濁重合における粒径分布
- スチレンの懸濁重合におけるポリマーの付着について
- 物質・熱収支を利用した測定値の異常の検出
- 測定器の故障を検出するための測定器の最適配置
- 異常の伝搬遅れを利用する異常診断システムの診断精度の評価
- 測定器の故障の同定を目的とした測定器の最適配置
- 符号付有向グラフを用いた異常診断システムの診断精度の事前評価 : 最大候補集合による評価
- 化学プラントにおける製品貯蔵タンクのスケジューリング
- 位相幾何学的条件を利用した3成分共沸物の存在可能領域の縮小
- 位相幾何学的条件を利用した4成分共沸物の存在の判定法
- 異常診断システムの測定系の最適設計
- 符号付有向グラフを用いた異常診断法の改良 -異常の伝搬遅れを利用する手法-
- 化学プラントの符号付有向グラフの自動生成 - 配管系の自動生成 -
- 化学プラントの異常時における運転支援システム
- 符号付有向グラフを用いた化学プロセスの異常診断法 : 異常発現時刻を利用した診断精度の向上
- 負荷変動を伴う連続プロセスの異常診断システム
- 符号付有向グラフを用いた異常診断システムの診断精度の評価
- スチレンの懸濁重合におけるポリマー粒子による気体の包含
- スチレンの懸濁重合における粒子径に及ぼす翼浸漬位置の影響
- 並行操作と時間概念を考慮した化学プラントの操作手順自動合成システムに関する研究
- 位相幾何学的条件を利用した4成分共沸物の存在可能領域の縮小
- パターン認識を利用したバッチプロセスの異常診断法の改良
- 3成分系における共沸データの健全性の検査法
- パターン認識を利用したバッチプロセスの異常診断
- 大規模なプロセスにおける物質収支を利用した測定値の異常の検出と同定
- 不確定な正常状態で運転される連続プロセスの異常の検出と診断
- 符号付有向グラフを用いた化学プロセスの異常診断法 : 5段階異常パターンへの拡張
- 異常パターンの経時変化を利用した異常診断法
- 会合およびそれに対する希釈剤効果の過剰体積からの考察 : トリ-n-オクチルアミンと低級脂肪酸系について
- 在庫を増やすことなく生産速度を向上させる自律分散型スケジューリングアルゴリズム
- スチレンの懸濁重合の安定性に及ぼす固体粉末の効果
- 測定器の故障を診断するためのアルゴリズムと診断システムの設計法
- 大規模な系における測定器の故障の検出
- 製品貯蔵タンクの柔軟なスケジューリングアルゴリズムとその生産計画問題への応用
- 状態変数間に因果関係が成立するための制約条件を利用する異常診断法
- スチレンの懸濁重合系における液滴安定性に及ぼす連続相の粘度の影響
- スチレンの懸濁重合における液滴の合一と分散
- マイクロコンピュ-タ-による誤操作防止のための対話型システムの開発
- 定性的モデルに基づく化学プラントのための頑健な異常診断法
- 符号付有向グラフと5段階パタ-ンを利用する化学プロセスの異常診断法の精度の向上
- 符号付有向グラフと拡張カルマンフィルタを用いた階層的異常診断システムの一提案
- 化学プラント用異常診断システムの実用化実験
- 符号付有向グラフを用いた化学プロセスの異常診断法--異常発現時刻の概念の拡張
- 懸濁重合における液滴径の槽内空間的相違性
- 符号付有向グラフを用いた異常診断システムの診断精度の改善
- B-49 定性モデルとして符号付有向グラフを用いた空調畜熱系の異常診断