肺病変を伴ったmicroscopic polyarteritisの2例 : 抗好中球細胞質抗体の経時的変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Microscopic polyarteritis (MPA)はステロイド剤,免疫抑制剤に当初は反応する場合が多いものの,再燃も多く認められる.最近私たちは肺胞出血,間質性肺炎を伴ったMPAをそれぞれ1例ずつ経験した.いずれも治療により抗好中球細胞質抗体(ANCA)価は低下したにもかかわらず,再燃をきたし死亡した.一方,これらの症例で血漿トロンボモジュリン,血清7Sコラーゲンを経時的に測定した結果,それらは治療後も高値をとる傾向が認められ,血管内皮細胞傷害,組織基底膜傷害が持続していた可能性が示唆された.また, MPAにおける間質性肺炎の合併の報告はまれであるが,血管炎に直接起因する病態である可能性もあり,今後検討していくべき課題と考えられた.
著者
-
大玉 信一
東京医科歯科大学第1内科
-
大玉 信一
東京医科歯科大学
-
飯塚 秀樹
東京医科歯科大学第1内科
-
窪田 哲朗
東京医科歯科大保健衛生
-
宮坂 信之
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科生体応答調節学分野
-
水島 昇
東京医科歯科大学
-
水島 昇
東京医科歯科大学第1内科
-
宮坂 信之
東京医科歯科大学難治疾患研究所ウイルス・免疫疾患部門
関連論文
- 関節リウマチ関連抗体(抗カルパスタチン抗体,抗gp130-RAPS抗体,抗FRP抗体) (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・3)その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査 自己抗体)
- 進行性多巣性白質脳症をきたした全身性エリテマトーデスの一例
- 自己免疫疾患の病因・病態解析と新たな治療法の開発に関する研究
- サイトカイン,可溶性受容体の測定と診断への意義 (今月の主題 注目されるサイトカイン)
- 肺癌組織におけるtissue factor(TF)の発現
- 21.Hepatoid adenocarcinomaをはじめ多彩な病理像を呈した肺癌の1例(第114回日本肺癌学会関東支部会)
- P-194 若年者肺癌の臨床的検討
- P-163 肺癌の心臓への転移様式とその臨床へ及ぼす影響
- 術前気管支鏡検査による食道癌の気管, 気管支浸潤の診断に関する研究
- 肺癌化学療法におけるGM-CSF併用療法の試み
- 41.肺癌合併間質性肺炎7例の治療と予後(第94回日本肺癌学会関東支部会)
- 10. ALLの経過中気管軟骨の喀出をみたアスペルギルス気管気管支炎の1剖検例(第45回関東気管支研究会)
- レチノイン酸の肺癌細胞株に対する作用の検討 : その他2
- 肺癌細胞株におけるtissue factor及びthrombomodulinの発現-抗癌剤による変動 : 基礎的研究2
- 369 急性鳥飼病および鳥との接触歴のある肺線維症におけるサイトカインmRNAの発現
- 368 慢性過敏性肺炎 (CHP) をめぐって : 鳥飼病 (BFL) と塗装工肺 (TDI) を中心に
- 27.繰り返す肺炎を契機に発見された気管支内過誤腫の1例 : 第112回日本肺癌学会関東支部会
- 第111回日本肺癌学会関東支部会 : 20.両側肺野に薄壁空洞陰影を呈した重複肺扁平上皮癌の1例
- 491 吸入抗原に対する肺局所抗体産生能 : 疾患肺と正常肺
- 16.画像上,胸膜ひきつれ像を呈した肺カルチノイドの1例 : 第110回 日本肺癌学会関東支部会
- 35. 外傷後の膝蓋骨に転移を認めた肺腺癌の1例(第108回日本肺癌学会関東支部会)
- ブシラミンに起因する尿中ケトン体の偽陽性について
- 髄外性形質細胞腫の部位にアミロイド沈着と骨形成像を認めた形質細胞性白血病
- IL-12刺激で活性化されるSTAT4の結合する塩基配列の同定
- 全身性エリテマトーデスに肥厚性硬膜炎を合併し, 低髄圧症候群様の頭痛・難聴を呈した1例
- 腸管 Behcet 病に仙腸関節炎および第8トリソミーを伴う骨髄異形成症候群(RAEB-t)を合併した一剖検例
- 皮下および腸間膜に急性脂肪織炎を伴ったシェーグレン症候群の1例
- 筋症状に先行して著明な胸水を認めた皮膚筋炎の一例
- 頚部痛のみを初発症状とし, MRIにて診断しえた潰瘍性大腸炎合併の高安動脈炎の一例
- サラゾスルファピリジンが有効であった難治性再発性多発性軟骨炎の1例
- 多剤抵抗性の成人発症Still病の1例
- 末梢T細胞レパトワ
- 抗ヒストン-DNA複合体抗体陽性, IgG抗dsDNA抗体陰性のループス腎炎の2例
- 自己免疫疾患末梢血におけるTCRレパトワの解析
- 当院で呼吸機能検査を実施した患者における閉塞性換気障害の割合について
- 臨床生理検査室の運営
- シミュレーション教育システムを使った臨床検査技師卒前教育
- 脱出髄核消退機序の免疫組織学的解明
- 心房バースト刺激により左房起源と推定された稀有型心房粗動の1例
- 下壁誘導におけるデルタ波の極性(陰性)と頻拍中の逆行性P波の極性(陽性)の不一致より複数副伝導路の存在が推定され,アブレーションによりその存在が証明された1例
- 肺区域切除,YAGレーザー照射,BAIの治療が奏効した両側同時発生肺門部早期肺癌の1例
- ロ-16 肺小細胞癌に対するCOMV療法
- 19.高アミラーゼ血症を呈した肺癌の1剖検例 : 第59回日本肺癌学会関東支部会
- シクロスポリン併用により改善をみた縦隔気腫併発皮膚筋炎の1症例
- 全身性エリテマトーデスおよび抗リン脂質抗体症候群に合併した慢性活動性EBウイルス感染症(CAEBV)の一剖検例
- 多発性筋炎における病因T細胞の探求
- 鼻咽腔腫瘤と神経病変を主徴としたサルコイドーシスの1症例
- 311 過敏性肺臓炎における肺胞リンパ球のIL-2産生能および感受性に関する検討
- 59 肺小細胞癌に対するCOMV療法の検討
- 老化遺伝子p 16^誘導による滑膜炎の治療
- 慢性関節リウマチにおけるSenescene Gene発現誘導療法
- イソシアネートによる過敏性肺炎の1例
- W7-3 新たな多発性筋炎動物モデルによる治療標的分子の探索(分子標的からみた自己免疫疾患の病態,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 関節リウマチの新しい標的分子 Triggering receptor expressed on myeloid cells-1
- リウマチ滑膜に対する遺伝子導入システムの現状と展望
- 診断と治療の実際 : 6. 混合性結合組織病
- 新しい多発性筋炎モデルマウスにおける Interleukine-6 の重要性
- 関節リウマチのCDK4抑制療法
- 5 自己免疫疾患の遺伝子治療(シンポジウム13 自己免疫疾患研究の進歩 基礎と臨床)
- 術前気管支鏡検査による食道癌の気管, 気管支浸潤の診断に関する研究
- 37)右室流出路狭窄を呈し,激しい胸痛発作にverapamilが奏効した家族性心筋症の1例 : 日本循環器学会第98回関東甲信越地方会
- 4.成人still病におけるメソトレキセート療法
- IL4 膠原病の最新治療(第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 関節リウマチの新診断基準
- 6. 遺伝子療法による滑膜増殖の制御
- 86) 急性心膜心筋炎を併発したMCTDの1症例(日本循環器学会 第155回関東甲信越地方会)
- 司会の言葉(シンポジウム13 自己免疫疾患研究の進歩 基礎と臨床)
- SLEにおけるBAFF産生亢進のメカニズム
- 5)心膜炎を合併した成人発症スチル病の一例(第200回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- B-30-10 : 30 炎症性サイトカイン及び歯周病原性細菌による歯肉線維芽細胞の細胞接着分子発現
- Sjogren症候群末梢血より樹立されたB細胞株に関する検討
- 膠原病における臨床検査の意義
- PR-3-ANCA関連血管炎ではcomplementary PR-3が自己免疫の引き金となる
- 自己炎症疾患と成人の不明熱 (特集 不明熱の臨床) -- (不明熱--原因疾患別診断上の問題点と最近の特徴)
- リウマトイド因子 (広範囲 血液・尿化学検査 免疫学的検査(第7版・3)その数値をどう読むか) -- (免疫学的検査 自己抗体)
- Felty症候群 (関節リウマチ(第2版)--寛解を目指す治療の新時代) -- (特殊な関節リウマチ)
- 免疫・血清学的検査 抗核抗体・抗DNA抗体 (関節リウマチ(第2版)--寛解を目指す治療の新時代) -- (関節リウマチの検査・診断)
- 膠原病 (特集 アレルギー・免疫疾患の治癒を考える)
- 自然免疫のメカニズムと自己炎症疾患
- 自己免疫疾患の診断に使われる検査 (自己免疫疾患のすべて) -- (自己免疫疾患を理解するための基礎知識)
- 膠原病検査の進歩と診断・治療への応用3. 抗核抗体・抗DNA抗体
- 抗dsDNA抗体によるDNA切断の促進
- 血清中に抗中枢神経抗体を検出し,血漿交換が奏効した中枢神経ループスの一例
- 抗ヌクレオソーム抗体の実態とはなにか? あるとすればその臨床的意義は?
- Muckle-Wells 症候群の基礎と臨床
- 5. ヌクレオソームの自己抗原としての重要性
- 木村病
- 慢性関節リウマチ,シェーグレン症候群に合併した封入体筋炎の1例
- SLEの分類基準を満たし,シェーグレン症候群を合併したクローン病の1例
- 自己炎症疾患とは?--自然免疫の異常がもたらす過剰な炎症 (ここまでわかった自己免疫疾患)
- 経過中に血栓性血小板減少性紫斑病を併発した膠原病の2症例
- 尿細管性アシドーシスによる著明な腎石灰化をきたしたシェーグレン症候群の1例
- 肺病変を伴ったmicroscopic polyarteritisの2例 : 抗好中球細胞質抗体の経時的変化
- Vincristineによる視神経障害を来したnon-Hodgkinリンパ腫の1例
- A case of pseudolymphoma with monoclonal B cell infiltration complicated with Sjoegren's syndrome.
- Presence of platelet hyperaggregability and activation in sarcoidosis
- 尿崩症, 下垂体前葉機能障害と中枢性肺胞低換気を合併したサルコイドーシスの1例
- 縦隔気腫の再発を繰り返した皮膚筋炎の一例
- A case of sarcoidosis associated with diabetes insipidus and central alveolar hypoventilation
- タイトル無し