各種外科疾患患者の多核好中球運動能の測定-特に担癌患者を中心として-
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
多核好中球(PMN)が腫瘍に対してcytotoxicityを有することが明らかにされてきたが,担癌患者のPMN機能については報告が少ない.われわれはアガロース法を用いて癌患者を中心にPMN運動能を検討した.対象は癌64例,良性疾患24例で,健康成人10名を対象とした. 28例の胃癌では走化能,随意運動能(RM)ともに低下し,進行胃癌では著明に低下した.しかし早期胃癌では走化因子により有意に亢進した.大腸癌では有意差はなく,乳癌,肺癌ではRMが低下した.閉塞性黄疸では走化能が低下し,潰瘍性大腸炎では走化因子により走化能が有意に高く,重症感染では低下した.
著者
-
下山 孝俊
長崎大学医学部第1外科
-
石井 俊世
長崎大学医学部第1外科
-
中山 博司
長崎大学医学部第1外科
-
田渕 純宏
長崎大学医学部第1外科
-
辻 芳郎
長崎大学医学部
-
富田 正雄
長崎大学医学部第1外科
-
平野 達雄
長崎大学医学部第1外科
-
三浦 敏夫
長崎大学医学部第1外科学教室
-
富田 正雄
長崎大学医学部 第1外科
関連論文
- 90 モノクローナル抗体による肺癌の血液型関連糖鎖抗原の検討
- P-36 気管分岐部癌術後の吻合部肉芽狭窄にバルーン拡張術が有効であった 1 例(示説 (V))(第 16 回日本気管支学会総会)
- W-A-6 内視鏡所見からみた気管分岐部再建術後の吻合部創傷治癒について(気管, 気管支再建術)(第 17 回日本気管支学会総会)
- A29 肺癌外科治療おける肺動脈形成術の成績と問題点(肺癌(血管外科),一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- A52 原発性肺癌術後早期呼吸不全例の検討(術後合併症2,一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- E79 イヌ24時間保存肺同種移植におけるlow potassium UW solutionおよびTCV-309の有用性の検討(肺移植,示説,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 陳旧性多発肋骨骨折に対するセラミック肋骨ピンによる肋骨固定術の経験
- 小細胞肺癌は気管支形成術の適応となるか?
- ファロペネムドライシロップの小児科領域における基礎的臨床的検討
- 小児科領域におけるCefluprenamの基礎的・臨床的総合評価
- 小児科領域におけるAzthromycin(カプセル剤)の総合評価
- 小児科領域におけるAzithromycin(細粒剤)の総合評価
- 小児科領域におけるS-1108細粒剤の基礎的・臨床的総合評価
- 肺保存後の肺水腫に対する膠質浸透圧性物質の有用性 : 肺保存液中のHESの至適濃度と肺水腫の発生
- V-V bypassによるECMOを用いた換気停止の可能性における実験的検討
- 原因疾患別にみた気道再建術後の合併症に関する検討(気道再建術と合併症)(第 18 回日本気管支学会総会特集号)
- 25. 術前各種補助療法が行われ, 3 年 6 ヵ月経過した肺扁平上皮癌の 1 例(腫瘍 I, 第 17 回 日本気管支学会九州支部総会)
- 小児科領域におけるAzithromycinの基礎的,臨床的評価
- 小児科領域におけるSY5555ドライシロップの基礎的, 臨床的検討
- 新生児に対する Cefozopran の基礎的・臨床的検討
- 330 有茎性肝細胞癌の病態 : 自験4例と本邦例の臨床及び病理形態学的検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- Exercise-Induced Asthmaに対するβ-Stimulant(Fenoterol)の抑制効果 : 運動負荷方法別, 気管支喘息重症度別検討
- 気管支形成術および肺移植後の気管支動脈再生について(気管支血管系 Bronchial vessels の構造と機能)
- 29. 食道癌切除例におけるリンパ節転移の実態(第38回食道疾患研究会)
- 8 結核性炎症性気管支狭窄に対する気管支形成術(手術 (2))
- 96 腹腔鏡下胃部分切除術の経験(第42回日本消化器外科学会総会)
- Colorectal Cancer Incidence among Atomic Bomb Survivors, 1950-80
- 231 原発性肝癌の治療と遠隔成績(第25回日本消化器外科学会総会)
- 141 急性閉塞性化膿性胆管炎症例の検討(第25回日本消化器外科学会総会)
- 53 気管支形成術後の合併症 : とくに肺癌手術後の吻合部再発について(気管気管支外科 (2))
- 肺癌の胸壁・胸膜浸潤に対する超音波断層検査とCT検査の診断能
- 524 魚骨誤嚥により発見された良性食道気管支瘻の手術経験(第27回日本消化器外科学会総会)
- I期肺癌早期再発死亡例の検討
- 350 消化器外科における術後真菌感染症の実態とその対策(その他-2(術後感染症))
- 568 結腸癌治癒切除後の局所再発症例に対する外科治療の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 示-88 大腸癌に対する補助化学療法の検討 : 術前 UFT 投与による血清 CEA 値の変動(第35回日本消化器外科学会総会)
- E45 Donor肺摘出時のNO投与の有用性(移植(1),示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 重篤な新生児慢性肺疾患の経過中に低血糖, 高アンモニア血症, 肝機能障害, 中枢神経症状を合併した極低出生体重児の4例
- 気管原発と考えられた腺癌に対する気管および上大静脈切除再建
- 教室における早期胃癌手術症例の検討 : 特にリンパ節転移を中心にして
- 140.大腸癌核DNA量の予後に及ぼす影響 : パラフィン包埋切片を用いたFCMによる検討(消化器, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 137.Rhodamine123の温熱感受性マーカーへの利用(基礎, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- W-V-6.フローサイトメトリーによるパラフィン包埋ブロックからの癌細胞核DNA量評価の検討(フローサイトメトリーによる細胞の解析 : 特に臨床検体処理法とDNA分析, ワークショップ(V), 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 57 パラフィン包埋ブロックを用いた FCM による癌細胞核 DNA 量測定の基礎的検討とその応用(第31回日本消化器外科学会総会)
- 食道・胃境界部早期癌症例の検討 : 自験例ならびに本邦報告例の考察
- 食道に進展するBorrmann4型胃癌の臨床的検討 : とくに開腹時所見からみた切除適応について
- P-396 肺癌を疑った症例における術中迅速細胞診の意義
- 示-139 臨床的に胸膜原発腫瘍と思われた10例の臨床病理学的検討
- ロ-30 ヒト肺癌株(PC-9)を用いたin vitro制癌剤感受性試験(^3H-incorporation assay, FCM, colony formation)
- B-II法胃切除術後輸入脚閉塞症の1手術例 : 本邦集計例の考察
- 256 GIA による二重腸管形成移植術(第16回日本消化器外科学会総会)
- 37 胃全摘術ならびに噴切術後の逆流性食道炎に関する検討(第11回日本消化器外科学会総会)
- 骨髄移植を試みた完全型 DiGeorge 症候群の1例
- A-21 ^Tc-Ethyl Cysteinate Dimer (ECD)を用いたてんかん発作時SPECT
- 135. 乳腺穿刺細胞診検体よりの核DNA量測定の意義(乳腺III)(一般講演・口演)(第33回日本臨床細胞学会総会)
- 小児急性骨髄性白血病の染色体異常と予後
- S2-1 原因疾患別にみた気道再建術後の合併症に関する検討(気道再建術と合併症)
- A15 低肺機能肺癌症例における術後合併症の検討(低心肺機能,口演,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- E274 肺癌術後肺再発転移に対する外科療法の検討(転移性肺腫瘍,示説,第12回日本呼吸器外科学会総会号)
- 18. 肺内・気管支異物 5 症例の経験(気道異物, 第 17 回 日本気管支学会九州支部総会)
- 顆粒球輸血の考え方 : アンケート調査の結果から
- 胎児期に発症したと思われるTAMの一例
- 出生前に発症したTAMの1例
- 気管支縫合部の大網被覆に関する実験的検討
- B-14 脳梁離断術後の発作予後と関連する臨床的要因 第1報 : 乳幼児期の精神運動発達と術後成績
- A-38 脳梁離断術前後の発作時および間欠期脳波の両側同期性、相同性の変化 : 半球間時間差、時間差出現頻度、半球間振幅差の定量的分析
- A-37 脳梁離断術前後の脳波所見と発作予後との関連性 : 脳波解析による発作予後の推定
- リンパ節転移よりみた上部胃癌切除例の検討
- 過成長症候群におけるゲノム不活化の異常
- 乳幼児の発達評価:遠城寺式発達スクリ-ニングテストの検討
- 小児急性骨髄性白血病の治療研究 : 小児癌白血病研究グループ(CCLSG)10年間の治療成績
- 第3群リンパ節転移陽性早期胃癌の検討(核DNA量からみたリンパ節転移について)
- 多変量解析による大腸癌核DNA量の予後因子としての評価
- 示-68 動中化学療法により著明な腫瘍縮小効果をみた胃原発転移性肝癌の1例(第34回日本消化器外科学会総会)
- 29 核 DNA からみた早期胃癌リンパ節転移の検討 : とくに n3(+) 症例の特徴について(第34回日本消化器外科学会総会)
- 206 大腸癌治癒手術症例における核 DNA 量の予後因子としての評価(第33回日本消化器外科学会総会)
- 示-11 胃巨大雛壁症 (Menetrier 病) に合併した胃癌の2例(第32回日本消化器外科学会総会)
- A-1-910 CD16陽性細胞の浸潤に特徴のある父子に発生した歯周疾患の症例
- 先天性好中球機能異常症 : 先天性免疫不全 : 臨床と基礎のつながり
- (依頼稿) HTLV-I (human T-lymphotropic virus type-I)の母児感染について
- 大腸癌患者血清中における腫瘍関連糖鎖抗原 sialylated Lewis^x の検討
- 胃全摘術後愁訴に関する検討
- 示-95 結腸, 直腸癌細胞 (原発巣, 転移リンパ節) における HLA-抗原発現の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌におけるras p21およびsmg p21の免疫組織化学的検討 (Session XVII. 発癌と遺伝子 ( 2 ))
- 胃切除術における二重器械吻合法の応用
- 328 十二指腸乳頭部癌切除例の検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 超低出生体重児の長期予後 : 神経心理学的所見と神経学的微徴候
- 80 遠隔成績よりみた合併切除症例の予後(第24回日本消化器外科学会総会)
- 地球的視点からの医療
- 541 5-リポキシゲナーゼ代謝系酵素の酵素活性に及ぼすエタノールの影響
- 有茎性肝細胞癌の臨床 : 自験4例と本邦例の病理形態学的検討
- 221 食道癌の肺・気管支浸潤症例に対する外科的治療とその対策(第23回日本消化器外科学会総会)
- 蛙骨格筋単一線維における薬物の作用点について
- 小児保健における大学のかかわり
- 「子どもの権利条約」批准に思う
- 多発性大腸ポリープの3年7カ月後の進展状態を観察しえた一症例
- 各種外科疾患患者の多核好中球運動能の測定-特に担癌患者を中心として-
- Chemiluminescence測定による多核好中球機能の検討-特に担癌患者を中心として-
- Sialylated Lewisx and sialylated Lewisa as tumor-associated carbohydrate antigens in sera of patients with gastric cancer. Usefulness of combination assay of these two antigens.:usefulness of combination assay of these two antigens
- pm大腸癌の臨床像