混合飼料給与による泌乳前期のホルスタイン種乳牛の乾物摂取量
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ホクレン畜産実験研修牧場(北海道訓子府町)で飼養している泌乳牛21頭に1乾物あたりTDN73〜74%,CP15〜16%,粗飼料率55%の混合飼料を1日3〜7回にわけて自由採食させ,分娩後約100日間の舎内温湿度,乾物摂取量(DMI),乳量,体重,乳脂率を測定し,つぎの結果をえた.1) 平均で体重685kg,4%乳脂補正乳量(FCM)32.6kgに対し,そのDMIは23.8kg,体重比3.5kg,最大DMIは32.1kg,同体重比4.7%であった.またNRC標準の可食限界量を平均で14%上回った.2) 舎内温度4〜18°Cの環境条件下での14頭については,体重(xw; kg)とFCM (xFCM; kg)を説明変数とする,次のようなDMI (y; kg)の1%水準で有意な回帰式を得た.y=13.1684+0.0068xw+0.2213xFCM重相関係数は0.77(寄与率0.59),体重とFCMの根対重要度はそれぞれ21%,79%であった.さらにyの標準誤差をもとめ,体重とFCMとの組合せ水準別のDMI (y)と信頼率95%の区間推定値を示した.1978年版米国NRC飼養標準の可食限界量の指針値は,本報0のDMIと比較して,体重比で0.2〜0.8%単位低く,およそ信頼下限値を示した.
- 社団法人 日本畜産学会の論文
著者
-
早坂 貴代史
農林水産省北海道農業試験場
-
宮谷内 留行
農林水産省北海道農業試験場
-
田中 慧
ホクレン畜産実験研修牧場
-
荒井 輝男
ホクレン畜産実験研修牧場
-
宮本 進
農林水産省畜産試験場
-
鷹取 雅仁
ホクレン畜産実験研修牧場
-
佐々木 久仁雄
ホクレン酪農畜産推進部
-
三浦 祐輔
ホクレン酪農畜産推進部
-
宮本 進
農林水産省北海道農業試験場
-
三浦 祐輔
ホクレン酪農畜産事業本部
関連論文
- 消化管内圧変動の記録及び第一胃運動解析ソフトウェア
- 夏季の高温が北農試(羊ヶ丘)牛群の乳生産に及ぼす影響--とくに1994年猛暑の事例について
- ホルスタイン種泌乳牛のエネルギー代謝
- 混合飼料給与時における泌乳牛の採食行動に及ぼす暑熱の影響
- 泌乳牛におけるTDN含量と採食行動との関係
- TMR給与における泌乳牛の採食行動に及ぼす暑熱の影響
- ストールにけい養した泌乳前期のホルスタイン種乳牛の横臥位とその反側性に係わる因子
- 制限給飼下における舎内けい養泌乳牛の排せつ行動
- ストールにけい養した泌乳牛の横臥姿勢(laterality)
- 制限給餌における泌乳牛の排せつ行動
- 制限給飼下における舎飼い泌乳牛の発生生態
- 牛群の個体間関係に係わる品種と経歴の因子
- フリーストール飼養の泌乳牛の行動に及ぼすストール床材と個体属性の影響
- 対頭二列式フリーストール飼養における日中の泌乳牛のストール利用性
- 梅山豚の成長にともなう枝肉構成の変化
- スカンジウム(Sc)を指標とする放牧牛の土壌摂食量の推定とその意義
- 土壌-植物-家畜系におけるセレンの動態について
- 消化管通過速度測定に用いる希土類元素の放射化分析と通過速度の測定
- 夏と冬における混合飼料給与時の泌乳の採食・反芻行動
- 2.公共牧場における放牧牛の行動 : 放牧および放牧行動について(第7回家畜行動に関する小集会報告)
- フリーストール飼養の泌乳牛の行動に及ぼすストール床材と個体属性の影響
- トウモロコシサイレージの多給が泌乳最盛期の乳牛の採食量, 泌乳量および圃場収益性に及ぼす影響
- 8-23 トウモロコシサイレージの給与水準が泌乳前期における乳牛の採食・反芻時間および消化管通過速度に及ぼす影響
- マメ科草の混播による牧草サイレージの栄養価の改善が泌乳最盛期の乳牛の採食量, 泌乳量に及ぼす影響とその経済性
- 育成牛第4胃への栄養素注入が血漿ガストリン・セクレチン濃度に及ぼす影響
- 育成牛第4胃への栄養素注入が血漿ガストリン・セクレチン濃度に及ぼす影響
- 泌乳牛の第一胃液性状,みかけの消化率および総そしゃく時間に及ぼす暑熱の影響
- 混合飼料(TMR)の給与回数が泌乳牛の採食行動に及ぼす影響
- 混合飼料給与量が泌乳牛の採食に及ぼす影響
- 飼料へのプロピオン酸ナトリウムおよび酢酸ナトリウム添加がメン羊の体内窒素動態に及ぼす影響
- 給餌回数と飼料へのショ糖添加がメン羊のルーメン発酵および血中代謝産物とインスリンに及ぼす影響
- 成長中めん羊の門脈系内臓と肝臓における正味のアミノ酸代謝
- 不溶性指標物質としての希土類元素の利用
- 完全混合飼料給与におけるホルスタイン種泌乳牛の乾物摂取量と養分要求量に関する研究
- ホルスタイン種泌乳牛における乾物摂取量の問題点と影響要因
- 北海道の乳牛に対する暑熱の問題--なぜ北海道で暑熱が問題になるのか
- 北海道における舎内気温の上昇に対する泌乳牛の行動反応
- 公共牧場のホルスタイン種育成牛群における集団形成と個体間関係の季節的変化
- 経歴の異なるウシの同一群内における個体間距離と行動の同時性
- 混合飼料給与による泌乳前期のホルスタイン種乳牛の乾物摂取量
- 夏と冬における混合飼料給与による高泌乳牛(泌乳前期)の 乾物•養分摂取量とみかけの消化率
- 乳用育成牛における血中インシュリン様成長因子-I日周変動および成長ホルモン投与による影響