我が国における学術研究活動の状況 : 「平成7年度学術研究活動に関する調査」結果概要
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本稿は,学術情報センターで実施した「平成7年度学術研究活動に関する調査」の調査結果について概要を述べたものである。この調査は,大学等の学術研究機関における研究者の学術研究活動の把握を目的とするもので,1,278機関に所属する130,295人の研究者から回答を得た。
著者
-
西澤 正己
学術情報セ
-
西澤 正己
国立情報学研究所 情報社会相関研究系
-
孫 媛
学術情報センター
-
太田和 良幸
学術情報センター
-
柿沼 澄男
学術情報センター
-
山下 泰弘
学術情報センター
-
柿沼 澄男
国立情報学研究所 情報社会相関研究系
関連論文
- 教育心理学研究の明日のために(測定・評価部門,II わが国の最近1年間における教育心理学の研究動向と展望)
- ビブリオメトリックスとは(図書館・情報活動と)
- 日本の論文誌や科研費における研究組織の協力体制や動向の可視化(創立20周年記念 第16回(2008年度)年次大会(研究報告会&総会))
- 4p-H-11 宇宙線望遠鏡計画 R&D : Mrk501からのガンマ線の周期性
- 1D04 日本の各大学における国際研究ネットワーク形成過程
- 31a-YX-11 チベットIIアレイによるCrab及びMrk421、 Mrk501からの超高エネルギーガンマ線の探査
- 7a-D-7 銀河面方向からの10TeVガンマ線の探索
- 7a-D-6 Tibet ASγ arrayによる10TeVγ線の探索V
- 7a-D-5 Tibet I Arrayのよるブラックホール蒸発現象の探査
- 6a-D-12 新しいTibet空気シャワーarrayの性能
- 6a-D-11 blue LEDを用いた新型キャリブレーションシステム
- キーワード分析による環境関連研究の動向調査
- 学術の国際化による日本の産学共著関係の変化
- 産学連携に関するWeb情報の分析 : 大学サイトの事例研究(第17回(2009年度)年次大会(研究報告会&総会))
- 国内学術雑誌における海外からの投稿パタンの分析(創立20周年記念 第16回(2008年度)年次大会(研究報告会&総会))
- 科学研究費補助金による研究助成の効果に関する調査 : 研究キャリアステージにおける科学研究費補助金取得パターンの分析(第15回(2007年度)年次大会(研究報告会&総会))
- 科学研究費補助金採択研究課題数による1998-2002年度および2003年度の大学の研究活性度の調査研究
- 日本の大学と企業の研究リンケージ : -NCR-JとCJPデータベースによる比較(第14回(2006年度)年次大会(研究報告会&総会))
- 科学研究費データベースによる採択と研究成果のパターン分析(第14回(2006年度)年次大会(研究報告会&総会))
- 31a-YE-12 Tibetにおける空気シャワーアレイとエマルションチェンバーの連動実験III
- 29a-YE-8 10^eV宇宙線の到来方向からの10TeVガンマ線の有無
- 29a-YE-7 Tibet As ArrayによるCrabからのTeVガンマ線の検出
- 3. 学会の歩み : 3-3 電子情報通信学会の評価 : 学会誌の引用数分析を中心に(900号記念特集)
- 多次元データに対する項目反応モデル (学術情報分野)
- グラフィカルモデリングによる産学連携構造の分析(一般セッション 多変量解析)
- 効果量δとその信頼区間(セッションN-8(MK301) 一般セッション 心理1)
- PF002 日本語による研究のメタ分析の可能性
- PB002 教育心理学研究における効果量報告の意義
- キーワード分析による科研費におけるゲノムおよびナノテクノロジー関連研究の動向調査(第15回(2007年度)年次大会(研究報告会&総会))
- 心理学研究における効果量とその信頼区間(数学・統計I)
- 日本の論文の共著関係からみた産学連携の現状分析(第13回(2005年度)研究報告会講演論文集)
- 科学研究費データベースによる採択パターン分析(第13回(2005年度)研究報告会講演論文集)
- 学力テストデータの差異項目機能(DIF)分析(項目応答理論の基礎と応用-学力テストの分析を通して-,研究委員会企画チュートリアル)
- ビブリオメトリクスの活用事例 : 日本と諸外国の国際共著分析(情報の分析・解析法)
- 我が国における国際的産官学連携の構造分析
- 我が国の各学問分野における論文引用の傾向分析
- 29pSD-14 Tibet High Density arrayデータによる未知のTeVγ線天体の探索II
- 大学における研究機能の発展と変容に関する調査研究(III-1部会 高等教育(3))
- MH法による学力テストデータの差異項目機能分析
- G5-1 文献分析による創造性研究(一般セッション(G5) : 人間科学)(第30回日本行動計量学会大会発表一覧)
- 創造性に関する心理学的研究の動向
- 文献分析による創造性研究(人間科学)
- L7004 日本における差異項目機能(DIF)研究の可能性(2)
- L7003 日本における差異項目機能(DIF)研究の可能性 (1)
- アメリカにおける差異項目機能(DIF)研究
- 時間からみた大学教員の学術研究環境
- 引用度からみた電子情報通信学会発行誌の評価
- 科研費分野変更に伴う情報学分野の変遷マッピング
- 情報学の研究分野と投稿雑誌に関するアンケート調査分析
- 日本語学会誌論文間での相互引用統計基づく学会間類縁性の測定とその応用可能性
- 情報学の実態と分野体系に関するアンケート調査結果
- キーワードから見た我が国のゲノム関連研究の現況に関する調査研究
- 研究者ディレクトリデータベースからのキーワード抽出による分野間の関連分析
- 我が国の大学における情報学研究と他研究分野との関連分析
- 我が国の情報科学研究者とその研究分野
- 情報科学研究の分野分類に関する調査研究
- 情報科学研究の分野分類に関する調査研究 (調査研究分野)
- 25pTG-3 TibetII-High Densityアレイによる未知のTeVγ線天体の探索
- 大学の研究者をとりまく研究環境に関する調査-アンケート調査報告書-
- 「研究環境」および「研究動向」に関するアンケート調査
- 我が国における学術研究活動の状況 : 「平成7年度学術研究活動に関する調査」結果概要
- 中華人民共和国における学術研究体制と学術政策に関する研究
- 科学研究費の採択状況に見る法学分野の研究動向分析
- 我が国における学術研究活動の状況 : ― 平成5年度学術研究に関する調査結果 ―
- 我が国における高等教育部門のR&D統計再考
- 科研費データによる大学評価指標の考察 : 分担者情報に着目して
- キーワード分析による基本計画重点分野の動向調査
- Web上の文書を対象とした産学連携研究開発情報抽出の試み
- 情報科学研究の日米比較
- キーワード分析による基本計画重点分野の動向調査
- 科研費データによる大学評価指標の考察 : 分担者情報に着目して
- わが国の大学における論文生産とその引用状況 : ―国公私立大学の実績
- 項目反応パタンとロジスティックモデル(調査研究分野)
- テスト項目への反応パタンの特異性を示す指数について
- ミドルウェアを用いた大規模なWebベースアンケート調査票の開発と回答者による利用の実態(調査研究分野)
- 大学図書館におけるDTPの活用
- 大学図書館におけるDTPの活用
- 6a-H-2 1〜100TeV陽子宇宙線による月及び太陽の影のシミュレーション
- 学会誌電子化の現状と将来
- 日本企業と大学の共同研究 : 大学研究への依存
- 研究者を知るために(研究と情報)
- 学術研究動向の数量化分析
- 第20回年次大会予稿 学術研究のメデイア報道における定量的調査研究 (特集 第20回(2012年度)年次大会(研究報告会&総会))
- 学術研究のメディア報道における定量的調査研究
- 学術研究のメディア報道における定量的調査研究
- 中国語母語話者の日本語語彙理解に必要な認知的要素 : 語彙能力認知診断テスト開発のための予備調査の結果から
- P7-19 「目標に準拠した評価」のための認知診断テストの開発(測定・評価,臨床,障害,ポスター発表)