アルカリ骨材反応によるコンクリートの膨張に及ぼす温度の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
In this paper,the effect of environmental temperature on alkali-aggregate silica reaction (ASR) of the concrete using reactive coarse aggregate is described. The sodium hydroxide NaOH of 8.16kg/? is added to the concrete in order to accelerate ASR. The expansions caused by ASR of the concrete are measured at environmental temperature of 80℃ hot water,60℃ and 40℃ underwater and fog room,and 20℃ underwater for 180 days. And,ASR repression effects by lithium nitrite under different temperatures are also examined. As a result of this study,in case of concrete exposed in water at 80℃,the expansion of concrete caused by ASR occurred at earliest time,and reaction velocity was highest,too,but the quantity of expansion in the long term was smaller than that in case of concrete in water or fog room at 60℃ and 40℃. In case of concrete exposed in water at 20℃,the expansion of concrete did not occur. ASR repression effects caused by lithium nitrite were extremely large at all the temperatures.
- 広島工業大学の論文
著者
-
伊藤 秀敏
広島工業大学工学部都市建設工学科
-
米倉 亜州夫
広島工業大学工学部建設工学科
-
米倉 亜州夫
広島大学 工学部第四類(建設系)
-
米倉 亜州夫
広島工業大学大学院工学研究科土木工学専攻
-
米倉 亜州夫
広島工学部第4類建設系
-
米倉 亜州夫
広島大学工学部第四類建設系
関連論文
- 7-309 全入学時代における円滑な専門科目学習を目指した力学教育(口頭発表論文,オーガナイズドセッション「大学全入時代における工学教育のあり方」)
- 2-214 大学全入時代における力学基礎教育のあり方(オーガナイズドセッション「大学全入時代の工学教室」,口頭発表論文)
- 高炉フュームを用いたモルタルの諸特性
- 11-101 建設工学科における高大連携授業の取り組みについて((21)高大院連携-I)
- RC部材の炭素繊維接着補強に及ぼす樹脂種別の影響
- 石炭灰と砕砂を用いた高流動コンクリートの耐久性
- 高強度コンクリートを用いたPRC曲げ部材の時間依存性変形に関する研究
- 建設工学科における体験型学習の取り組みについて
- 建設工学科における高大連携授業の取り組みについて
- H鋼入りソイルセメントにおけるソイルセメントの補強効果について
- 排水性レジンコンクリートの力学的特性
- コンクリート充填円形鋼管を用いたプレストレストコンクリート合成桁の力学的挙動
- 9-106 建設工学科における体験型学習の取り組みについて((5)工学教育の個性化・活性化-II)
- アルカリ骨材反応を生じたコンクリート擁壁の劣化性状
- 下水道用耐硫酸性コンクリートの開発
- シャイベ理論による負の曲げを受けるT形梁の終局耐力についての一考察
- 下水道用モルタルの耐硫酸性に関する研究
- 社会基盤施設の維持・更新・長寿命化の重要性 : 市民の理解を得るには
- アルカリ骨材反応によるコンクリートの膨張に及ぼす温度の影響
- 混和材混入による耐酸性モルタルの開発
- モルタル充填鋼管柱の圧縮変形特性
- 三次元拘束コンクリート部材を用いた合成トラス要素の力学的特性
- 高強度コンクリートの若材齢引張クリープ
- 高強度コンクリートの若材齢引張クリープと自己収縮
- 鉱物質混和材を用いたコンクリートの流動特性に及ぼす高性能減水剤の添加時期と練り混ぜ方法の影響
- 三次元拘束を受けるコンクリートの力学的特性
- 収縮特性を改善した高追随性レジンモルタルの現場施工事例
- らせん鉄筋として帯鋼板を用いた鉄筋コンクリート柱の圧縮挙動
- 夜中の水撒き
- 接続教育に向けての建設工学科学生に対する修学意識調査--入学前の得意・不得意科目と入学後の学習との関係
- 高強度コンクリートの若材齢引張クリープに及ぼす水分移動の影響
- 学生の自己効力感の育成を目指した力学教育について
- 建設工学科学生の修学意識調査と成績に及ぼす要因分析
- 2-216 力学教育における学生の理解度と学習意欲について((2)専門科目の講義・演習-III,口頭発表論文)
- 4-213 習熟度を考慮した力学教育 : 力学系科目の習熟度別教育(口頭発表論文,(2)専門科目の講義・演習-III)
- 6-338 接続教育に向けての建設工学科学生に対する修学意識調査(その2) : 入学前の得意・不得意科目と入学後の構造力学科目の学習との関係((11)体系的教育課程の構成-II)
- 182 接続教育に向けての建設工学科学生に対する修学意識調査 : 入学前の得意・不得意科目と入学後の学習との関係(教育研究指導III,第47セッション)
- 座学に実験とコンピュータシミュレーションを導入した構造力学教育
- (76)力学現象のビジュアル化による構造力学教育(コンピュータ(II),第19セッション)
- 259 力学現象のビジュアル化による構造力学教育(建築構造)
- (58)座学に実験とコンピュータシミュレーションを導入した構造力学教育(第15セッション CAI (III))
- 1301 力学の理解と学習意欲増進のための支援システムの導入について(教育)
- 2149 らせん鉄筋として帯鋼板を用いた鉄筋コンクリート柱の圧縮挙動(柱)
- 2180 FRP補強材を用いたPC梁の曲げ・ねじり強さ(繊維(構造))
- 2121 三次元拘束によるPC部材の曲げ特性(靱性)
- 下水道用モルタルの耐硫酸性に関する研究
- アルカリ骨材反応によるコンクリートの膨張に及ぼす温度の影響
- コンクリート構造物の微生物劣化に関する複合動的生態系モデル
- 3141 コンクリート充填円形鋼管を用いたプレストレストコンクリート合成桁の力学的挙動(合成・混合構造)
- 2008 三次元拘束を受けるコンクリートの力学的特性(省力化,高機能,再生コンクリート)
- 1140 収縮特性を改善した高追随性レジンモルタルの現場施工事例(補修・補強(材料))
- 3168 三次元拘束コンクリート部材を用いた合成トラス要素の力学的特性(合成・混合構造)
- 自然環境下のコンクリート性能評価研究委員会の活動
- 2000年鳥取県西部地震および2001年芸予地震被害調査WG
- 1090 アルカリ骨材反応を生じたコンクリート擁壁の劣化性状(耐久性)
- 近年の被害地震におけるコンクリート構造物の耐震性能評価研究委員会の活動
- 1141 混和材混入による耐酸性モルタルの開発(腐食・防食)
- 1092 竣工から約70年を経た構造物から採取したコンクリートの諸性状(耐久性一般)
- 1099 モルタル充填鋼管柱の圧縮変形特性(合成・混合構造)
- 1272 廃棄碍子微粉末を混入したコンクリートの強度発現性(リサイクル)