西南暖地の普通期水稲栽培における根系活力と登熟について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
西南暖地の普通期水稲栽培において、同地域の主力品種であるヒノヒカリを供試し、4施肥条件を設定し3ヵ年にわたり、生育期間中の出液速度を経時的に測定して、株あたりの根系活力の推移と、根系活力が登熟に与える影響を検討した。株あたりの出液速度は水稲の生育にともなって増加し、出穂期の約7日前に最大となった。その後、出穂期から乳熟期にかけて減少し、出穂期にはすでに根系活力が減衰過程にあることが示唆された。また、株あたりの出液速度は年次と施肥条件に大きく影響され、施肥条件より年次の変動が大きかった。次に、株あたりの出液速度と、各収量構成要素、登熟期の乾物増加量ならびに穂重増加量との相関関係を検討した。登熟期における株あたりの出液速度と乾物増加量ならびに穂重増加量との間には有意な相関関係は認められなかったが、出穂14日後の株あたりの出液速度は登熟歩合ならびに精籾千粒重との間に有意な正の相関関係を示した。以上より、登熟期の出液速度は根系活力が登熟に及ぼす影響について検討するための有効な指標となりえること、および乳熟期の根系活力の維持が登熟歩合を向上させる可能性が示された。
- 日本作物學會の論文
- 2009-10-00
著者
関連論文
- 水稲登熟期間の時期別高温処理が玄米外観品質に及ぼす影響
- 水稲における根系と地上部のバランスが登熟に及ぼす影響
- 水稲登熟期間の湿度および遮光処理が背白米の発生に及ぼす影響
- 品質・加工 暖地水稲における高温登熟条件下の日射量および湿度が玄米品質に及ぼす影響
- 栽培 西南暖地の普通期水稲栽培における根系活力と登熟について
- 水稲登熟期の高温条件下における背白米の発生に及ぼす窒素施肥量の影響(品質・加工)
- 12 暖地水稲における玄米タンパク質含有率と背白米の関係(栽培,日本作物学会第226回講演会)
- 水稲登熟期間中の高温処理時期および玄米タンパク質含有率が背白米の発生に及ぼす影響
- 暖地水稲における窒素施肥量が背白米の発生に及ぼす影響
- 西南暖地における普通期作水稲の出液速度と収量構成要素との関係
- 暖地水稲の登熟期間の高温が玄米品質に及ぼす影響(品質・加工)
- 水稲の暖地早期栽培における登熟期間の遮光処理が収量,品質,食味に及ぼす影響
- 低アミロース米品種「彩南月」における登熟温度および水分含量が玄米品質に及ぼす影響
- カンショの塊根の肥大と形状の成立要因 : 塊根肥大初期の灌水処理の影響(形態)
- カンショの塊根の肥大と形状の成立要因 : 塊根形状の異なる2品種の比較(形態)
- 異なる土壌水分条件によるトウモロコシの根系構造の変化が水利用効率の及ぼす影響
- 異なる施肥条件による登熟期の水稲の出液速度と登熟の関連について
- 乾燥条件下におけるトウモロコシ根系の可塑性について : 節根の伸長角度と根系分布
- 高水温が水稲の葉の生長に及ぼす影響
- 水稲苗代期の低温障害に関する研究 : 低温下における苗の生長に及ぼす土壌水分の影響(形態)
- 水稲苗代期の低温障害に関する研究 : 低温処理が根の生長および出液速度に及ぼす影響(形態)
- 甘藷の塊根肥大と地温との関係に関する一考察
- 水稲苗代期の低温障害に関する研究 : 低温処理が稲体の諸形質におよぼす影響 (形態)
- 水稲苗代期の低温障害に関する研究 : 1.低温処理が稲体の諸形質におよぼす影響
- 73 カンショの塊根収量と茎葉部諸形質との相関
- カンショの塊根収量と茎葉部諸形質との相関
- 47 甘藷の茎葉部諸形質と塊根肥大との関係 : 窒素施肥量を変更した場合
- 高水温が水稲の葉と冠根の形態におよぼす影響
- 133 甘藷の茎葉部の発達と塊根形成との関係 : シロユタカとミナミユタカの比較
- 甘藷の地上部の発達と塊根形成との関係 : 第3報 分枝系の発達とその品種間差
- 134 甘藷茎葉部諸形態と塊根重との間の相関
- 植物組織における熱伝導の測定法について
- 登熟期の高温ならびに掛け流しが水稲の登熟と出液速度に及ぼす影響
- 暖地水稲における高温登熟条件下の日射量および湿度が玄米品質に及ぼす影響
- 西南暖地の普通期水稲栽培における根系活力と登熟について