GBS理論に基づいた中学校技術科におけるシナリオ型環境ゲーム教材の開発
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 中学校技術・家庭科における制御教材の開発と評価 : 制御教材の3つの開発課題に対応して
- Blog技術を応用した中学生向け特許情報共有システムの開発
- CMSによる情報共有システムを用いた中学校技術科における知的財産学習の教育効果
- 言語力育成から見る中学校アントレプレナー教育実践の評価
- PB2-32 集団問題解決活動における動機づけの変容(5) : 協力行動と他者志向動機・達成感との関連(教授・学習)
- 4A2 中学校技術科ロボット製作における情報共有システムの活用と共同学習の効果(共同学習・交流学習,日本教育情報学会第23回年会)
- 中学校ロボットコンテストにおけるJr特許データベースシステムの開発
- 中学生ロボットコンテストにおける校内特許データベースシステムの開発
- ネットワーク技術の世界をひらく中学校技術科「情報とコンピュータ」のカリキュラム開発
- PC042 アントレプレナー教育における「ことばの力」の変容
- 中学校技術科における「生産システムのネットワーク化」の学習指導に関する研究
- 中学校技術科での情報通信ネットワークの学習における電話網の教材化
- 技術教育メーリングリストによる技術教育の情報共有や交流の効果と課題 (特集 様変わりする職場をみる眼)
- 中学生の情報通信ネットワーク観の変容にみる通信技術教育カリキュラムの意義と課題その1
- 中学生の情報通信ネットワーク観の変容にみる通信技術教育カリキュラムの意義と課題その2
- ものづくりの視点で考える通信技術の学習 : アナログ通信、電話交換機網からコンピュータネットワークへの展開
- 中学校技術科「情報とコンピュータ」教育課程の研究
- 中学校技術科「情報とコンピュータ」教育課程の研究
- Windows環境でのパラレルポートを利用した制御用簡易言語の開発
- 技術教育を支援するWEBのあり方と活動の実際
- 自動化学習の指導計画と授業実践 : 中学校技術科「情報基礎」の教材・教具研究(3)
- 自動化学習のための簡易言語の開発 : 中学校技術科「情報基礎」の教材・教具研究(2)
- ワークショップを導入した「情報通信ネットワーク」の教員研修プログラムの開発と評価
- 「情報とコンピュータ」における参加型教員研修プログラムの開発と評価
- 5.中学校技術科における教養としての制御学習の展望(未来のコンピュータ好きを育てる)
- 中学校段階におけるロボット学習の展望
- GBS理論に基づいた中学校技術科におけるシナリオ型環境ゲーム教材の開発
- 1A3-D3 ロボット学習を例にした技術科教育と科学教育とのプロセス連携の検討(今後の技術教育と理数教育の関連性-レディネス・プロセス・コンテンツの観点に焦点を当てて-,課題研究,次世代の科学力を育てる : 社会とのグラウンディングを実現するために)
- 中学生にネットトラブルに関する保護者への相談を意識させるためのシナリオゲーム教材の開発
- Jr特許データベースにおけるサジェスト機能による入力支援法の開発
- 小学校5年生における1年間を通した金属の学習
- 中学校技術科のゲーム制作において著作権の権利処理を体験させる知的財産学習の効果
- 消費電力量を可視化するロボット競技用消費電力計測教材の開発と評価
- 技術科教育における安全技術を考慮したロボット学習に関する研究 : 授業実践の展開と学習指導計画の提案
- ロボット学習を通して形成される生徒の技術観・職業観を把握する意識尺度の開発