サンゴ状結石の治療 : ESWL単独療法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
1)1988年11月から1992年6月までに当科で治療したサンゴ状結石41例44腎について検討した。2)治療法別の有効率はESWL単独(27腎)83.3%,PNL+ESWL(5腎)40%,溶解療法+ESWL(6腎)100%,腎盂切石術+ESWL(2腎)50%,腎切石術+ESWL(1腎)100%,溶解療法のみ(1腎)100%で,その他2腎には腎摘出術を行った。3)ESWL単独群で腎杯拡張のある完全サンゴ状結石3腎については入院日数73.7日,有効率33.3%と成績不良であったが,他は30~40日,70~100%と良好な結果がえられた。4)ESWL単独療法における合併症はstone streetそのもの,もしくはこれによる発熱がほとんどで腎機能悪化症例はなく,poor risk患者にも安全に施行できる治療と考えられたWe investigated 41 cases (44 kidneys) of renal staghorn calculi treated in our hospital between November, 1988 and July, 1992. The efficacy of each treatment was 83.3% for extracorporeal shock-wave lithotripsy (ESWL) monotherapy (27 kidneys), 40% for percutaneous nephrolithotomy (PNL) with ESWL (5), 100% for dissolution with ESWL (6), 50% for pyelolithotomy with ESWL (2), 100% for nephrolithotomy with ESWL (1), and 100% for only dissolution (1). In the ESWL monotherapy group except for 3 cases that had complete staghorn calculi with severe caliectasis, the efficacy was between 70% and 100%, and the term of hospitalization was only about 1 month. The complications of ESWL monotherapy were stone street itself and high fever caused by it. However, renal function, could be successfully preserved by the timely drainage with D-J stent or nephrostomy tube. Thus, in most cases of staghorn calculi as well as other urolithiasis, ESWL monotherapy seemed to be more effective and safe than combined therapy of PNL and ESWL.
著者
関連論文
- 蓚酸カルシウム1水化物および1水化物結石症.臨床像の検討 : 第30回泌尿器科中部総会
- カラードプラ法を施行した腎動静脈奇形の1例
- DDV-L(Deep dorsal venous ligator)を用いた前立腺全摘除術
- 膀胱腫瘍に対するCoagulum Instillation
- MRI-T1、T2強調ともにlow-intensityを示す腎細胞癌の病理組織学的検討
- 浸潤性膀胱癌に対する膀胱保存を目的としたcisplatinとradiation同時併用療法の長期臨床経過の検討
- DDV-L(Deep dorsal venous ligator)を用いた前立腺全摘除術の治療経験
- 前立腺全摘除術における早期臨床成績の検討
- 接触型側射ファイバーを用いたLaser-TURP
- UltraLine fiberを用いたLaser-TURPとLaserassisted-TURPの経験
- UltraLine fiberを用いたLaser-TURPの経験 : 前立腺肥大症治療の新しい展開 : シンポジウムII : 第43回中部総会
- Incidental Renal Cell Carcinomaに対する腫瘍核出術の臨床的検討
- 膀胱原発悪性リソバ腫の2例
- サンゴ状結石の治療 : ESWL単独療法
- 膀胱原発悪性リンパ腫の1例 : 第141回関西地方会
- 進行性核上性麻痺とパーキンソン病での尿道膀胱機能の比較検討 : 第140回関西地方会
- 進行性核上性麻療(PSP)における排尿障害の検討と排尿ベルの有用性について : 第139回関西地方会
- 巨大後腹膜脂肪肉腫の1例 : 第139回関西地方会
- MPL9000およびModulith SL20によるESWLの経験 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 腎孟inverted papillomaの1例
- MPL-9000を用いた体外衝撃波による腎・尿管結石破砕術の治療経験 : Stone burdenと衝撃波エネルギーの関係
- 腎盂inverted papillomaの1例 : 第132回関西地方会
- 軟骨肉腫及び線維肉腫成分を伴った腎悪性間葉腫の1例(第130回関西地方会)
- ドルニエMPL9000による尿管結石破砕および外来破砕における治療成績
- 浸潤性膀胱腫瘍におけるCisplatin-Radiation療法による膀胱保存療法の臨床的検討
- ドルニエMPL9000による結石破砕治療 : 第125回関西地方会
- ドルニエMPL9000による結石破砕治療
- 進行尿路移行上皮癌に対するCis-radiation療法の検討 : 第3報 : 第38回中部総会
- 腎腫瘍に対する腫瘍核出術の検討
- 腎細胞癌を伴う微小腎嚢胞の1例
- 腎腫瘍に対する腫瘍核出術の検討(第37回中部総会)
- 経尿道的前立腺切除術544例に対する検討(第37回中部総会)
- 両側副腎原発悪性リンパ腫の1例(第121回関西地方会)
- 進行尿路移行上皮癌に対するcisplatin, 放射線併用療法の経験
- CEA高値をともなった, 両側腎盂腫瘍の1例 : 第115回関西地方会
- 両側腎細胞癌の1例 : 第115回関西地方会
- 腎細胞癌を合併した腎血管筋脂肪腫の1例 : 第112回関西地方会
- カルシウム含有結石の再発予防成績 : カルシウム含有結石の再発予防成績
- 腫瘍内出血により発見されたウィルムス腫瘍の1例 : 第16回関西地方会
- 腎に発生した Mucinous Cystadenocarcinoma の1例 : 第105回関西地方会
- 尿管異物結石の1例 : 第105回関西地方会
- CT-scanが有用であった尿管性尿失禁の1例 : 第101回関西地方会
- 膀胱上皮内癌の臨床 : 第II報 膀胱内注入療法例
- 膀胱上皮内癌の臨床 : 第I報 膀胱全摘症例
- 睾丸間質機能の検討 : 第8報 : 低ゴナドトロピン性性腺機能低下症に対するゴナドトロピン長期投与の経験
- Multicystic kidney の1例 : 第98回関西地方会
- 興味ある腎細胞癌の2例 : 第31回泌尿器科中部連合総会
- 停留睾丸に発生した特発性睾丸梗塞の1例 : 第94回関西地方会
- 膀胱 : S状結腸瘻の1治験例 : 第94回関西地方会
- 腎盂形成細胞肉芽腫の1例 : 第93回関西地方会
- Ca 含有尿路結石症患者における尿中 β_2-mG 測定の意義について : 第30回泌尿器科中部総会
- 尿道に異所開口せる盲端完全重複尿管の1例 : 第92回関西地方会
- 腎細胞癌転移による副腎偽嚢腫の1例 : 第92回関西地方会
- 睾丸間質機能の検討 : 第7報 両側停留睾丸固定術における HMG・HCG 剤の投与について
- Anatrophic nephrolithotomy の経験 : 尿石症
- カルシウム含有尿路結石症における尿中結晶凝集促進物質について : 尿石症
- 副甲状腺摘除術によって改善を認めた腎移植後骨合併症の1例 : 第86回関西地方会
- 化学療法により後腹膜リンパ節転移巣が摘除可能となった睾丸腫瘍症例 : 第126回東海地方会
- 前立腺にいたる膀胱上皮内癌 : 第85回関西地方会
- 前立腺におよぶ原発性膀胱上皮内癌