MPL-9000を用いた体外衝撃波による腎・尿管結石破砕術の治療経験 : Stone burdenと衝撃波エネルギーの関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
MPL-9000を用いた体外衝撃波による腎・尿管結石破砕術の臨床成績を報告する。特にStone burdenと衝撃波エネルギーの関係についても検討を加えた。1988年11月から1989年1月までと,1989年11月から1990年5月までの計10ヵ月間に治療を行った腎結石210例(295回),尿管結石109例(154回)を対象とした。このうち腎結石76回,尿管結石53回は外来通院で治療を行った。結石の完全破砕率(4mm以下にまで砕石)は腎結石が86%尿管結石が84%であった。6ヵ月後の完全排石率は腎結石で72%,尿管結石で84%であった。合併症は脳梗塞1例,不整脈5例,軽度の腎被膜下血腫1例の他には重篤な合併症は認めなかった。衝撃波エネルギー(衝撃波数×電圧)とStone burden(結石の長径x短径)の間には腎では正の相関が認められたが,尿管では有意な相関が見られなかった。E/B(衝撃波エネルギー/Stone burden)は腎結石で33,100(kv・shots/cm^2),尿管結石が56,000(kv・shots/cm^2)であった。以上より尿管結石は腎結石と異なり破砕成績を左右する別のfactorが存在し,破砕には,より多くのエネルギーが必要である ことが確認された。MPL-9000によるESWLはこれまでの治療経験から,比較的安全にしかも症例によっては外来でも治療が可能であることが判明したが,腎の大結石や長期に嵌頓した尿管結石の破砕には併用療法の適応,選択が重要であると考えられた。
- 社団法人日本泌尿器科学会の論文
- 1991-10-20
著者
-
辻畑 正雄
住友病院
-
板谷 宏彬
住友病院泌尿器科
-
辻畑 正雄
住友病院泌尿器科
-
三宅 修
住友病院泌尿器科
-
伊東 博
住友病院泌尿器科
-
宇都宮 正登
宇都宮皮膚泌尿器科
-
伊東 博
住友病院
-
若月 晶
若月クリニック
-
若月 晶
住友病院泌尿器科
-
宇都宮 正登
住友病院泌尿器科
-
板谷 弘彬
住友病院 泌尿器科
-
辻畑 正雄
大阪大学大学院医学系研究科器官制御外科学(泌尿器科)
関連論文
- 蓚酸カルシウム1水化物および1水化物結石症.臨床像の検討 : 第30回泌尿器科中部総会
- 腎癌術後多発性骨転移に対しIL-2療法を施行中,潰瘍性大腸炎様所見を伴う消化器症状を呈した1例
- OP-117 根治的前立腺全摘除術時の尿道断端正常腺組織の検討(前立腺腫瘍/診断・マーカー3,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-561 当科における前立腺全摘除術後放射線療法の経験(前立腺腫瘍/放射線治療1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-282 住友病院人間ドック受診者における国際前立腺症状スコア(IPSS)の検討(前立腺肥大症/診断・薬物療法1,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-093 前立腺癌223症例における針生検と全摘標本での Gleason Score の比較検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-008 住友病院における5年間の生体腎移植症例の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-228 浸潤性膀胱癌における膀胱温存を目標としたchemoradiation therapyとBcl-2 familyの発現の意味(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
- カラードプラ法を施行した腎動静脈奇形の1例
- 腫瘍核出術を施行した多房性嚢胞状腎細胞癌の1例
- DDV-L(Deep dorsal venous ligator)を用いた前立腺全摘除術
- 膀胱腫瘍に対するCoagulum Instillation
- 膀胱憩室に発生したMucinous adenocarcinomaの1例 : 第139回関西地方会
- Storz Modulith SLX を使用したESWLでの症状を伴う腎被膜下血腫発生における焦点合わせの方法と患者体位の検討
- OP3-011 Storz Modulith SLXを使用したESWLにおける腎血腫の検討(一般演題(口演))
- 日帰り全身麻酔下経直腸的前立腺針生検の経験
- 前立腺癌組織における Neuroendocrine Cell に関する検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 腎尿細管性アシドーシスに伴う尿路結石症に対するアルカリ剤の長期投与の有効性について : 第41回中部総会
- 蓚酸カルシウム結石中に含まれる有機性基質の検討 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 器質的インポテンスに対する硬直機構内蔵式ノン・インフレーダブル陰茎プロステーシス挿入手術の治療成績
- 中部尿管結成に対する Storz SL-20 の治療成績
- MRI-T1、T2強調ともにlow-intensityを示す腎細胞癌の病理組織学的検討
- 浸潤性膀胱癌に対する膀胱保存を目的としたcisplatinとradiation同時併用療法の長期臨床経過の検討
- DDV-L(Deep dorsal venous ligator)を用いた前立腺全摘除術の治療経験
- 前立腺全摘除術における早期臨床成績の検討
- 浸潤性膀胱癌に対するCDDPと放射線療法(対向2門、4門)の併用療法
- 接触型側射ファイバーを用いたLaser-TURP
- UltraLine fiberを用いたLaser-TURPとLaserassisted-TURPの経験
- UltraLine fiberを用いたLaser-TURPの経験 : 前立腺肥大症治療の新しい展開 : シンポジウムII : 第43回中部総会
- Incidental Renal Cell Carcinomaに対する腫瘍核出術の臨床的検討
- 膀胱原発悪性リソバ腫の2例
- サンゴ状結石の治療 : ESWL単独療法
- 膀胱原発悪性リンパ腫の1例 : 第141回関西地方会
- 進行性核上性麻痺とパーキンソン病での尿道膀胱機能の比較検討 : 第140回関西地方会
- 進行性核上性麻療(PSP)における排尿障害の検討と排尿ベルの有用性について : 第139回関西地方会
- 巨大後腹膜脂肪肉腫の1例 : 第139回関西地方会
- MPL9000およびModulith SL20によるESWLの経験 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 腎孟inverted papillomaの1例
- MPL-9000を用いた体外衝撃波による腎・尿管結石破砕術の治療経験 : Stone burdenと衝撃波エネルギーの関係
- 腎盂inverted papillomaの1例 : 第132回関西地方会
- 軟骨肉腫及び線維肉腫成分を伴った腎悪性間葉腫の1例(第130回関西地方会)
- ドルニエMPL9000による尿管結石破砕および外来破砕における治療成績
- 浸潤性膀胱腫瘍におけるCisplatin-Radiation療法による膀胱保存療法の臨床的検討
- ドルニエMPL9000による結石破砕治療 : 第125回関西地方会
- ドルニエMPL9000による結石破砕治療
- 進行尿路移行上皮癌に対するCis-radiation療法の検討 : 第3報 : 第38回中部総会
- 腎腫瘍に対する腫瘍核出術の検討
- 腎細胞癌を伴う微小腎嚢胞の1例
- 腎腫瘍に対する腫瘍核出術の検討(第37回中部総会)
- 経尿道的前立腺切除術544例に対する検討(第37回中部総会)
- 両側副腎原発悪性リンパ腫の1例(第121回関西地方会)
- 進行尿路移行上皮癌に対するcisplatin, 放射線併用療法の経験
- CEA高値をともなった, 両側腎盂腫瘍の1例 : 第115回関西地方会
- 両側腎細胞癌の1例 : 第115回関西地方会
- 腎細胞癌を合併した腎血管筋脂肪腫の1例 : 第112回関西地方会
- カルシウム含有結石の再発予防成績 : カルシウム含有結石の再発予防成績
- 腫瘍内出血により発見されたウィルムス腫瘍の1例 : 第16回関西地方会
- 腎に発生した Mucinous Cystadenocarcinoma の1例 : 第105回関西地方会
- 尿管異物結石の1例 : 第105回関西地方会
- CT-scanが有用であった尿管性尿失禁の1例 : 第101回関西地方会
- 膀胱上皮内癌の臨床 : 第II報 膀胱内注入療法例
- 膀胱上皮内癌の臨床 : 第I報 膀胱全摘症例
- 睾丸間質機能の検討 : 第8報 : 低ゴナドトロピン性性腺機能低下症に対するゴナドトロピン長期投与の経験
- Multicystic kidney の1例 : 第98回関西地方会
- 膀胱 : S状結腸瘻の1治験例 : 第94回関西地方会
- 睾丸間質機能の検討 : 第7報 両側停留睾丸固定術における HMG・HCG 剤の投与について
- 浸潤性膀胱癌に対するCDDP、Radiationの同時併用療法の長期予後
- 第14回徳島医学会賞受賞論文 徳島市前立腺癌検診の現況と課題(第2報)過去3年間の比較検討
- 尿路結石患者における尿中アミノ酸測定の結果 : 第38回中部総会
- 尿路結石形成に対する漢方の作用
- 蓚酸カルシウム結晶表面吸着物質より分離した阻止物質中の蛋白について
- 尿路結石再発予防におけるアルギン酸の有用性について
- 各種漢方成分による蓚酸カルシウム結石形成予防に関する研究 : in vitroならびにラットモデルを用いたin vivo実験
- 蓚酸カルシウム結晶成長凝集阻止物質の結晶吸着率の検討 : pHによる動態について
- 大阪大学泌尿器科学教室における最近5年間の手術統計 : 第138回関西地方会
- I-A-14 沢瀉および夏枯草の蓚酸カルシウム結石形成ラットモデルにおける作用
- 偶発腎癌における診断と治療
- 両側副腎Myelolipomaの1例
- 沢瀉および夏枯草のラットにおける蓚酸カルシウム結石形成に対する作用
- ESWL における衝撃波フォーカッシング特性水中放電方式と電磁振動膜方式との比較
- 膀胱平滑筋腫の1例 : 第140回関西地方会
- 1) 各種漢方成分の尿路結石形成に対する作用
- シュウ酸カルシウム結晶形成におけるアルギン酸の作用 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 遠位型腎尿細管性アシドーシスに伴う尿路結石症に対するアルカリ剤の長期投与の有効性について
- 144. ESWL における衝撃波フォーカッシング特性水中放電方式と電磁振動膜方式との比較(X 線装置-3 関連用品)
- 各種漢方成分の蓚酸カルシウム結晶成長,凝集阻止作用の検討 : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 尿中高分子物質の蓚酸カルシウム結晶成長凝集阻止能の検討 : イオン強度の影響について : 第80回日本泌尿器科学会総会
- 144. ESWL における衝撃波フォーカッシング特性 : 水中放電方式と電磁振動膜方式との比較(第 20 回秋季学術大会一般研究発表予稿)
- 巨大(10kg)な腎血管筋脂肪腫の1例(第130回関西地方会)
- PIVKA IIが高値を示した右副腎皮質癌の1例 : 第135回関西地方会
- 精嚢原発が強く疑われた低分化腺癌の1治療経験 : 第135回関西地方会
- 蓚酸カルシウム結晶成長凝集阻止物質の結晶吸着率と阻止能の検討 : イオン強度による動態について : 第79回日本泌尿器科学会総会
- 蓚酸カルシウム結晶表面吸着物質の性状について
- 原発性上皮小体機能亢進症における尿路結石形成に及ぼす因子について
- 浸潤性膀胱癌に対する放射線化学療法 : 治療成績と予後予測因子としてのBcl-2 family
- U3結石のESWL治療におけるアプローチ別治療成績の検討 : U3結石に対する背側からのESWL治療経験
- 鼡径部膀胱ヘルニアの1例 : 第129回関西地方会
- 各種漢方成分による結晶成長凝集阻止能の検討 : 日本泌尿器科学会中部総会第40回記念大会 : ミニシンポジウム 2 : 尿路結石症 : 基礎と臨床
- 尿中蓚酸カルシウム結晶表面吸着物質(CSBS)に関する検討. 第II報 : CSBSの性状ならびに結晶形成におよぼす作用について
- 尿中蓚酸カルシウム結晶表面吸着物質(CSBS)に関する検討. 第I報 : CSBSの同定