CEA高値をともなった, 両側腎盂腫瘍の1例 : 第115回関西地方会
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
MP-189 鏡視下ドナー腎摘術100例の経験(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
-
後腹膜鏡下ドナー腎摘除術 : 50例の臨床的検討および開腹術との比較
-
ラット結石形成モデルにおけるシュウ酸カルシウム結石形成に対する肝細胞増殖因子 (HGF) の効果についての検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
-
後腹膜鏡下ドナー腎摘除術50例の臨床的検討 : 開腹術との比較検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
-
尿路結石症罹患率が小児において低いもう一つの理由
-
PP-320 病期1セミノーマの診断におけるマルチスライスCTの有用性(精巣腫瘍/臨床2,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
-
腎移植後の抗体関連型拒絶反応に対する経静脈性免疫グロブリン投与および血漿交換併用療法の経験
-
蓚酸カルシウム1水化物および1水化物結石症.臨床像の検討 : 第30回泌尿器科中部総会
-
思春期精索静脈瘤に対する外科的治療の意義
-
腎盂尿管癌の臨床的検討
-
腎癌術後多発性骨転移に対しIL-2療法を施行中,潰瘍性大腸炎様所見を伴う消化器症状を呈した1例
-
OP-117 根治的前立腺全摘除術時の尿道断端正常腺組織の検討(前立腺腫瘍/診断・マーカー3,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
-
PP-561 当科における前立腺全摘除術後放射線療法の経験(前立腺腫瘍/放射線治療1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
-
OP-284 当院における生体腎移植の検討(腎移植5,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
-
生体腎移植後に発症した post-transplant lymphoproliferative disorder の2例
-
PP-228 腎孟尿管癌の臨床的検討(上部尿路/通過障害・機能・薬理、腎盂・尿管腫瘍/臨床1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
-
OP-282 住友病院人間ドック受診者における国際前立腺症状スコア(IPSS)の検討(前立腺肥大症/診断・薬物療法1,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
-
OP-093 前立腺癌223症例における針生検と全摘標本での Gleason Score の比較検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
-
OP-008 住友病院における5年間の生体腎移植症例の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
-
OP-228 浸潤性膀胱癌における膀胱温存を目標としたchemoradiation therapyとBcl-2 familyの発現の意味(一般演題口演,第94回日本泌尿器科学会総会)
-
OP-148 ABO不適合腎移植における腹腔鏡下脾摘術の臨床的検討(体腔鏡/前立腺2/その他,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
-
膀胱腫瘍に対するCoagulum Instillation
-
KTP/YAGレーザーによる前立腺肥大症の治療成績
-
術前内分泌治療+前立腺全摘術施行症例の高感度PSA値での術後評価(第93回日本泌尿器科学会総会)
-
Storz Modulith SLX を使用したESWLでの症状を伴う腎被膜下血腫発生における焦点合わせの方法と患者体位の検討
-
OP3-011 Storz Modulith SLXを使用したESWLにおける腎血腫の検討(一般演題(口演))
-
単腎症例に対する腎腫瘍核出術3例の経験
-
前立腺全摘除術131例の臨床的検討
-
当院における腎盂尿管腫瘍の臨床的検討
-
日帰り全身麻酔下経直腸的前立腺針生検の経験
-
前立腺癌組織における Neuroendocrine Cell に関する検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
-
PP-003 骨髄移植後11年目に診断された前立腺腺癌の遺伝子解析(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
-
PP-271 前立腺癌診断におけるMRI拡散強調画像の有用性 : 特に内腺, AFS領域について(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
-
OP-099 当科における内視鏡補助下小切開前立腺全摘除術の検討(体腔鏡・ミニマム創2,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
-
PD-4 ESWLを中心に(Day-surgeryの限界を探る)
-
尿中シアル酸の蓚酸カルシウム結石形成に及ぼす作用について : 第86回日本泌尿器科学会総会
-
中部尿管結成に対する Storz SL-20 の治療成績
-
後腹膜腔鏡下に摘出した副腎神経節神経腫の1例
-
スポット尿による腎排泄代謝の評価についての検討
-
正常男児および正常成人男性尿中におけるstone inhibitorとpromoterの検討
-
マイクロ波凝固によるブタ腎実質変化の組織学的検討
-
MRI-T1、T2強調ともにlow-intensityを示す腎細胞癌の病理組織学的検討
-
浸潤性膀胱癌に対する膀胱保存を目的としたcisplatinとradiation同時併用療法の長期臨床経過の検討
-
UltraLine fiberを用いたLaser-TURPとLaserassisted-TURPの経験
-
UltraLine fiberを用いたLaser-TURPの経験 : 前立腺肥大症治療の新しい展開 : シンポジウムII : 第43回中部総会
-
膀胱原発悪性リンパ腫の1例 : 第141回関西地方会
-
進行性核上性麻痺とパーキンソン病での尿道膀胱機能の比較検討 : 第140回関西地方会
-
進行性核上性麻療(PSP)における排尿障害の検討と排尿ベルの有用性について : 第139回関西地方会
-
巨大後腹膜脂肪肉腫の1例 : 第139回関西地方会
-
MPL9000およびModulith SL20によるESWLの経験 : 第79回日本泌尿器科学会総会
-
腎盂inverted papillomaの1例 : 第132回関西地方会
-
軟骨肉腫及び線維肉腫成分を伴った腎悪性間葉腫の1例(第130回関西地方会)
-
ドルニエMPL9000による尿管結石破砕および外来破砕における治療成績
-
浸潤性膀胱腫瘍におけるCisplatin-Radiation療法による膀胱保存療法の臨床的検討
-
進行尿路移行上皮癌に対するCis-radiation療法の検討 : 第3報 : 第38回中部総会
-
腎腫瘍に対する腫瘍核出術の検討(第37回中部総会)
-
経尿道的前立腺切除術544例に対する検討(第37回中部総会)
-
両側副腎原発悪性リンパ腫の1例(第121回関西地方会)
-
進行尿路移行上皮癌に対するcisplatin, 放射線併用療法の経験
-
CEA高値をともなった, 両側腎盂腫瘍の1例 : 第115回関西地方会
-
両側腎細胞癌の1例 : 第115回関西地方会
-
腎細胞癌を合併した腎血管筋脂肪腫の1例 : 第112回関西地方会
-
カルシウム含有結石の再発予防成績 : カルシウム含有結石の再発予防成績
-
腫瘍内出血により発見されたウィルムス腫瘍の1例 : 第16回関西地方会
-
腎に発生した Mucinous Cystadenocarcinoma の1例 : 第105回関西地方会
-
尿管異物結石の1例 : 第105回関西地方会
-
CT-scanが有用であった尿管性尿失禁の1例 : 第101回関西地方会
-
膀胱上皮内癌の臨床 : 第II報 膀胱内注入療法例
-
膀胱上皮内癌の臨床 : 第I報 膀胱全摘症例
-
睾丸間質機能の検討 : 第8報 : 低ゴナドトロピン性性腺機能低下症に対するゴナドトロピン長期投与の経験
-
Multicystic kidney の1例 : 第98回関西地方会
-
興味ある腎細胞癌の2例 : 第31回泌尿器科中部連合総会
-
停留睾丸に発生した特発性睾丸梗塞の1例 : 第94回関西地方会
-
膀胱 : S状結腸瘻の1治験例 : 第94回関西地方会
-
腎盂形成細胞肉芽腫の1例 : 第93回関西地方会
-
Ca 含有尿路結石症患者における尿中 β_2-mG 測定の意義について : 第30回泌尿器科中部総会
-
尿道に異所開口せる盲端完全重複尿管の1例 : 第92回関西地方会
-
腎細胞癌転移による副腎偽嚢腫の1例 : 第92回関西地方会
-
Anatrophic nephrolithotomy の経験 : 尿石症
-
カルシウム含有尿路結石症における尿中結晶凝集促進物質について : 尿石症
-
尿路結石形成に対する漢方の作用
-
ラット結石形成モデル腎におけるTamm-Horsfall-proteinの発現について
-
蓚酸カルシウム結晶表面吸着物質に含有される蛋白についての検討
-
CSBS中のグリコサミノグリカン(GAG)の作用についての検討
-
蓚酸カルシウム結晶表面吸着物質より分離した阻止物質中の蛋白について
-
尿路結石再発予防におけるアルギン酸の有用性について
-
各種漢方成分による蓚酸カルシウム結石形成予防に関する研究 : in vitroならびにラットモデルを用いたin vivo実験
-
蓚酸カルシウム結晶成長凝集阻止物質の結晶吸着率の検討 : pHによる動態について
-
大阪大学泌尿器科学教室における最近5年間の手術統計 : 第138回関西地方会
-
I-A-14 沢瀉および夏枯草の蓚酸カルシウム結石形成ラットモデルにおける作用
-
1) 各種漢方成分の尿路結石形成に対する作用
-
精巣類表皮嚢胞 精巣を温存した1例
-
下大静脈後部に存在したschwannomaの1例 : 第139回関西地方会
-
腎移植後,腸管穿孔にて発見されたmalignant lymphomaの1例 : 第141回関西地方会
-
浸潤性膀胱癌に対する放射線化学療法 : 治療成績と予後予測因子としてのBcl-2 family
-
U3結石のESWL治療におけるアプローチ別治療成績の検討 : U3結石に対する背側からのESWL治療経験
-
OP-023 前立腺癌に対するアンドロゲン除去療法の治療効果と遺伝子多型に関する検討(前立腺腫瘍/診断・マーカー1,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)
-
APP-020 Excision repair cross-complementing group1 (ERCC1)は浸潤性膀胱癌の放射性耐性に関与し,抗癌剤併用放射線療法の治療効果予測因子となる(総会賞応募ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
-
PP-025 2ndラインとしてのSorafenib投与における1カ月Relative Dose IntensityはProgression Free Survivalの予後規定因子となる(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
-
PP-658 尿路結石におけるDual Energy Imagingの臨床的有用性(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク