二卵性双生児に発見された膀胱尿管逆流症のHLA解析
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
症例1は6歳女で,二卵性双生児の妹に右膀胱尿管逆流症(VUR)が認められた.右側にgrade 3のVUR,左側にgrade 1のVURを認めた.セフェム系抗生剤を投与した後,両側膀胱尿管吻合術を施行し,両腎とも正常は排泄を呈した.症例2は5歳女で,膿尿を主訴とし,右側にgrade4のVURを認めた.セフェム系抗生剤を投与した後,両側膀胱尿管吻合術を施行した.この2症例のHLA ABC Locus A24-,B52,53,Cwl-であった.母親にもVURの既往があり,母親のHLA ABC LocusはA24-,B52,55,Cwl-であった.長男もこの2症例の妹と同じHLA ABC Locusであったが,VURを示唆する所見や尿路感染の既往はなかったWe treated 2 cases of vesicoureteral reflux (VUR) in twins. Case 1: A 6-year-old girl had grade 3 VUR on the right side and grade 1 VUR on the left side. Case 2: A 5-year-old girl, the younger sister of case 1, had grade 4 VUR on the right side. We treated these patients with bilateral anti-reflux-therapy (Cohen's method). We analyzed the HLA ABC locus in this family and found that these twins and their mother (who had been treated for bilateral VUR in childhood) were of the same haplotype, but not a haplotype previously reported. We believe that familial VUR should be aggressively investigated.
著者
関連論文
- 当科および関連病院で施行した pre-emptive 腎移植症例の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 代謝拮抗剤の長期使用が原因で赤芽球癆をきたした死体腎移植の1例
- 水腎症における血流動態の検討
- 死体腎移植後48時間以内のカラードプラでATN期離脱時期を予想できるか?
- 16.泌尿器科手術後に発生した仙骨部潰瘍
- パワードプラ・イメージング法による移植腎血流動熊の検討
- OP-266 腎移植後のARB(カンデサルタン)長期投与における移植腎保護効果の検討(腎移植2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-345 腎移植後における動脈硬化性病変の推移(腎移植/臨床1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-277 難治性サイトメガロウイルスに苦慮した生体腎移植の2症例(腎移植4,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-356 ホルミウムレーザー前立腺蒸散術の経験(前立腺肥大症/手術3,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-242 腎移植によって動脈硬化は改善するか?(腎移植/臨床2,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-238 献腎移植待機者における腎癌スクリーニングの重要性 : 透析患者の腎癌検出頻度と超音波診断法の検討から(腎移植/基礎/臨床1,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- Organic and functional evaluation of atherosclerosis in renal transplant recipients
- OP-224 ラット腎阻血モデルにおける carvedilol 投与の抗酸化作用についての検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 腎移植後の蛋白尿に対するカンデサルタン (ARB) 無効症例の検討(第93回日本泌尿器科学会総会)
- 生体腎移植後に発生したBKウイルス腎症の1症
- PP4-014 ラット阻血再灌流障害におけるebselenの効果についての検討(一般演題(ポスター))
- OP4-014 腎移植患者と血液透析患者におけるQOLの検討(一般演題(口演))
- OP4-012 近畿大学における腎移植後の死亡症例の検討 : 特にCalcineurin inhibitor導入後について(一般演題(口演))
- ラット腎阻血モデルにおけるタクロリムス腎毒性の発現について
- タクロリムス臓器毒性におけるカンデサルタン投与の有効性についての検討
- 二卵性双生児に発見された膀胱尿管逆流症のHLA解析
- 1. 腎癌と鑑別困難であった黄色肉芽腫性腎盂腎炎の2症例
- 鈍的腎損傷の治療成績と手術適応に関する考察
- ドナー脾細胞静脈内投与におけるレシピエントTリンパ球無反応性誘導メカニズムの検討
- タクロリムス臓器毒性におけるメラトニン投与の有効性についての検討
- 28.生体腎移植後に移植腎破裂をきたした2症例
- MPL9000を用いた上部尿路結石の治療成績 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 膀胱癌肉腫の1例
- 結晶刺激による尿細管細胞における細胞周期調節遺伝子に対する検討
- 蓚酸カルシウム結晶形成における尿中高分子蛋白の役割
- 結晶刺激による尿細管細胞における遺伝子変化
- 原発性前立腺移行上皮癌の1例
- 24.脂質のラット腎結石形成におよぼす影響
- Dornier U/50 による ESWL の治療経験 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 尿路結石患者における osteopontin (OPN)-DNA の分析 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- カルシウム含有上部尿路結石患者における血清および尿中シアル酸濃度の測定
- イコサペント酸エチルが尿中カルシウム排泄量に及ぼす影響について
- オステオポンチン(ミルク由来)の蓚酸カルシウム結晶発育阻害能の検討
- Madine Darby Canine Kidney細胞への蓚酸カルシウム結晶付着における細胞外マトリックスの関与
- サンゴ状結石に対する体外衝撃波結石破砕術(ESWL)単独療法と経皮的腎砕石術(PNL)併用の意義について
- 続発性上皮小体機能亢進症に伴う骨病変に対する上皮小体摘除術の検討
- 超音波カラードプラ断層法によるESWL前後の腎血流変化の検討
- 尿管ポリープの3例
- ケイ酸結石の2例 : 第140回関西地方会
- リンパ球活性化シグナルの化学的修飾による移植腎への免疫寛容、移植腎のサイトカインの発現について
- ESWL導入後のサンゴ状結石に対する治療法の検討 : 第139回関西地方会
- MPL-9000による尿路結石破砕術の治療経験 : 第139回関西地方会
- 原発性上皮小体機能亢進症50例の臨床的検討 : 第39回中部総会
- 上皮小体機能亢進症における骨の検討 : シンポジウム : 泌尿器科癌の化学療法における biochemical modulation の現況 : 第42回中部総会
- 原発性上皮小体機能亢進症における術前診断法の検討 : 特に正カルシウム血症を呈した症例について
- 女性の性周期と結石関連諸物質の変動についての検討 : 第41回中部総会
- 当科における尿路結石症患者のクエン酸に対する臨床的検討 : 第41回中部総会
- 尿酸結石の成因に関する検討 : 第41回中部総会
- 高エネルギー衝撃波のBBN誘発ラット膀胱癌に対する抗腫瘍効果について
- 尿路結石患者における蓚酸カルシウム結晶形成に関する研究 : 重回帰分析法によるCaOx結晶形成におよぼす尿中諸物質の影響についての検討
- ドナー骨髄細胞胸腺内移入と抗リンパ球血清の短期間併用で誘導される免疫寛容の機序に関する検討
- 尿中蓚酸排泄量の臨床的検討 : 第41回中部総会
- OP-375 抗CMV抗体陽性ドナーから陰性レシピエントへの生体腎移植症例の検討(腎移植3,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-522 腎移植患者におけるステロイド性骨粗鬆症に対するビスフォスフォネート製剤の効果(発表・討論,第98回日本泌尿器科学会総会)
- タクロリムス臓器毒性におけるカンデサルタン投与の有効性についての検討
- 腎移植後8年目に発症した移植腎破裂
- パワードプラ・イメージング法による移植腎血流動態の検討
- 尿路結石の発生原因に関する検討 (第3報) : 尿石症患者における栄養学的検討と尿中排泄物質の関連性について
- 尿石症患者における栄養学的検討と尿中排泄物質の関連性について : 尿石症
- 尿路結石症の発生原因に関する検討 : 外来通院下で実施できる検査食
- 小児尿路結石症32例の臨床的検討
- 精嚢腺嚢胞の1例 : 第93回関西地方会
- 近畿大学医学部泌尿器科学教室ならびに阪神地区における死体腎移植の臨床成績 : 第一報 近畿大学症例の臨床的検討
- 尿路結石症に対する食事指導の適応を決定するために外来で行える検査食
- 陰茎癌に対する臨床的検討
- 尿路結石症の精査を通院で行う試み(2)尿中排泄物質濃度と尿中結晶形成能の自己測定法 : 第39回中部総会
- 尿路結石症の精査を通院で行う試み(1)食事指導の適応を決定するための検査食 : 第39回中部総会
- 腎盂形成術の手術成績 : 第94回関西地方会
- 尿路結石症の発生原因に関する検討 : 夕食から就寝までの間隔が尿路結石症の発生に及ぼす影響について
- PP-011 成人に対する先行的腎移植(pre-emptive腎移植)の経験(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- 尿路結石症の発生に夕食摂取量が及ぼす影響
- 尿路結石症の発生原因に関する検討(第6報) : 食生活が尿中クエン酸排泄量に及ぼす影響について
- カルシウム尿路結石症と骨変化
- 全国の水質・地質からみた尿路結石の発生原因
- 透析から離脱し2回の出産が可能となったが, 発症から15年の経過を経て末期腎不全となり生体腎移植を施行した抗糸球体基底膜抗体腎炎の1例
- 尿路結石症患者における早朝空腹時4時間蓄尿の意義
- 排尿機構に関する検討 : 第8報 下部尿路におけるProstaglandin E_2, F_の作用
- 尿路結石症の発生原因に関する検討(第7報) : アンケート調査による通院中止後の再発率の検討
- 尿路結石症の発生原因に関する検討(第5報) : カルシウム含有結石に対する食事指導の再発予防成績について