オリゴ糖摂取が便性に及ぼす影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
健常な女子学生9名に,難消化性オリゴ糖の一種であるラフィノースを1日6g4週間摂取させ,便チェックにより便性に及ぼす影響を検討した。ラフィノース摂取前とラフィノース摂取期について,便の形状・色・臭い・pHおよび食生活や便への関心を比較検討した。その結果,摂取前に比べ摂取期では,形状や色・臭いに関して部分的に良好な変化を認めた。また,便に対する関心も有意(P<0.05)に高まった。一方,朝食欠食と便のpH変化との間には,有意な関連性は認められなかった。以上の結果から,ラフィノース摂取は便性の改善傾向をもたらすこと,また,ラフィノース摂取およびそれに伴う便チェックにより,便への関心も高まることなどが示唆された。The effects of raffinose supplementation on feces property were studied in 9 healthy female students. Raffinose, a kind of indigestible oligo-saccharides, was supplied in amount of 6g a day for 4 weeks. Form, color, smell and pH of feces, interest on feces and eating habit were examined before, during and after the supplementation. The results showed that raffinose supplementation improved partly on form, color, and smell of feces and a growing interest in feces was taken according to feces examination. A significant (p<0.05) relation was not observed between an eating habit without breakfast and pH of feces. It is considered that raffinose supplementation is desirable for feces property and the feces examination followed by the supplementation raise interest in feces condition of the subject.
- 2007-02-28
著者
関連論文
- A Study on Synovial Fluid Diagnosis of Ochronotic Arthropathy
- 低位前方切除術後患者の排便機能障害の実態と克服するための指導
- 乳癌におけるセンチネルリンパ節の最適撮像時間と撮像方法
- 外傷性関節炎の関節液診断に関する研究
- ハイドロキシアパタイト沈着症及び変形性関節症の関節液診断
- 高エネルギー電子線治療におけるCR照準画像
- マウスにおけるオリゴ糖の抗ストレス作用
- 胃がん集団検診における含鉛アクリル被曝低減フィルタの有効性 : フォトタイマ使用例における検討
- 小児水痘症シャント機能不全患者の頭部CT画像ヒストグラム解析
- 相関係数を用いたヘリカルCT画像の評価
- 左心室造影における心駆出率(EF)計測法の検討
- 胃がん検診における診療放射線技師の読影力とがんの描出状況との関連性
- 高エネルギー電子線治療におけるCR照準画像
- 乳房X線撮影用フィルムの現像処理における問題点
- 腹部肝血管造影検査における安静呼気位での呼吸停止とその適切な指導の必要性
- ラット足三里穴(ST36)の部位に関する文献研究
- 連続切片電顕法による神経細胞の立体構築 : mGluR6遺伝子欠損マウスの網膜双極細胞の微細構造異常
- 高齢者の転倒予防に関する一考察 : 2点交互視運動による重心移動から
- 超高感度CCDカメラを用いた被曝線量測定システムの開発
- 高エネルギーX線に対するRadiochromic Filmの濃度測定精度の検討
- 肺結核患者におけるヘリカルCTを用いた肺容積と肺機能との関連
- 循環器疾患の危険因子と閉経 : 食事摂取と脂溶性ビタミン状態の影響
- 高脂血症教室受講者の血清脂質の改善と脂溶性抗酸化ビタミン
- 高コレステロール血症者の血清脂質と脂溶性抗酸化ビタミン
- パルスオキシメトリーによる慢性呼吸不全患者の入浴老作の検討
- 466.血清中の過酸化脂質と脂溶性抗酸化ビタミン
- 上顎両側第二臼歯歯冠崩壊による咀嚼機能不全が成熟マウスの学習能力に及ぼす影響
- 咀嚼機能不全が成熟マウスの学習能力に及ぼす影響
- 幼稚園児に対する口腔衛生指導 : ある幼稚園における試み
- 幼児の土踏まず形成に対する運動の影響
- IVRにおける患者被ばく線量推計の標準化
- 血液生化学検査値を用いた新たな脂肪肝の定量的指標
- 中高年女性の運動習慣が血液性状に及ぼす影響
- CRT表示画像による胸部結節陰影の診断能 : 白黒高精細モニタと汎用カラーモニタの比較
- X線検査における患者待ち時間の実態と問題解決法の検討
- 関節リウマチおよび変形性関節症における関節液白血球数の臨床的意義
- 健康と食材 : 日本を含む先進国における食材確保の現状
- カエル視細胞の暗順応 : 暗順応初期の感度増大について
- マウスにおけるビタミンA栄養
- 関節液中にステロイド結晶が同定された偽痛風の1例
- オリゴ糖摂取が便性に及ぼす影響
- 外傷性関節炎の関節液診断に関する研究
- 女子大学生の骨量と生活習慣の関連性
- 幼児の土踏まず形成に対する運動の影響
- 頭蓋内斜台部に発生した軟骨肉腫の一症例
- 小児水痘症シャント機能不全患者の頭部CT画像ヒストグラム解析
- 看護学生のタイプA行動傾向とストレス反応--自尊感情との関連
- モニタ診断における画像表示サイズに関する基礎的研究