酵素抗体法を用いた菌体内コレラ菌毒素の電顕的観察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
毒素産生と非産生の条件下で培養したコレラ菌569B株および毒素非産生株K25の電顕形態学的比較に引き続き,酵素標識抗毒素抗体を用いて菌体内における毒素の局在を観察しようとした.使用菌株および2種の培養条件は既報と同様である.choletoxで免疫して得た家兎血清(PHA価10,240倍)よりIgGを硫安塩析とDEAE-sephadex A-50ゲル濾過で精製,濃縮(同5,120倍),これにAvrameas and Ternynck (1971)の方法でhorseradish peroxidase (Sigma RZ: 3.1)を結合させた(同1,024倍),洗浄菌体を0.5%グルタールアルデヒドで固定,洗浄後HRP-IgGを,再洗浄後0.2% diaminobenzidine,ついで過酸化水素を作用させた.充分洗浄後1%オスミウム酸で固定,常法で脱水,エポン包埋,超薄切し,一部では酢酸ウラニルとクエン酸鉛染色を行って,鏡検した.毒素産生条件下の569Bでは,全般的に大円型細胞よりも桿状細胞に毒素が証明され,後者ではperiplasmic space,細胞膜,メソゾーム様構造の部分,前者では空胞様部分の内側表層に認められた.毒素の存在様式は,1)大部分細胞内で少量が表層,2)内部にもあるが大量が細胞表面,3)periplasmic spaceになく細胞表面,の3種にまとめられた.前報で毒素産生条件にのみ多くみられた,細胞壁の突出部とこれが遊離した粒子,また対照(非結合HRPの使用,抗毒素IgG前処置,K25株)ではすべて毒素染出はみられなかった.Pleomorphic changes were previously observed in Vibrio cholerae during toxin production in the syncase medium. These changes are mainly characterized by large round cells, and the release of membrane-enveloped particles following budding and pinching off of the cell walls. To understand the relationship between toxin production and these morphological changes, localization of the toxin in the organism was examined using horseradish peroxidase labeled antibody. Toxin was detected mainly in the periplasmic space of rod shape organism, and occasionally in large round cells, but not in the membraneenveloped particles. Toxin was also found in the mesosomal structures and outer surface materials in some of these cells. Besides, a densely stained, branching network was observed first time in V. cholerae without the fixation with glutaraldehyde.
- 長崎大学熱帯医学研究所,Institute of Tropical Medicine, Nagasaki Universityの論文
- 1981-03-30
著者
-
江原 雅彦
長崎大学熱帯医学研究所病原因子機能解析分野
-
岩永 正明
Ddepartment Of Bacteriology Faculty Of Medicine University Of The Ryokyus
関連論文
- 穿孔性腹膜炎を起こしたVibrio cholerae non-01の性状について
- ペトナムで分離したコレラ菌の性状
- テトラサイクリン耐性ポリミキシンB感受性エルトールコレラ菌によるコレラの流行
- 最近ラオスで分離したコレラ菌の性状
- 内陸国ラオスで流行した腸炎ビブリオ下痢症の細菌学的検討
- 精製大腸菌 Type1 線毛の上皮付着能の検討 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- サルモネラ症の化学療法に関する実験的研究 : 特にchloramphenicolの生体内における有効性について
- 下痢患者から分離した腸炎ビブリオ(O2:K3)Ha7株の線毛の精製と性状--コレラ菌線毛との比較検討
- ラオスにおける淋病の薬剤感受性
- ラオスにおける薬剤耐性黄色ブドウ球菌の監視経過
- ラオスにおける薬剤耐性黄色ブドウ球菌の監視経過
- A Filamentous Phage of Vibrio parahaemolyticus O3:K6 Isolated in Laos
- Filamentous Phage fs1 of Vibrio cholerae O139
- ラオスにおけるメチシリン耐性黄色ブウ球菌の出現
- 日本とラオスで分離された黄色ブドウ球菌の比較研究〔英文〕
- 成熟家兎における実験コレラの新型モデル
- 細菌性下痢症における抗生剤の非経口的投与について : ウサギ下痢症における実験的研究
- ケニア国内におけるコレラの伝播経路
- 酵素抗体法を用いた菌体内コレラ菌毒素の電顕的観察
- 多形性誘導培地におけるコレラ菌の毒素産生について
- コレラ菌が毒素産生中に示す形態学的変化について
- 大腸菌,ブドウ球菌,腸球菌がコレラ菌におよぼす作用 : コレラに対するマウスの防御機構に関連して
- Vibrio choleraeの産生する溶血毒の溶血活性と抗原活性
- コレラ菌の各種抗菌剤に対する感受性
- Characteristics of the Intestine of Infantile Mice with Reference to the Pathogeny of Experimental Cholera
- The Investigation of Chloramphenicol in Treatment of Cholera : Part I
- コレラ毒素によりADP-リボ-ス化したチュ-ブリンの重合促進〔英文〕