P-036 2-メチルフランのgpt deltaラットを用いた一般毒性・遺伝毒性・発がん性の包括的評価(ポスターセッション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2013-10-30
著者
-
能美 健彦
国立医薬品食品衛生研究所
-
梅村 隆志
国立医薬品食品衛生研究所
-
梅村 隆志
昭和女子大学
-
石井 雄二
国立医薬品食品衛生研究所・病理部
-
高須 伸二
国立医薬品食品衛生研究所病理部
-
松下 幸平
国立医薬品食品衛生研究所病理部
-
小川 久美子
国立医薬品食品衛生研究所
-
黒田 顕
国立医薬品食品衛生研究所病理部
-
能美 健彦
国立医薬品食品衛生研究所安全性生物試験研究センター
-
木島 綾希
国立医薬品食品衛生研究所病理部
関連論文
- 遺伝毒性 : DNA直接作用物質に閾値は存在するのか!?(第33回大会シンポジウム1「発がん性と遺伝毒性の閾値 : リスクアセスメントにおける問題点」)
- サッカリンのリスクアセスメント
- P-006 gpt deltaトランスジェニックラットを用いた遺伝毒性試験の共同研究 : 1)肝発癌物質と非発癌物質の識別(ポスターセッション)
- P-094 ハイ・スループット微生物遺伝毒性試験法の検討4(ポスターセッション)
- P-007 細胞におけるヒトDNAポリメラーゼκの機能解析(ポスターセッション)
- P-008 gpt deltaトランスジェニックラットを用いた遺伝毒性試験の共同研究 : 3)亜硫化ニッケルの気管内投与による遺伝毒性評価(ポスターセッション)
- P105 gpt-deltaマウスを用いたX線とエチルニトロソウレアの複合曝露影響の解析(ポスターセッション)
- P-112 次世代DNAシークエンサーを用いたgpt deltaトランスジェニックマウスのトランスジーン挿入部位の解析(ポスターセッション)
- P013 UVB照射および非照射マウスの表皮で誘発される欠失変異に対するp53の抑制効果
- P2-071 p53欠損gpt deltaマウスを用いた肺、肝臓、腎臓におけるN-bis(2-hydroxypropyl) nitrosamine誘発突然変異の解析(突然変異)