窓越しインタフェースMoPaCoによる指示作業への効果検証(FIT2012推薦論文,ヒューマンコンピュータインタラクション)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
共有物への指示を伴う協調作業を行う際に,視線や指差し,身体配置といった非言語情報は重要な役割を担う.しかしながら,一般的な映像コミュニケーションシステムでは,二つの空間の幾何学的な大きさや位置関係が正しく表現されていないことにより,ユーザが映像中の物に視線を向けたり,指差しを行っても対話相手には正しく伝達されず,身体配置も正しく表現できない.本研究では,運動視差や幾何学的整合性を実現可能な映像を提示する手法として,ディスプレイを窓に見立てて二つの空間が窓越しに繋がっているかのような窓越し映像を提示するインタフェースMoPaCoを考案し,実装した上でその映像提示手法の有効性を確認した.実験の結果,MoPaCoでは,実際の窓を介した対面状況と同等に,円滑に対話相手の指示対象物を同定できること,円滑な会話や意思の疎通を促進すること,会話に関する記憶を強化することが示された.よって,運動視差を生成し,幾何学的整合性を考慮した映像を提示する本手法で,空間的な方向や位置関係が重要な非言語情報の伝達が自然に行われ,会話の円滑化に有効であることが実証された.
- 2013-12-01
著者
-
中野 有紀子
成蹊大学理工学部
-
小澤 史朗
日本電信電株式会社nttサイバースペース研究所
-
石井 亮
日本電信電株式会社nttサイバースペース研究所
-
小島 明
日本電信電話(株)nttサイバーソリューション研究所
-
川村 春美
日本電信電話(株)NTTサイバースペース研究所
-
小澤 史朗
日本電信電話株式会社NTTメディアインテリジェンス研究所
関連論文
- 映像コミュニケーションにおける運動視差を利用した奥行き表現手法の提案(複合現実感,仮想都市,及び一般)
- 色彩工学の基礎と応用, 嶋野法之(著), コロナ社, 2009-04, A5判, 定価(本体2,400円+税)
- Automatic and easy creation of learning friendly conferences videos: a practical example of computer-vision applied to online-learning (メディア工学)
- B-15-13 iアプリ用高速四辺形検出アルゴリズムSide Trace Algorithm(STA)の円形状検出応用(B-15. モバイルマルチメディア通信,一般セッション)
- 映像シーン連動型コミュニケーションからのノウハウ百科事典の生成(社会システムと知能)
- 複数メンバの視線カメラ映像を利用した体験の記録とその利用(複合現実感,仮想都市,及び一般)
- Automatic and easy creation of learning friendly conferences videos A practical example of computer-vision applied to online-learning
- Automatic and easy creation of learning friendly conferences videos: a practical example of computer-vision applied to online-learning (画像工学)
- Automatic and easy creation of learning friendly conferences videos: a practical example of computer-vision applied to online-learning (ライフインテリジェンスとオフィス情報システム)
- BHP-1-3 仮想世界におけるコミュニケーション : 映像内容に基づくコミュニティ形成(BHP-1.仮想世界のためのコミュニケーションデザインと品質,ソサイエティ企画)
- A-15-5 時空間画像を用いた映像アクセスインタフェース(A-15.ヒューマン情報処理,一般セッション)
- BHP-1-3 仮想世界におけるコミュニケーション : 映像内容に基づくコミュニティ形成(BHP-1.仮想世界のためのコミュニケーションデザインと品質,パネルセッション,ソサイエティ企画)
- D-15-21 映像活用型ナレッジ共有システムの看護における実利用実験(D-15. 教育工学,一般セッション)
- 映像中のナレッジ発見・共有を想定したシステムの開発(マルチメディア(システム/通信/ネットワーク),放送通信連携サービスとその品質,一般)
- 映像中のナレッジ発見・共有を想定したシステムの開発
- 映像中のナレッジ発見・共有を想定したシステムの開発(応用研究・開発,マルチメディア(システム/通信/ネットワーク),放送通信連携サービスとその品質,一般)
- 車載ラインセンサカメラを用いた都市景観データ取得システム
- 小人数・非熟練オペレータによる広域な市街地空間モデルの自動構築システム(オーガナイズドセッション(1) : 街の計測とモデリング)
- 位置データと車載映像からの2.5次元空間モデル構築の検討
- D-12-148 位置センサと車載映像を用いた道路面の獲得、復元
- 全方位型高精細カメラシステムを用いた建物の側面テクスチャ獲得の検討
- P2Pユビキタスコンテンツ流通社会における著作権保護・管理(ユビキタスネットワークと管理, 及び一般)
- 遠隔映像モニタリングシステムを用いたオフィス状況監視
- 遠隔映像モニタリングシステムを用いたオフィス状況監視
- 10-108 オープン映像コンテンツの共有と利用環境の構築 : OCW講義映像の共有とオープンエデュケーションへの適用(オーガナイズドセッション「オープンコースウエアとその活用」-II,口頭発表論文)
- 色相に着目した灰色仮説に基づく照明光推定法の一提案
- BHP-1-3 仮想世界におけるコミュニケーション : 映像内容に基づくコミュニティ形成(BHP-1.仮想世界のためのコミュニケーションデザインと品質,パネルセッション,ソサイエティ企画)
- 映像シーン連動型コミュニケーションからのノウハウ百科事典の生成(社会システムと知能)
- 消費者生成映像検索のための編集度順序推定法(一般セッション4,移動カメラ画像処理におけるパターン認識とメディア理解)
- 映像中のナレッジ発見・共有を想定したシステムの開発(応用研究・開発,マルチメディア(システム/通信/ネットワーク),放送通信連携サービスとその品質,一般)
- 映像中のナレッジ発見・共有を想定したシステムの開発(応用研究・開発,マルチメディア(システム/通信/ネットワーク),放送通信連携サービスとその品質,一般)
- I-064 複数の外乱に対するロバスト性を考慮した静止物体検出方法(グラフィクス・画像,一般論文)
- 直接的な手書き入力による画面隠れを軽減させる半透明提示手法
- DS-3-1 アルゴリズム公開型フラジャイル電子透かし(DS-3.マルチメディア情報ハイディング,シンポジウムセッション)
- カメラ付き携帯端末での撮影画像を対象とした劣化耐性のある静止画像識別方式
- MoPaCo:単眼カメラを用いた運動視差映像コミュニケーションシステム(複合現実感,仮想都市)
- 相互相関と二乗差を用いた照明変化にロバストな静止物体検出方法(センサネットワーク,Webにおける映像メディア処理,応用及び一般)
- 相互相関と二乗差を用いた照明変化にロバストな静止物体検出方法(センサネットワーク,Webにおける映像メディア処理,応用及び一般)
- 直接的な手書き入力による画面隠れを軽減させる半透明提示手法
- 直接的な手書き入力による画面隠れを軽減させる半透明提示手法
- 欧米におけるHCI教育の動向
- 行動計測技術を利用したHAIの設計,実装,評価(深化するHAI:ヒューマンエージェントインタラクション)
- 4Q-6 会話エージェントにおけるマルチモーダルコミュニケーションのための対話管理プラットフォームの構築(音声対話・音声要約,学生セッション,人工知能と認知科学)
- ユーザの注視行動に基づく会話参加態度の推定----会話エージェントにおける適応的会話制御に向けて
- 複数メンバの視線カメラ映像を利用した体験の記録と有効区間検出
- D-041 適合性と具体性を考慮したキーワードのランキング(D分野:データベース,一般論文)
- 高臨場感対面遠隔コミュニケーションシステム:Tele-Face(複合現実感,仮想都市,及び一般)
- 5V-2 情報提供エージェントとの多人数対話における対話制御方式(人工知能一般(4),学生セッション,人工知能と認知科学,情報処理学会創立50周年記念)
- ライセンス流通に関する一考察(応用・事例1)(夏のデータベースワークショップDBWS2004)
- ライセンス流通に関する一考察(セッション8C : 応用・事例1)(夏のデータベースワークショップ : DBWS2004)
- XMLベースのコンテンツガイドシステム実現について
- 2ZN-5 複数ユーザ対会話エージェントとの多人数インタラクションの収集と分析(情報爆発時代における対話インタラクション,学生セッション,「情報爆発」時代に向けた新IT基盤技術,情報処理学会創立50周年記念(第72回)全国大会)
- 5V-9 日本語文章へのジェスチャー自動付与による仮想世界アバターの実現(人工知能一般(4),学生セッション,人工知能と認知科学,情報処理学会創立50周年記念)
- DFD技術を用いたリアルタイム実写3D映像の表示(発光型/非発光型ディスプレイ合同研究会)
- QDAスクリーンを用いたマルチビューディスプレイのための映像投影手法 (情報ディスプレイ)
- DFD技術を用いたリアルタイム実写3D映像の表示
- QDAスクリーンを用いたマルチビューディスプレイのための映像投影手法 (電子ディスプレイ)
- 反対色の特性を利用した色選択による灰色仮説判定に基づくカラー画像からの照明光推定法(光学的解析,画質改善,画像の認識・理解論文)
- DFD技術を用いたリアルタイム実写3D映像の表示(発光型/非発光型ディスプレイ,テーマ:ディスプレイに関する技術全般:LCD(バックライトを含む),PDP,有機/無機EL,CRT,FED,VFD,LEDなどのディスプレイに関するデバイス,部品,材料及び応用技術)
- 視線と頭部動作に基づくユーザの会話参加態度の推定
- DFD技術を用いたリアルタイム実写3D映像の表示
- 9-223 視聴環境に適した講義コンテンツの簡易生成による講義映像の公開促進(オーガナイズドセッション:オープンコースウエアとその活用-II,口頭発表論文)
- 人対エージェントの会話における頭部動作情報に基づくユーザ態度の推定(「コミュニケーションと気づき」及び一般)
- 自由視点画像合成の高品質化のための奥行き推定誤差抑制の一検討(画像映像処理・システム,一般)
- インタラクティブ・パノラマ映像配信システムの一検討 : ファン視聴の実証実験
- A-16-2 インタラクティブ・パノラマ映像配信の操作方法改善(A-16.マルチメディア・仮想環境基礎,一般セッション)
- A-16-1 インタラクティブ3Dマルチアングル映像ライブ配信の一検討(A-16.マルチメディア・仮想環境基礎,一般セッション)
- メタバースにおける言語・空間情報に基づくアバタへの道案内ジェスチャの自動付与(サイバースペースとVR)
- 映像シーン連動掲示板による技能伝承での知識共有と看護分野での評価
- インタラクティブな多視点映像視聴の提案(送受信技術,放送現業技術および一般)
- 高彩度および低彩度gamutを用いた灰色仮説に基づく照明光色推定の一提案
- 映像コミュニケーションにおける窓越しインタフェースMoPaCoによるテレプレゼンスの増強(コミュニケーション支援,ヒューマンコミュニケーション〜人にやさしい情報通信社会を実現するコミュニケーション技術〜論文)
- メタバースにおける言語・空間情報に基づくアバタへの道案内ジェスチャの自動付与
- 人対会話エージェントとの多人数会話における頭部方向と音声情報を用いた受話者推定機構
- RJ-001 窓越しインタフェースMoPaCoによる指示作業への効果検証(ヒューマンコミュニケーション(1),J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- RD-001 タグランキングに基づく映像推薦(情報・映像推薦,D分野:データベース)
- J-026 ヒューマノイドロボットのジェスチャに対する人の注視行動の分析(HCS(1),J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- インタラクティブな多視点映像視聴の提案
- 協調学習における非言語情報に基づく学習態度の可視化
- 非言語情報に基づく受話者推定機構を用いた多人数会話システム
- 高彩度・低彩度gamutと反対色特性を利用した灰色仮説ベースの照明光色推定法(画像認識,コンピュータビジョン)
- 窓越しインタフェースMoPaCoによる指示作業への効果検証(FIT2012推薦論文,ヒューマンコンピュータインタラクション)
- 高解像度パノラマ映像とアンビエント5.1ch音声を用いた臨場感主観評価実験(映像/音声サービスの品質,メディア品質,ネットワークの品質・QoS制御,次世代/新世代ネットワークアーキテクチャ,五感情報通信,一般)
- A-16-20 胴体と顔画像の角度差による人物方向感表現の一検(A-16.マルチメディア・仮想環境基礎)
- 自由視点映像合成における境界領域画質向上の一手法(ITS画像処理,映像メディア,視覚及び一般)
- 自由視点映像合成における境界領域画質向上の一手法(ITS画像処理,映像メディア,視覚及び一般)
- C-9-8 DFD視覚効果を応用した高臨場感背景映像生成における非線形性(C-9.電子ディスプレイ,一般セッション)
- 遠隔地間の物体共有表現に関する一検討(テレプレゼンス,複合現実感,仮想都市,及び一般)
- A-16-23 インタラクティブ・パノラマ映像配信の画面移動制御技術の提案(A-16.マルチメディア・仮想環境基礎)
- J-023 会話エージェントによる認知症患者への語りかけの効果(HCS(1),J分野:ヒューマンコミュニケーション&インタラクション)
- 映像コミュニケーションにおける窓越しインタフェースMoPaCoによるテレプレゼンスの増強