将来網に向けたフレキシブルネットワーク技術について(将来に向けた情報ネットワークの弾力的構成技術,Resilient Network,ディザスタ・リカバリ,BCP(Business Continuity Plan),臨時ネットワーク構築,省電力ネットワーク技術,TCP/IP,プロトコル,ルーチング,ネットワーク管理,認証/ID管理及び一般)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
世界のネットワーク研究者はインターネットやNGNに続く次代を担うネットワークである「将来ネットワーク」の研究に盛んに取り組んでいる.本講演及び続く4件の講演ではNTT研究所において将来ネットワークの重要技術として研究を進めている「フレキシブルネットワーク」を構成する技術について紹介する.フレキシブルネットワークは近年進行している通信の利用形態変化や,将来の新たなサービス提供などに対して柔軟に対応するとともに,既存のサービスを単一のインフラで提供する事による経済化等を目指している.
- 2012-10-03
著者
関連論文
- 5.次世代ホームネットワーク技術(次世代ネットワーク技術の標準化動向)
- B-11-22 WWW 利用時におけるユーザレベル QoS 推定法の検討
- AMInet Signaling Protocol : 新しい資源予約プロトコル
- B-12-17 分配選択型WDM/SCMシステム(SECURECAST)の10,000チャネル動作実験
- 分配選択型WDMシステムの動作確認実験
- ネットワークダウンサイジングとハイパーメディア光情報ネットワーク
- 適応型ネットワークミドルウェア : CSCの検討(IPv6, インターネットの品質制御技術及び一般)
- グローバルスタンダード最前線 OSGi(Open Services Gateway Initiative)の標準化動向について
- OSGiに基づく分散適応型ネットワークミドルウェアCSCのセキュリティ機構の検討(アクセスネットワーク, ホームネットワーク, IPv6, インターネットの品質制御技術及び一般)
- ATMレイヤプロテクションの標準化動向