PH049 研究大学の工学部における「卒業研究」の意義について(ポスター発表H,研究発表)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本教育心理学会の論文
- 2006-08-21
著者
関連論文
- 大学教員初任者の不安の構造とその不安が職務満足感に与える影響
- 高等教育機関における初任者を対象としたFDの現状と課題
- 2006年度徳島大学全学FD推進プログラムの実施報告
- 2007年度徳島大学全学FD推進プログラムの実施報告
- PE075 大学における授業コンサルテーションの実施とその評価
- 工学教育における卒業研究の役立ちに関する構造
- 京鳴バーチャル教育大学実践における受講生の「フレーム」変容
- オンライン公開授業実践における大学教員の「気づき」と「自省」
- 青年と自己形成を捉える視点 : 白井・橋本氏のコメントに対するリプライ(意見)
- 全学FDの構造と機能
- 大学教員初任者の初年次の不安と期待に関するケーススタディ
- 遠隔連携ゼミにおける学びの構造の構造化
- 「学術プレゼンテーションスキルズ」の実践
- 京都大学におけるICTを活用したFD実践の取り組み--「遠隔連携ゼミ」と「Web公開授業」 (特集:FD(ファカルティ・ディベロップメント):大学教員の教育方法の改善への取り組み)
- 組織間ピアレビューを導入した組織的FD活動の情報共有の試み : 参加者アンケートとピアレビューコメントの分析を通して
- 広報ワーキンググループ (〈3〉地域連携 : 関西地区FD連絡協議会の4年目の活動成果)
- FD活動の報告会(〈3〉地域連携 : 関西地区FD連絡協議会の4年目の活動成果)
- 国際シンポジウム(2)「大学教育におけるポートフォリオの活用」 (〈5〉国際連携)
- ISSOTL2011参加報告 (〈5〉国際連携)
- MOST (〈4〉国内連携)
- 大学教員のための教育研修支援システム「MOST」の開発 : マルチメディアポートフォリオを活用したFD・教育改善に向けて
- eポートフォリオを活用した高等教育における教育改善・FD活動の事例分析 : 米国カーネギー教育振興財団における取り組みから
- 大学教員のためのコースポートフォリオ実践プログラムの開発
- MOST (〈4〉国内連携)
- FD活動報告会2012(〈3〉地域連携 : 関西地区FD連絡協議会の5年目の活動成果)
- PH049 研究大学の工学部における「卒業研究」の意義について(ポスター発表H,研究発表)
- PH047 遠隔協調学習における学びの創成 : 授業の「転機」をめぐる通時的・共時的視点(ポスター発表H,研究発表)
- PA075 両親のしつけ態度や教師の指導態度に関する日中韓比較(1) : 子どもの認知を通した分析(ポスター発表A,研究発表)
- 広報ワーキンググループ(〈3〉地域連携:関西地区FD連絡協議会-6年目の活動成果-)
- MOST(〈4〉国内連携)
- カリキュラム改善を目指したコースポートフォリオの作成・共有の試み : 大阪府立大学高専メカトロニクスコースを事例として