メニーコア混在型並列計算機向け大域仮想アドレス空間モデルMultiple PVASの提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本論文では我々がこれまでに提案しているメニーコア向け新プロセスモデル PVAS(Partitioned Virtual Address Space) と,機能並列によるメニーコア CPU の有効活用を追求する PVAS Agent モデルをメニーコア混在型並列計算機へ適用するための "Multiple PVAS" を提案する.Multiple PVAS では Host のマルチコア CPU とメニーコア CPU を包括する大域仮想アドレス空間を提供することで,並列度の高いタスクをメニーコアで,シーケンシャルな処理をマルチコアで処理するための高効率な連携基盤を実現する.Xeon Phi を搭載したメニーコア混在型並列計算機において Multiple PVAS を実装し,CPU 間での通信性能を測定したところ,Xeon Phi から Host へ 2〜17us 程度で,Host から Xeon Phi へ 2〜7us 程度で Agent への処理依頼が可能であるという結果を得た.今後は本指標を元に各種 Agent を設計・開発し,実アプリケーションの実行性能向上を目指す.
- 2013-09-23
著者
関連論文
- 6K-5 汎用ホモジニアスマルチコアにおける異種OSの連携機構(プロセッサと可視化,学生セッション,アーキテクチャ)
- 6K-6 マルチコアプロセッサにおけるスクラッチパッドメモリを用いたメモリ管理システムの試作(プロセッサと可視化,学生セッション,アーキテクチャ)
- SMTプロセッサにおけるスレッドスケジューラの開発(マルチスレッド)
- SMTプロセッサにおける再構成可能キャッシュモデルとFPGAによる実装
- FPGAを用いたSMTプロセッサの実現と再構成可能キャッシュメモリの検討(設計手法と高性能化, リコンフィギャラブルシステム, 一般)
- SMTプロセッサにおける同期方式の検討(プロセッサ技術(1), 「ハイパフォーマンスコンピューティングとアーキテクチャの評価」に関する北海道ワークショップ(HOKKE-2005))
- SMTプロセッサにおける細粒度最適化手法の検討(ARC-3 : プロセッサアーキテクチャIII)(2004年並列/分散/協調処理に関する『青森』サマー・ワークショップ(SWoPP青森2004) : 研究会・連続同時開催)
- SMTプロセッサにおける物理レジスタバンクの動的割当て
- SMTプロセッサにおけるスレッドスケジューラの開発(スレッド・プロセス)
- マルチスレッドアーキテクチャ向けOS「Future」におけるプロセス管理
- マルチスレッドアーキテクチャにおけるスレッドライブラリの実装と評価(プロセッサアーキテクチャ)
- SMTプロセッサにおけるアウトオブオーダ実行に必要なリソースの共有方式の評価(ARC-1:プロセッサ)(2003年並列/分散/協調処理に関する『松江』サマー・ワークショップ(SWoPP松江2003))
- スレッド管理機構を用いたオンチップマルチスレッドのためのキャッシュメモリシステム
- マルチスレッドアーキテクチャOChiMuS PE向けシステムソフトウェアにおけるスレッド固有メモリの管理方式(システムプログラム)
- コア温度情報を用いたOSによる細粒度パワーゲーティング制御方式の設計
- 省電力・高速化を目的としたSSDを用いたディスクキャッシュシステムのブロックデバイスドライバによる実装
- Plan9とECMAScriptを用いた分散組込みシステムのプログラミングシステム
- 瞬時電源遮断機構を用いたマルチコアSoC向け省電力ソフトウェア実行環境(組込みシステム,一般)
- SMTプロセッサにおけるキャッシュリプレース動的切替え方式(プロセッサアーキテクチャ)
- SMTプロセッサにおけるキャッシュメモリリプレース方式の動的切り替え(SMTプロセッサと専用ハードウェア)
- SMTプロセッサ向けキャッシュメモリリプレース方式(プロセッサアーキテクチャ)
- マルチスレッドプロセッサにおける再構成可能キャッシュメモリ
- FPGAにおけるSMTプロセッサの実装モデル
- SMTプロセッサ向けの軽量な同期機構(プロセッサアーキテクチャ)
- ホモジニアスマルチコアCPUにおける異種OS間の連携機構の試作
- ホモジニアスマルチコアCPUにおける異種OS間の連携機構の試作
- 6K-4 Linuxにおける動的再構成可能プロセッサの実行管理機構の試作(プロセッサと可視化,学生セッション,アーキテクチャ)
- 3P-9 マルチコアプロセッサにおけるスレッドライブラリとOSの連携方式の設計(分散・並列システム,学生セッション,アーキテクチャ)
- QEMUを用いた命令,アドレストレーサの実現(仮想化(1))
- 需要変動に応じた動的再配置が可能なミラーサーバ基盤(並列・分散)
- 需要変動に応じたコンテンツの再配置を行うContent Delivery Network(コンテンツ配信)
- SMTプロセッサにおける同期方式の検討(プロセッサ技術(1), 「ハイパフォーマンスコンピューティングとアーキテクチャの評価」に関する北海道ワークショップ(HOKKE-2005))
- 通信の揺らぎを考慮したオーバーレイ開発支援環境(OS-6 : オーバレイ)
- SOC時代に向けたSMT用OSの構想
- 3L-5 マルチコアCPUにおけるOSの資源管理方式の研究(分散・並列OS,学生セッション,アーキテクチャ,情報処理学会創立50周年記念)
- メニーコアプロセッサによる進化計算を用いた数独解法の高速化
- コア温度の変化に適応するOSによる細粒度パワーゲーティング制御方式
- コア温度の変化に適応するOSによる細粒度パワーゲーティング制御方式
- マルチコア・メニーコア混在型並列計算機向けOSの構想
- OSにおける細粒度パワーゲーティング向けオブジェクトコードの実行時管理機構の研究
- OSにおける細粒度パワーゲーティング向けオブジェクトコードの実行時管理機構の研究
- 細粒度パワーゲーティング制御による省電力化を行うLinuxプロセススケジューラの試作
- 細粒度パワーゲーティング制御による省電力化を行うLinuxプロセススケジューラの試作
- メニーコア混在型並列計算機におけるスレッド管理方式
- メニーコア混在型並列計算機におけるMPI通信基盤の提案
- メニーコア混在型並列計算機におけるスレッド管理方式
- メニーコア混在型並列計算機におけるMPI通信基盤の提案
- メニーコア混在型並列計算機におけるスレッド管理方式
- メニーコア混在型並列計算機におけるMPI通信基盤の提案
- メニーコア混在型並列計算機におけるスレッド管理方式
- メニーコア混在型並列計算機におけるMPI通信基盤の提案
- Linuxにおける演算ユニットの電力特性を考慮した細粒度パワーゲーティング制御手法
- チップ間ワイヤレス接続を利用した三次元積層アーキテクチャの研究(半導体回路,2011年並列/分散/協調処理に関する『鹿児島』サマー・ワークショップ(SWoPP鹿児島2011))
- メニーコア混在型並列計算機における委託機構を用いたMPI通信基盤
- 低電力アクセラレータCMA-1におけるウェーブパイプラインの適用(デバイスアーキテクチャ)
- マルチコア・メニーコア混在型計算機における軽量OS向けI/Oライブラリの提案
- OpenFlowネットワークの産業用制御システム応用の基礎的検討
- マルチコア・メニーコア混在型計算機における演算コア側資源管理の代行方式
- 省電力計算機アーキテクチャとOSの資源管理(集積回路とアーキテクチャの協創〜ノーマリオフコンピューティングによる低消費電力化への挑戦〜)
- CSアンプラグドのアルゴリズム学習における教具による理解度への影響
- リアルタイム組込みシステム向けのリソースパーティショニング用ハードウェア支援技術の開発
- リアルタイム組込みシステム向けのリソースパーティショニング用ハードウェア支援技術の開発
- ヘテロジニアスマルチコアプロセッサ向けアプリケーション開発(リコンフィギャラブル応用)
- FPUにおける細粒度パワーゲーティング制御手法の基礎的検討
- マルチコアプロセッサを用いた組込みシステム向けVMMの設計と実装
- Dalvik VMによる細粒度PG制御の動的コード生成
- 次世代高性能並列計算機のためのシステムソフトウェアスタック
- マルチコアプロセッサを用いた組込みシステム向けVMMの設計と実装
- Dalvik VMによる細粒度PG制御の動的コード生成
- FPUにおける細粒度パワーゲーティング制御手法の基礎的検討
- ぺた語義:コラム:産業技術イノベーション人材育成のための技術経営教育
- KVM を用いた仮想化環境における省電力制御の研究
- リアルタイムOSによる細粒度パワーゲーティング制御手法の検討
- メニーコア用Agentプログラミング環境の提案
- メニーコア混在型並列計算機向け大域仮想アドレス空間モデルMultiple PVASの提案
- 消費エネルギー予測に基づいたKVM仮想化環境における省電力制御の研究
- 消費エネルギー予測に基づいたKVM仮想化環境における省電力制御の研究
- リアルタイム組込みシステム向けのリソースパーティショニング用ハードウェア支援技術の開発(プロセッサ・ハードウェア,組込み技術とネットワークに関するワークショップETNET2013)
- リアルタイム組込みシステム向けのリソースパーティショニング用ハードウェア支援技術の開発(プロセッサーハードウェア,組込み技術とネットワークに関するワークショップETNET2013)
- SSDをディスクキャッシュとして利用するディスクシステムの省電力化手法